2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

カテゴリー「弁当おやぢ」の137件の記事

2017年6月20日 (火)

快調快調!

色々快調ですw
まぁ、一番は減量ですかね。今年は故障しないのでランが捗ってるってのがあります。冬の間、zwiftでぶん回して2月からランを始めたのが良かったのかな。春から始めて5月ぐらいに痛めるのが通例だったから(;´Д`)

6月は20日の今日まででランの距離が116.9kmですね。今月は150km超えそう。体重は今日の夜で104.4kg。上手く行けば8月はじめのニセコHANAZONOまでに100kg切れるかなぁ。

先日の土曜は出勤で半ドン。帰りに松屋によりました。定食のライスを50円プラスで「おろし豆腐」に変えられるんですよ。「ライスに比べて糖質92%オフ。カロリー70%オフ」と謳ってます。

IMG_2440
IMG_2440 posted by (C)でかつ

カルビ焼肉セットのライスをおろし豆腐にチェンジ!食べごたえもあるしいいっすね。

翌日は午前中からラン。太陽が出てる時間は暑くて汗だく。7kmぐらいでヘタって水飲み場で休憩を何度か取りながら走りました。暑い暑い。

それでも頑張って15km弱走りました。

IMG_2447
IMG_2447 posted by (C)でかつ

走ったあとはシャワーを浴びて着替えてからはなまるうどんでランチ。

IMG_2448
IMG_2448 posted by (C)でかつ

サラダうどんと唐揚げ丼セット。美味いっす。
月曜は休足日なので床屋に行って帰ったんだけど、帰宅してからローラーを回しました。あ、そう言えば週末に時間があったのでロードのメンテをしました。FDのガイドプレートが曲がっているので2年前に買っておいたFD-5700に交換。BBも交換しようと思ったら外れなくて諦めました(;´Д`)

RDやスプロケもばらして清掃のちグリスアップ。シフトケーブルも交換しました。

IMG_2442
IMG_2442 posted by (C)でかつ

IMG_2441
IMG_2441 posted by (C)でかつ

STIとクランク、ブレーキが5600で、FDとRDが5700です。特に問題ないっすねw

月曜日のzwift。

基本、watopiaでは山に登ります。どうせ遅いんでねw
下りが速いので気持ちいいです。

今日も仕事を終えて帰ってからラン。涼しくて走りやすかった。

帰ってから夕食。待機で飲めないので百均で買ってきたじょうごを使って難消化性デキストリンを2Lのお茶に溶かして夕食のジンギスカンとともに。

IMG_2472
IMG_2472 posted by (C)でかつ

IMG_2473
IMG_2473 posted by (C)でかつ

これ、効いてるんだかどうなんだか。逆に便の出が悪くなってるような気がしないでもない(;^ω^)

まぁ、そんな感じでやってます。今度の週末は土曜日にファイターズの応援と日曜にきたひろRRです。調子いいといいっすね。

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2017年6月14日 (水)

健康になるために

まずですね、「ニセコHANAZONOヒルクライム」にエントリーしました。何年ぶりかな。ここ何年もロードはローラーにセットされたままで、おまけに最後に外で乗ったときにFDのガイドプレートが曲がったままなので要交換なのです(;^ω^)

今週末、とりあえずFDの交換はします。バーテープもボロボロなので貼り替える必要があるのでやらなきゃなぁ。面倒w

先週の金曜日は映画を見に行きました。久しぶり。「パトリオットデイ」を見てきました。あのボストンマラソンでのテロを題材にした映画ですね。

IMG_2319
IMG_2319 posted by (C)でかつ

主人公がマーク・ウォールバーグだったんですけど、オレが大好きな映画、2001年公開の「ロック・スター」の主人公だった俳優でした。事前情報はあまり入れないで観に行ったので驚いた。

そもそもマーク・ウォールバーグは若い頃はボストンの悪ガキで、ボストン市警に度々お世話になってたのに、今回はボストン市警の警察官役で笑いましたわw
映画は超面白いので観るべし!

映画館の駐車場に車を停めようと思ったらちょうど隣に同じ車種が居たので写真を撮ったり。

IMG_2321
IMG_2321 posted by (C)でかつ

向かって右がオレのワークスね。どちらもどノーマルw

翌日の土曜日は巨人戦を見に行きましたよ。オレが行く日は勝つのでこの日も勝ちましたw

IMG_2333
IMG_2333 posted by (C)でかつ

でも、さすが巨人戦、満員でした。酒を買うのに行列で15分ぐらいかかったわ(;´Д`)

日曜は雨だったので体育館ラン。10kmは走るつもりが飽きちゃって7kmでリタイヤ(;^ω^)

IMG_2381
IMG_2381 posted by (C)でかつ

ブルートゥースヘッドホンを忘れていったのでモチベーションが保てませんでしたわ。

月曜日は外ラン。白サイを10kmですね。

この日は自分的には身体が楽でそこそこ走れました。今年の最大の目標が秋の網走マラソンのフルなのでいい感じかな。
走り終わってから松屋で祝杯を上げましたw

IMG_2390
IMG_2390 posted by (C)でかつ

火曜日は10週に一度の通院でお休み。糖尿の数値や痛風の数値は良くなってるんですけど、蛋白尿と高血圧、腎機能の低下がヤバイんですよね。頑張って健康にならねば!
といいつつ、夕方から串鳥で飲んじゃいました(;^ω^)IMG_2404
IMG_2404 posted by (C)でかつ

コレがなきゃもっと痩せるんでしょうけどね。まぁ、精神的なバランスがコレで持ってると思えばwww

今日は普通にお仕事で帰ってから10kmラン。

ちょっと気持ち身体が重かったなぁ。気持ち的なものかもしれないけど。

んで、最近「難消化性デキストリン」に興味を持ちまして買いましたよ。チューハイに溶かして呑むのはどうかとは思うんですけどねwww
糖の吸収を穏やかにするとかってんでいいらしいですよ。お腹がゆるくなりがちなんですけどね。今日の午前中はゆるくてちょっと困ったw

IMG_2422
IMG_2422 posted by (C)でかつ

まぁ、摂りすぎても腹がゆるくなるだけなので問題なしw

あと、まだエントリーが始まってないですけど「北見ハーフマラソン」の為に北見の宿を予約したので参加します。連休の週なので後泊もして北見で呑みますw
安く一人で飲み放題できる店募集ですwww

それと、Amazonで500円で買ったマフラーカッターをワークスに付けました。ダサいですwww

IMG_2401
IMG_2401 posted by (C)でかつ

色だけはチタン風ですw

そんなわけでお休みなさい。(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2013年4月25日 (木)

20130424ももクローラー

だんだん暖かくなって来ましたね。札幌の桜の開花予想日が5/6とかやってましたね。GW終わってから見頃かな。

さて、昨日は通院して来まして血液検査をしてきましたよ。HbA1cの値も安定してまして糖尿関係は落ち着いてます。尿酸値と尿蛋白がアレなんですがね。(;´∀`)
栄養指導で「野菜とか海藻をたくさん摂りやがれ」と言われましたねぇ。動物性蛋白と塩分も控えろとのことですわ。

野菜ジュースでもいいということなので朝食に取り入れましたわ。

朝食
朝食 posted by (C)でかつ

トマトが苦手なんですけど、こういう紫の野菜とか緑黄色野菜のものもあるのでいいですね。コレなんかりんごの味が強くて飲みにくくないしいいかも。

昼はいつものごとく弁当ですよ。

弁当
弁当 posted by (C)でかつ

ブロッコリーなんかもいいそうですよ。歯ごたえもあるしね。

帰宅してチャチャッと晩メシをやっつけてからローラーを回しました。今日もももクロを見ながらですよ。

ももクローラー20130424
ももクローラー20130424 posted by (C)でかつ

小型扇風機を回しながら汗だくですた。
今日のBDもこちら。


何度も見てますけど今日も思ったのがこの場面のれにちゃんが友達のふぁろうさんに似てるんだよなぁ。(;´∀`)

あら?
あら? posted by (C)でかつ

似てると思わない?>知り合いの皆さん(;´∀`)

さて、そんな訳で今日も終了。明日も頑張りましょう。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2013年4月23日 (火)

20130422ももクローラー

気がつけばBRM505十勝200kmまで2週間を切ってますね。全然走れてないなぁ。先月末に風邪を引いて、治るまでに2週間ぐらいかかってその間ローラーも休んでたので鈍ってるし。
まぁ、先週から復調したのですが、ももクロのライブビューイングやら夜の居酒屋ソロ活動とかで忙しくてサボっていたというのもありますが。ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

まぁ、今週からまた気合いを入れていきましょう。ローラーもそうですけど、またちゃんと弁当を作って持ってくようにしてます。体調不良の時は弁当もサボってたんですけど昼食代が結構かかっちゃいましたね。

20130422弁当
20130422弁当 posted by (C)でかつ

いつも通り冷食弁当ですがね。それにしても外食すると500円以上はかかることを考えれば安上がりです。牛丼屋に行けば280円ですけどね。(;´∀`)

帰ってきて夕食(鶏ガラスープを入れた玉子焼きと冷奴)をやっつけたあとにローラーを回しました。そろそろ扇風機がないと厳しいですね。冬の間に掃除した後にフレームが上手くはまらないまま回したら羽根が折れちゃったんですよね。(-。-;)

ももクローラー20130422
ももクローラー20130422 posted by (C)でかつ

タイトルの通りももクロのBDを見ながらクルクルと。今日はコレ。


Blu-ray代だけで年間相当かかりますな。(;´∀`)
年に4回でかいライブがあって、それぞれ買わなきゃいけないですからねぇ。5月末に去年のクリスマスライブのBDが出るので予約済みですがね。


Blu-ray4枚組とか見るのも大変だっつーんですよ。(;´∀`)
好きで買ってますけどね。

6月にはSCANDALのライブにも行きますよ。結構好きなんでね。zepp sapporoのライブチケットを買って来ました。

スキャンダルチケット
スキャンダルチケット posted by (C)でかつ

友達に「今度はSCANDALのライブにも行くんだよね」って言ったら「アイドル好きなんだねぇ」って言われたんだが、SCANDALもアイドルなのかね、一般的には。(;´∀`)

さて、今夜は買ってきた本を読んでから寝ようと思います。

QJももクロ特別編集
QJももクロ特別編集 posted by (C)でかつ

すんません、ももクロです。(;´∀`)
QuickJapanから今までの特集と新しい書きおろしを再編集したものです。半分以上は古い記事ですが(その特集した号は持ってるけど)楽しめますよ。Amazonのレビューは厳し目ですけどね。(;´∀`)


ももクロ貧乏で自転車のパーツは買えませんわい。まぁ、大した距離を走ってないのでいいんですがね。そんなわけでまた明日も頑張りましょう!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2013年3月12日 (火)

久しぶりのジョギング

今日の札幌は暖かかったですね。それはいいんだけど道路が狭いところにツルツルのビショビショで渋滞がひどかった。仕事になんないですよ。┐( -"-)┌ヤレヤレ...

そんな中、ちょっとお店でこれを買って来ました。

Lightningー30pinアダプタ
Lightningー30pinアダプタ posted by (C)でかつ

iPhone5のLightningコネクタに従来のドックコネクタを挿すアダプタです。中華の安い互換品も持ってるんですけど、そいつでは充電や同期はできてもwahoo keyが使えないのです。

ランニングするときにgarminのHRセンサーを付けてiPhoneで受信するためにはこいつがないといけません。高いしでかいけどしょうがない。

Lightningー30pinアダプタ+wahoo key
Lightningー30pinアダプタ+wahoo key posted by (C)でかつ

将来的にはHRセンサーやスピード/ケイデンスセンサーはBluetoothに変わっていってANT+は無くなっていくんでしょうけどね。緩やかにだとは思いますが。
最近、メリケンでANT+とBluetoothの両方に対応したHRセンサーが出ているようです。メーカーのサイトで$79で出てます。日本に送ってもらえるかはわかりませんが。

4iiii Viiiiva

そんな訳でWahoo keyを付けて走りに行ってきました。ただ、HRセンサーの認識が悪くてデータが取れませんでした。(;´∀`)
色々試してみるとアプリを起動した後にWahoo keyを取り付けると認識しますね。面倒くさいな。久しぶりにGarminのFR405を引っ張りだしたらバッテリー切れてるしなぁ。(;´∀`)

体が重いので4kmでやめました。今のところはこれぐらいしか走れないなぁ。


20130312JOG
20130312JOG posted by (C)でかつ

足元がザックザクで走りにくいですねぇ。砂浜を走ってるみたい。走るにはもっとカチカチのほうがいいなぁ。まぁ、少しずつランも進めて行きたいと思います。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

ブログサボり過ぎ(;´∀`)

10日も開いてしまったブログ更新。気分が乗らないのよ。(;´∀`)
0時過ぎたら眠くなって気力が沸かないしね。

そんな中でも弁当持って行ってるしローラーも回してるんですよ。春に向けて体力づくりですね。春の一発目は『BRM505 十勝200km』に出ますよ。2年ぶりです。
仕事の関係でGWと年末年始は2年に一度しかフリーにならないんですよね。しょうがない。天気が良くなればいいですけどね。一昨年はいい天気でした。風もなかったし。去年は雨だったそうですから。(;´∀`)

以下は2年前の僕の走行データです。

今年はもう少し速く走れるかな。今回泊まるホテルは帯広ワシントンホテル。早割で安く予約出来ました。(今はすでに埋まってますが)
いつも泊まるホテルが満室だったんだけど、こっちの方がお得でよかった。

そんなわけでここ最近のローラー。

ももクローラーインターバル20130301
ももクローラーインターバル20130301 posted by (C)でかつ

ももクローラー20130303
ももクローラー20130303 posted by (C)でかつ

通院ローラー20130305
通院ローラー20130305 posted by (C)でかつ

オレスカローラー20130306
オレスカローラー20130306 posted by (C)でかつ

SCANDALインターバル20130307
SCANDALインターバル20130307 posted by (C)でかつ

ももクローラー20130308
ももクローラー20130308 posted by (C)でかつ

脂肪燃焼インターバル20130310
脂肪燃焼インターバル20130310 posted by (C)でかつ

ももクローラー20130311
ももクローラー20130311 posted by (C)でかつ

週に1回ぐらい休みを入れて普通にのんびり回したりインターバルやったりしてます。インターバルは10分アップ、1分半200w↑100rpm↑、1分レストを6セット、10分ダウン。だいぶ体が慣れてきたかなぁ。4月には走れる目処を付けたいかな。

ローラーに名前がついてる通り、ももクロのBDを見たりSCANDALのライブを録画したものを見たり、オレスカバンドを聞きながら回してますよ。


SCANDALは先日、3月3日に大阪城ホールでライブがあって、その日の夜に撮って出しで放送されたのは良かったですよ。

20130304弁当
20130304弁当 posted by (C)でかつ

20130306弁当
20130306弁当 posted by (C)でかつ

20130307弁当
20130307弁当 posted by (C)でかつ

20130308弁当
20130308弁当 posted by (C)でかつ

20130311弁当
20130311弁当 posted by (C)でかつ

毎日同じような顔つきの弁当ですね。(;´∀`)
時々開いてますが、3月5日は有休をとって病院に行きました。月一の通院に合わせて胃カメラをやってきました。昨秋の検診で引っかかったのをようやく。
やっぱキツかったですねぇ。10年前にやった時よりは楽でしたが。結果、胃潰瘍の痕だけ見つかって終了。もう治ってました。(;´∀`)

さて、今度の週末からももクロ週間です。今度の日曜日はディノス札幌でのライブビューイング。来週の土曜日は直前の強化合宿と題したDJイベントに参加。そして30日と31日はきたえーる2days。チケットの準備も完了です。

ももクロチケット
ももクロチケット posted by (C)でかつ

これを楽しみに仕事を頑張りましょう。( ゚Д゚)ウヒョー

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2013年3月 1日 (金)

弁当とローラーと

春が近づいてきてやっと本気を出して来ました。今日は月末なので給料日だったんですが、おそらく先月までだったら南郷7丁目の「南郷つくね山海」に吸い込まれていたところですが、我慢して帰ってきましたよ。(;´∀`)

関連ランキング:焼き鳥 | 南郷7丁目駅南郷13丁目駅

弁当も冷食を詰め込んで持って行ってますよ。

20130227弁当
20130227弁当 posted by (C)でかつ

20130228弁当
20130228弁当 posted by (C)でかつ

ブロッコリーとオクラをモリモリ食っておりますw
ご飯は少なめに。

家でも野菜などを摂るようにしてますね。肉はササミを中心に。ササミは低カロリーですからね。鶏ガラスープで鍋的なものを。

20130228夕食
20130228夕食 posted by (C)でかつ

美味かったです。( ´З`)=3 ゲップ
ご飯をちょっと食べ過ぎちゃったなぁ。

ローラーも日々回してます。昨日はイーブンペースで35分。YouTubeを見ながらのんびりと。

YouTubeローラー20130227
YouTubeローラー20130227 posted by (C)でかつ

今日は久々にインターバル。10分120wでアップ、1分半200Wでケイデンス100rpmにレスト1分。それを5セットして最後に10分ダウン。
今日届いたももクロのBD、「二大祭り」を見ながらぶん回しました。

ももクローラーインターバル20130228
ももクローラーインターバル20130228 posted by (C)でかつ


LiveTrainingおかしいよね。MAXスピードよりAVGスピードが上ってどういうことだよ。(;´∀`)
めっさ汗だくでした。

さて、YouTubeで最近気になったバンドがありましてね。名前は以前からちょっと聞いてた「オレスカバンド」がなかなか良い。


先日来、YouTubeで何度も見てまして、ちょうどアマゾンのクーポンもあったのでアルバムを購入しました。


初回限定盤には↑のプロモビデオのDVDもついて割引価格。今日届いたので聞いてみたらすげぇいい。5月に札幌でライブがあるのでチケットが取れたら行ってみたいと思います。O(≧∇≦)O イエイ!!

さて、もう一日働けば週末。今週末はJ:COMの契約を変更してBlu-ray付きのチューナーにします。これでやっと録画したものを残せる。お高いですけどね。(;´∀`)

そんな感じで頑張って行きましょう。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2013年2月27日 (水)

やっと本気出した(;´∀`)

さて、タッチさんかツッコミが入ってる通り体重がヤバい領域に戻って来ました。半年以上かけて頑張った分を4ヶ月ぐらいで無にするぐらいの勢いで。(;´д`)トホホ…

そんなわけで、やっと本気を出し始めましたよ。基本的には昼は弁当を再開しました。昨日は都合によりもっていけなかったのでもりそばを一枚。

20130225昼食
20130225昼食 posted by (C)でかつ

大好きな信洲庵ですよ。もりそばは398円と安いです。そしてそこそこ美味い。言うことなし。んで、今日は弁当です。

20130226弁当
20130226弁当 posted by (C)でかつ

ブロッコリーとオクラで腹を満たす作戦w
春巻きやエビ寄せフライなんかは一個70kcalぐらいですから全体的に見てもローカロリーかな。ご飯も少なめでね。
まぁ、15時ぐらいには腹が減りましたが。(;´∀`)

夜はローラーも回してます。

AVANTIローラー20130225
AVANTIローラー20130225 posted by (C)でかつ

昨日はPODCASTでAVANTIを聞きながら。途中、LiveTrainingを止めちゃったので実際は35分です。

今日はももクロのももいろクリスマス2011のBlu-rayを見ながらクルクル。

ももクローラー20130226
ももクローラー20130226 posted by (C)でかつ


ちなみにiPhoneの画面がいつも圏外ですが、これは使わなくなった3GSを目覚ましとLiveTraining専用で使っているためです。iPhone5はコネクタが変わっちゃったのでwahooキーが刺さらないんですよね。変換アダプタも高いしなぁ。


社外品を中華で買ったら充電と同期は問題ないけどwahooキーは認識しませんでした。残念。

さて、相変わらずのももクロバカですが、今日は12月に入ったファンクラブの会員証が届きました。どピンクの封筒で届きます。家族と一緒に住んでいる人には一種のテロだそうです。(;´∀`)

ももクロFC 封筒
ももクロFC 封筒 posted by (C)でかつ

会員証とFC会員の証、「ホワイトベレー」も同梱です。

ももクロFC会員証、ホワイトベレー
ももクロFC会員証、ホワイトベレー posted by (C)でかつ

サイズ58cmの帽子なので全然被れませんがね。(;´∀`)
ちなみに春のツアー、きたえーるでの3月30日、31日両日チケットゲット済みです。ハッピやら何やらも買ったので完全装備で出かけますよw


4月10日に発売されるアルバムも限定版A,Bとも発注済です(;´∀`)


ももクロのために日々働いてるような気になってきた42歳独身でしたーw

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年6月29日 (金)

暑い札幌でニューフレーム妄想

暑いっすね。札幌は真夏日になったとかならなかったとか。煮豚になりそうでしたよ。(;´д`)ゞ アチィー!!

今週は仕事の都合で車通勤なので弁当を持って行ってます。昨日、一昨日の弁当。

20120627昼食
20120627昼食 posted by (C)でかつ

20120626昼食
20120626昼食 posted by (C)でかつ

いつもどおり冷食100%弁当です。簡単で間違いがなくていいでさぁね。外食するより安上がりなのがいいですね。ここ2ヶ月ぐらい、猛烈に金を使ったんで節約しないと・・・。
amigoさんとkatoさんに105のコンポをもらってからそっくり替えちゃったもんなぁ。元々のパーツはフレームとフォークとヘッドパーツだけだもんな。

今日は訳ありで弁当はなしで久しぶりに下水道局の食堂へ。

20120628昼食
20120628昼食 posted by (C)でかつ

鶏肉と大根のピリ辛煮でした。美味かった。500円なのはいいよねぇ。御飯と味噌汁は食べ放題だけど普通の茶碗に一膳で我慢我慢。

夜にはローラーです。日体大の女子集団行動のテレビを見つつ回します。

20120628_roller
20120628_roller posted by (C)でかつ

だいぶ良くなっては来たんですけど、力を入れて回すと左膝が痛いですねぇ。サドルをちょっと上げて良い感じですけどまだ少し・・・。クリート位置を見直すかなぁ。右はなんともないんですけどね。

終わってから図書館で借りてきたサイスポの1月号を見てたらカレラのNITRO SLが気になりましたねぇ。カーボンフレームが14万円弱。これはお得ですよね。

Nitroslr170

ヘッドチューブが長過ぎないとこがカッコイイかも。組むとなるといくら掛かるのかなぁ。フレーム以外は市価参考で。

・フレームセット   136500
・コンポ(5700)      45225
・シートポスト         3960
・サドル                5506
・ハンドル             2610
・ステム               2144
・ペダル               6029
・ワイヤー類         5200
・ボトルケージ       2200
・バーテープ         1500
合計                210874

ふむ、21万円ぐらいか。まぁ、コンポは今の5600を移植したり、ハンドルやステム、シートポストにサドルも今のものを使えば安上がりだな。aquaはSORAに戻してハンドルやステムも前のをつければいいし。ホイールは今のを使えばいいわけで。

自分で楽しみながら組めば安く上がるもんだねぇ。まぁ今は無理だとしても考えてみるかなぁ。KOGAのキメラUDも捨てがたいけどねぇ。フレームだけで7万違うもんな。(´ε`;)ウーン…

650kimeraudult

まぁ、いずれにしても早くても数年後の話なんで、目一杯今のaquaで楽しみますけどね!

さて、明日は数カ月ぶりの道北ツアー。旭川と名寄に行ってきます。旭川で何食べようかなぁ。(^q^)

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年6月21日 (木)

アレが・・・壊れた・・・orz

昨日はですね、ローラーを回そうと思ったんですよ。で、PCに繋ぎっぱなしで充電していたEdge705からケーブルを抜こうとしたらバッテリー表示がほとんどカラ。(・_・)......ン?

取り敢えずエネループを繋いだら動作するのでそちらでローラー。

20120619_roller
20120619_roller posted by (C)でかつ

んで、終わってから確認するとすべての動作とデータの読み出しはできますが、充電のみできません。先日社外品バッテリーに変えたのでそのバッテリーがヘッポコなのかと本体を開けてみたら、水が流れでてきました。( ̄ェ ̄;) エッ?

どうも先日バッテリー交換で開け、閉めるときにパッキンが上手くはまっていなくて深川で雨に打たれた時に浸水したようです。水を拭いても手遅れでした。充電回路あたりがぶっ壊れちまったようです。(ノД`)シクシク
まぁ、エネループでUSB給電してやれば動くのでローラー専用機としては使えます。でも、外では使えません。充電できませんからバッテリーががが。

そういう訳でwiggleさんでEdge500の本体だけで買おうかと。2万円ぐらいで買えますしね。確か「UWANOSE15」も期間延長してまだやってたなぁ・・・GPSはセール除外でした。(;´Д`)
色々見てるとEdge800も欲しくなります。でも、高いんだよなぁ。UUDの地図も高いしね。

そこではっと思い出したんですよ。セカンドちゃんねる方面で台湾版が云々されていたということを。(*゜ロ゜)ハッ!!
それでちょいとググってみると「台湾版を買うと有志が作ったツールで日本語化出来る」「そのツールで日本語化することによってフリーな地図を使うことができる」らしい。おまけに台湾版は3万円強で買えるらしい!( ̄ー ̄)bグッ!

調べたところ、台北の『PChome』というところで買えるそうで。該当ページはズバリこちら。USD372.49に日本へのEMS送料がUSD10になります。あれ、昨日よりUSD0.1安くなってる。(;´∀`)
僕が買った時でPaypal決済で\31306でした。あ、もちろんこれはHRMやCD/SPセンサーが付いてます。

Edgaz02a54675454000_4ec6089e3021a_1

まぁ、詳しくは到着したら改めて紹介したいと思います。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
ワクテカはいいんですが、お金がありませんよ。トトかロトが当たらないかなぁ。

そして今日は久しぶりに弁当を持って行ったりしました。

20120620昼食
20120620昼食 posted by (C)でかつ

雨が降ってたんでジテツーができないので弁当を持っていけました。明日も雨のようなので弁当を持っていきますよ。

そして帰ってきて夕食後にローラー。

20120620_roller
20120620_roller posted by (C)でかつ

今日もいい汗をかきました。また明日も汗をかくぞー!そして週末は走るぞー!・・・あ、同日が雨の予報になってる。(ノД`)シクシク

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

より以前の記事一覧