快調快調!
色々快調ですw
まぁ、一番は減量ですかね。今年は故障しないのでランが捗ってるってのがあります。冬の間、zwiftでぶん回して2月からランを始めたのが良かったのかな。春から始めて5月ぐらいに痛めるのが通例だったから(;´Д`)
6月は20日の今日まででランの距離が116.9kmですね。今月は150km超えそう。体重は今日の夜で104.4kg。上手く行けば8月はじめのニセコHANAZONOまでに100kg切れるかなぁ。
先日の土曜は出勤で半ドン。帰りに松屋によりました。定食のライスを50円プラスで「おろし豆腐」に変えられるんですよ。「ライスに比べて糖質92%オフ。カロリー70%オフ」と謳ってます。
カルビ焼肉セットのライスをおろし豆腐にチェンジ!食べごたえもあるしいいっすね。
翌日は午前中からラン。太陽が出てる時間は暑くて汗だく。7kmぐらいでヘタって水飲み場で休憩を何度か取りながら走りました。暑い暑い。
それでも頑張って15km弱走りました。
走ったあとはシャワーを浴びて着替えてからはなまるうどんでランチ。
サラダうどんと唐揚げ丼セット。美味いっす。
月曜は休足日なので床屋に行って帰ったんだけど、帰宅してからローラーを回しました。あ、そう言えば週末に時間があったのでロードのメンテをしました。FDのガイドプレートが曲がっているので2年前に買っておいたFD-5700に交換。BBも交換しようと思ったら外れなくて諦めました(;´Д`)
RDやスプロケもばらして清掃のちグリスアップ。シフトケーブルも交換しました。
STIとクランク、ブレーキが5600で、FDとRDが5700です。特に問題ないっすねw
月曜日のzwift。
基本、watopiaでは山に登ります。どうせ遅いんでねw
下りが速いので気持ちいいです。
今日も仕事を終えて帰ってからラン。涼しくて走りやすかった。
帰ってから夕食。待機で飲めないので百均で買ってきたじょうごを使って難消化性デキストリンを2Lのお茶に溶かして夕食のジンギスカンとともに。
これ、効いてるんだかどうなんだか。逆に便の出が悪くなってるような気がしないでもない(;^ω^)
まぁ、そんな感じでやってます。今度の週末は土曜日にファイターズの応援と日曜にきたひろRRです。調子いいといいっすね。
最近のコメント