2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 2015第2回寄席ツアー その1 | トップページ | 2015第2回寄席ツアー その3 »

2015年11月16日 (月)

2015第2回寄席ツアー その2

東京での2日目。7時半に起床してノートPCを起動したら動かないでやんの。(^_^;)
前夜からWindows10が不調だったんですよね。ChromiumOSを入れたUSBを持って行っていたのでUSBブートでChromiumiOSを起動してネットアクセス。ネットだけならChromiumOSで十分ですわ。後日ブログに書きたいと思います。

準備をして9時半にホテルを出て秋葉原へ。昼に浅草演芸ホールに行けばいいので11時過ぎまで買い物です。とは言え、アキバの店って10時半か11時の開店が多いんですよねぇ。10時少し前に着いたのでヨドバシに寄ってチラ見してから吉野家で朝食。

関連ランキング:牛丼 | 秋葉原駅岩本町駅末広町駅

旅行で東京に来てまで吉野家に入ることもないのにね。w
その後、10時開店のツクモの各店を眺めウロウロ。しかし、今回はあきばお~でUSB3.0のSDカードリーダーを買いに来たので10時半の開店を待ちます。
その間にツクモの12号店でゲームパッドが安いのを確認。あきばお~が開店してカードリーダーを購入したあと、各店を回ってやっぱりツクモが安かったので買ったりしてました。

IMG_9304
IMG_9304 posted by (C)でかつ

写真はホテルに帰ってから撮影しました。
11時過ぎに秋葉原駅に戻り、雨が降っていて田原町から歩くのも嫌だったのでつくばエクスプレスで浅草まで戻ります。演芸ホールまで徒歩1分ですよ、駅から。

浅草に戻ってからレンタカー屋さんに電話です。翌日、成田空港でヒコーキ写真撮影であちこち周るためにレンタカーを予約してるんですが前日までに送迎の予約をしないといけないのです。京成成田駅に10時に迎えに来ていただき、16時まで返却して成田空港まで送っていただくよう予約しました。

んで、浅草演芸ホールに行く前にコンビニで2Lの烏龍茶を買い、隣の激安弁当屋さんで弁当を2つ購入です。昼から夜の9時までいますからね。w
弁当は250円のものと350円のものを1つずつ。やっす。w
こっちが昼席の仲入りで食べた250円の弁当。

IMG_9295
IMG_9295 posted by (C)でかつ

こちらが夜席の仲入りで食べた350円の。

IMG_9296
IMG_9296 posted by (C)でかつ

関連ランキング:弁当 | 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

弁当を買ってホールのチケット売り場に行くとホールのお兄さんが「傘預かりますねー!」と受け取ってくれたんですが、面倒くさい折りたたみ傘でボタンを押して畳んでからじゃないと骨が折れるんですよ。・・・止める間もなく折ってくれちゃいました。www

「あー、お兄さんごめんねー。ちょっと直せるか試してみる!」と傘を持って奥に消えちゃいました。(^_^;)
チケット売り場では「ご迷惑かけてごめんねぇ。割引しとくから」と500円引きの学生料金で入れてくれました。w
2F最前列のいつも場所を確保ししばらく観覧し、30分ぐらいして受付に行くと「お兄さん、やっぱりダメだった。新しいの買ってくるからまた後で来て!ごめんね!」というのでそこまでしてもらわなくても良かったんですけど「いや、こちらの不手際だから。後で買っとくね!」tとというのでお願いしました。

1時間後ぐらいかな、演者の出番の間に席まで来て新しい傘をいただき、併せてお土産物の「浅草演芸ホール手拭い」まで頂いちゃいました。ありがとうございます。

  • 昼席
  • 桃月庵ひしもち 道灌
  • 橘家かな文 やかん
  • 古今亭ちよりん 本膳
  • 古今亭菊志ん 牛ほめ
  • マギー隆司 手品
  • 林家扇兵衛 初天神
  • 春風亭百栄 コンビニ強盗
  • ホームラン 漫才
  • 桃月庵白酒 ざる屋
  • 桂文楽 権兵衛狸
  • 三遊亭小円歌 三味線漫談
  • 古今亭菊生 家見舞い
  • 入船亭扇遊 たらちね
  • 翁家社中 太神楽
  • 古今亭菊寿 小言念仏
  • 鈴々舎馬風 いつものアレw
  • 中入り
  • 座談 弟子と馬風師による古今亭圓菊師の思い出話
  • のだゆき 音楽パフォーマンス
  • 古今亭菊丸 ふぐ鍋
  • 三遊亭円丈 韓流ドラマ
  • 林家正楽 紙切り
  • 古今亭志ん彌 火焔太鼓
  • 夜席
  • 三遊亭歌実 元犬
  • 古今亭志ん吉 寄合酒
  • 柳亭燕路 浮世床
  • 東京ガールズ 音曲
  • 金原亭馬久 豆屋
  • 川柳川柳 ガーコン
  • すず風にゃんこ金魚 漫才
  • 桂ひな太郎 三方一両損
  • 古今亭志ん橋 酒の粕
  • 花島世津子 手品
  • 柳家小里ん 子ほめ
  • 中入り
  • ニックス 漫才
  • 桂文雀 写真の仇討ち
  • 三遊亭歌る多 熊の皮
  • 鏡味仙三郎社中 太神楽
  • 五街道雲助 持参金
  • 柳家小菊 粋曲
  • 隅田川馬石 替わり目

総勢40組ですよ。一組辺り70円ですよ。w
9時間強座って見てましたね。1時ぐらいから混み始め、昼席は結構混んでましたね。日曜日に行くといつもこんな感じです。演者も言ってましたが「日曜は昼席は混むけど夜は空く。週休2日だから日曜は早めに帰って翌日の仕事に備えるんだろうね」とのことです。
しとしと雨の降る中、帰路につきました。

浅草演芸ホール
浅草演芸ホール posted by (C)でかつ

帰りは日高屋に寄って晩メシです。日高屋、酒も安いんですよ。w
ハイボールが270円、チューハイが250円です。餃子とハイボールを注文。

ハイボールと餃子
ハイボールと餃子 posted by (C)でかつ

美味いっすなぁ。家の近くにも日高屋欲しいわ。その後もチューハイと唐揚げなどをつまみ、最後に〆のチャーハンと半ラーメンセット。

チャーハン+半ラーメン
チャーハン+半ラーメン posted by (C)でかつ

全部で2千円かかりませんでしたね。最高。w

関連ランキング:ラーメン | 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

この日もゆっくりと風呂に入って休んだのでした。
(続く)

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 2015第2回寄席ツアー その1 | トップページ | 2015第2回寄席ツアー その3 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

落語」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015第2回寄席ツアー その2:

« 2015第2回寄席ツアー その1 | トップページ | 2015第2回寄席ツアー その3 »