2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

« GARMINにPOLAR | トップページ | 藻岩山登山 »

2014年8月10日 (日)

ニセコHANAZONO惨敗記(;´Д`)

8月3日、第5回ニセコHANAZONOヒルクライムに参加してきましたよ。
三回目の参加です。第1回、第2回は応援に行ってるので皆勤っちゃ皆勤ですかねw

去年、一昨年は前泊をしたんですが、却ってゆっくり寝れない感じだったので今年は当日に向かうことにしました。去年までの宿はこちら。

★一泊2500円から。めっさ安い。ダブルベッドの部屋でも3000円。★

オオワシロッジ、安いならここが一番。ただ、部屋にテレビもエアコンも無いですし、バス・トイレも共同ですw

そんなわけで当日に向かいますが、前日に準備をしておきます。FDのガイドプレートが曲がっててインナーからアウターにするときにチェーンが落ちることがあるんですが、時間がないのでそのまま(^_^;)
クリートが削れちゃってるのでこちらは交換しました。

クリート交換
クリート交換 posted by (C)でかつ

見た目はアレですけど、こうなってもペダルと嵌合するところはしっかりしてるので結構使えます。カッコ悪いんで替えますけどねw
前夜にフレームや空気入れ等は車に積み込んでおきます。

当日は5時に起きて準備をして出発。すき家で朝食をモグモグ。

IMG_5246
IMG_5246 posted by (C)でかつ

鮭朝食を食ってから札樽道に上がって赤井川経由で倶知安に向かいます。8時前には現地に到着。今年は駐車場や受付の場所が変更になってじゃが祭りとあまり触れ合えないような気がしたな。

現地について自転車を下ろして準備をし、ももクロのTシャツを着てうろつきます(^_^;)

IMG_5247
IMG_5247 posted by (C)でかつ

受付を済ませ見知った方々に挨拶をして暇つぶしをします。それにしても暑い。こりゃタフなヒルクライムになりますわなぁ。

暇を持て余したので早めにスタート方面へ。

IMG_5250
IMG_5250 posted by (C)でかつ

ツタヤの壁に持たれて日陰でのんびり。それでも暑い。その後、S5の待機場所へ。

IMG_5251
IMG_5251 posted by (C)でかつ

知り合いと談笑して過ごしますが、既に帰りたい(^_^;)
そしていよいよスタート直前。

IMG_5252
IMG_5252 posted by (C)でかつ

予定時間によーいどんですけど、もう陸橋超えたとこで疲れましたわw
生コン工場の辺りでオレのレースは終了(^_^;)

とにかくきつかった。

平均速度11.5km/hとか。2年前に比べて24分、去年から10分以上遅い。まぁ、絶賛増量した体重を考えれば致し方ないかな。とうとう止まって歩いちゃったもんなぁ、今年は。
一部、YouTubeで勇姿が見れます(^_^;)


34分半ぐらいのところから映ってますわ(^_^;)

まぁ、そんなわけで息も絶え絶えでゴールしましたがね、仲間が冷えたコーラを持って待っててくれたのが嬉しかったですねぇ。生き返るわ。

サクサク降りてきて記録証をもらいました。

IMG_5254
IMG_5254 posted by (C)でかつ

帰りは眠かったですねぇ。疲れたんだな。昼飯も食わないで帰ってきたので札幌市内でラーメンを食いました。久しぶりの「元」さんに行きました。

IMG_5258
IMG_5258 posted by (C)でかつ

前にも書いたかもしれないけど、80年代に「北海道3大メタルバンド」と言われたFastDrawのギタリストKoseiさんのお店です。美味し!

関連ランキング:ラーメン | 菊水駅学園前駅(札幌)バスセンター前駅

家に帰って洗濯をして一休みしてから反省会に行きましたよ。もちろんひとつも反省などしませんw

IMG_5261
IMG_5261 posted by (C)でかつ

まぁ、一つだけ反省はしましてね、「減量しなきゃ行かん!( ー`дー´)キリッ」ということで、翌日から減量に入りました。そうなったら雨ばかりとはどういうことかと。走れないじゃないか!

お陰様で土曜日までの6日間で4kg落ちました。一日100g減らせば計算上は1年で36.5kg痩せるはずなので頑張ります。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
美味いこと痩せられたらカーボンフレーム欲しいかなぁ。( ´,_ゝ`)イヒ

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« GARMINにPOLAR | トップページ | 藻岩山登山 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

Edge800」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニセコHANAZONO惨敗記(;´Д`):

« GARMINにPOLAR | トップページ | 藻岩山登山 »