2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 東京にももクロ国立ライブを見に行った その1 | トップページ | ランニング始動 »

2014年3月22日 (土)

東京へももクロを見に その2

頭が割れるように痛い。その時午前2時。寝返りを打ったり起き上がったりしても全然ダメ。Podcastを聞いて気分を紛らわせて乗り切る。
4時過ぎになんとか就寝。数時間は眠れたかな。起きたら喉は痛いし頭が痛い。肩も凝り凝り。ゴロゴロしながらテレビを見つつ休む。NHKの佐村河内問題の検証番組を見るとはなしに見たり(^_^;)

うだうだしながら考えて、思い切って7/26~28の旅程で飛行機と宿取っちゃった。ももクロの夏の日産スタジアムライブのために!( ー`дー´)キリッ

川崎で安いホテルがあったので取りました。LCCと安宿なら任せなさいw
飛行機はバニラエアですよ。往復で13000円。翌日にコンビニで払いましたよ。ライブのチケットを取れなかったらどうすんだろうね。(^_^;)

昼ごろ、準備をして出発。まぁ15時に鶯谷に行けばいいので早いんですけど、せっかくなのでアメ横辺りでもブラブラしたいかなと。大塚駅の近くのラーメン屋で昼食。

喜多方ラーメン坂内 ワンタンメン
喜多方ラーメン坂内 ワンタンメン posted by (C)でかつ

関連ランキング:ラーメン | 大塚駅大塚駅前駅巣鴨新田駅

なんかチェーン店らしいっすね。喜多方ラーメンって初めて食べた。ワンタンもチャーシューも美味しかったですよ。

その後、山手線で御徒町へ移動。まぁ、アメ横も一周りしたらすぐに飽きちゃって御徒町駅そばのパチスロ屋に吸い込まれました。(^_^;)
4円スロットのAKB48を打ったら少し出ました。1500円+水2本とお菓子をゲット。カバンに放り込んで上野方面へ。

ヨドバシ上野店でマッサージチェアで休んでやろうと思ったら置いてないのね。(^_^;)
仕方ないのでJR上野駅に行ってドトールで休憩。30分ほどウダウダしてましたかね。

15時からLV会場のキネマ倶楽部でグッズ販売があるってんで、とりあえずパンフは欲しいので間に合うように鶯谷へ。20分前ぐらいについてキネマ倶楽部近辺でウロウロ。モノノフいるわー。(^_^;)

東京キネマ倶楽部
東京キネマ倶楽部 posted by (C)でかつ

15時にパンフを買っても入場は16時。外で待ち続ける。200番ちょっとで入場。中に入ってみると2階席があって、そこには椅子もあるのね。体調が良くないので椅子席をゲット。これは後から考えると正解だった。

17時、オンタイムでライブ開始。前半戦はスタンディングで盛り上がったんですけど、半分ぐらいから立っていられず。辛すぎる。LVが終わって目の前の薬局に入り、鎮痛解熱剤とのど飴、濡れマスクを購入。「こっちの方が効くよ」と高い薬を買わされてしまう(^_^;)

薬を飲んで一休みしてたらちょっと良くなってきた感じ。山手線で大塚に戻る頃にはかなり回復。「これは中からアルコール消毒だべ!」と居酒屋へ。βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
日曜日なので秀吉はやってないので居酒屋一休へ。

前回来た時に会員カードを作っているので安く呑めますよ。190円のハイボールと198円のマグロで乾杯。

居酒屋一休 マグロぶつ切り
居酒屋一休 マグロぶつ切り posted by (C)でかつ

三杯ぐらい飲んだら好調になりましたわw
軟骨の唐揚げとポテトフライもやっつけてホテルへ。フロントで貸し出しの加湿器を借りて部屋に戻りました。前日から借りりゃ良かったんだなぁ。

22時にはホテルに戻り、ラジオ番組ももクロくらぶxoxoを聞く。やはり国立終わりの生放送。聞いてよかった。その後、Twitter仲間の埼玉ノフさんに「日産スタジアムのために川崎に宿取ったよ」と連絡したら同じ宿を取ったそうですw
7/26は日産スタジアム後に川崎で「オヤジノフ会」が開かれる運びとなりましたw

この日は加湿器でしっとりさせながら濡れマスクをして寝ましたよ。
翌朝、7時半頃に起きてダラダラします。チェックアウトが12時なのでゆっくりできます。チェックアウト前に大塚をぶらぶらします。結局ホテル近くのラーメン屋で昼食です。

哲麺日替わり(醤油ラーメン)
哲麺日替わり(醤油ラーメン) posted by (C)でかつ

関連ランキング:ラーメン | 大塚駅大塚駅前駅巣鴨新田駅

九州のストレート細麺ですね。臭いとんこつは嫌いなんだけど、ここのは大丈夫でした。替え玉が50円だったので硬めでお願いしたらちょうど良かったなぁ。

ホテルをチェックアウトしてどこで暇つぶしするか考えます。上野からシャトルバスでスカイツリーを見に行くことにしました。登る気はないんですけどね。

スカイツリー
スカイツリー posted by (C)でかつ

デカイっすねー、スカイツリー。浅草に泊まってる時に何度か見てますけど真下に来るとこいつぁでけぇや。眺めただけで終了w
東京駅行のバスで移動。おみやげを買い込んで格安バスで成田へ。

予定通りの時間で飛行機に乗り帰ってきたのでした。
今回は出だしから財布を落としたり、国立の寒さに負けて風邪を引いたり散々でした。帰ってきた頃は体調は戻りましたが。

次回は真夏の7月下旬。暑さに負けないように体力づくりしますかね。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 東京にももクロ国立ライブを見に行った その1 | トップページ | ランニング始動 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ももクロ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京へももクロを見に その2:

« 東京にももクロ国立ライブを見に行った その1 | トップページ | ランニング始動 »