2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

« 大阪に行ってきた(第二部 | トップページ | 中年42歳、モノノフデビューw »

2012年12月 9日 (日)

大阪に行ってきた(第三部

大阪旅行2日目。爽やかに目覚めます。シャワーを浴びてゆっくりしてからチェックアウト。朝9時過ぎにホテルを出ました。ありがとう「ホテル中央オアシス」、また来ます。

今回の宿 ホテル中央オアシス
今回の宿 ホテル中央オアシス posted by (C)でかつ

ホテルをあとにし、新今宮方面をフラフラしながら通天閣へ向かいます。大阪で気になったのは駐車場のことを「モータープール」っていうんですよね。あちこちにあった。

大阪は駐車場をモータープールと呼ぶ
大阪は駐車場をモータープールと呼ぶ posted by (C)でかつ

新世界のおみやげ屋を眺めつつ向かいます。面白い恋人も売ってた。串カツキティちゃんもいた。

面白い恋人
面白い恋人 posted by (C)でかつ

串かつキティ
串かつキティ posted by (C)でかつ

キティさんは仕事を選びませんなぁw
そんなこんなで通天閣。入り口にはロビンマスクさんが。

通天閣の入り口にロビンマスク
通天閣の入り口にロビンマスク posted by (C)でかつ

600円払って入ります。僕が行ったときはまだガラ空きでエレベーターにすぐ乗れました。展望台で大阪の街を堪能します。

通天閣展望台から日本橋・難波方面
通天閣展望台から日本橋・難波方面 posted by (C)でかつ

通天閣展望台から京セラドームと六甲山
通天閣展望台から京セラドームと六甲山 posted by (C)でかつ

ベタですけど、大阪に行ったら通天閣には行ってみるといいと思います。お土産も充実してます。早い時間だと待ちがなくていいですね。10時過ぎになったらもう混んでました。
中にはキン肉マンもいましたよ。

通天閣2階のキン肉マン
通天閣2階のキン肉マン posted by (C)でかつ

新世界のあちこちにキャラがいるので探してみましょう。

マッスルショップ内のテリーマン
マッスルショップ内のテリーマン posted by (C)でかつ

時間があるので日本橋経由で難波まで歩いてみました。のんびり行っても30分ほどでついちゃいましたね。日本橋の電気屋さんを眺めつつ行きました。腹が減ったので難波で朝食です。

やよい軒 肉野菜定食
やよい軒 肉野菜定食 posted by (C)でかつ

やよい軒とかいう、関東にもあるチェーン店でした。ご飯が食べ放題でしたよ。食後にもう一度通天閣に戻ろうと無料バスのりばを探してたらちょうど来たので乗り込みます。難波と通天閣を結ぶ無料バスが1時間に2本走っています。写真は通天閣前で止まっているところです。

通天閣無料バス
通天閣無料バス posted by (C)でかつ

道が空いていれば15分もかからず着きます。途中、前の車に村上ショージが「ドゥーン!」と映ってました。(;´∀`)

ドゥーン!
ドゥーン! posted by (C)でかつ

ショージさんのお店、「くっくどぅーん新世界店」のお車だったようです。通天閣に戻り時間を潰します。串カツの有名店、だるまでは開店前から行列ができてました。

人気串かつ店だるまの行列(開店前!)
人気串かつ店だるまの行列(開店前!) posted by (C)でかつ

そんなに並ばなくてもいいとは思うんですがねぇ。そんな中を新世界やジャンジャン横丁を散策。たこ焼きも食べてみます。お店は混んでいる「かんかん」というとこで。

新世界 たこ焼きかんかん
新世界 たこ焼きかんかん posted by (C)でかつ

かんかんのたこ焼き
かんかんのたこ焼き posted by (C)でかつ

8個で300円。そこそこ安くて美味いんですけど、実は昨夜、ダウンタウンの方へ遊びに行った際、駅前の屋台的なお店で12個300円で買ったたこ焼きのほうが美味かったのはないしょ。(;´∀`)

時間を潰したあとは『通天閣劇場』です。安田大サーカスやますだおかだなどでお馴染みの松竹芸能が土日に行うライブです。通天閣劇場
通天閣劇場 posted by (C)でかつ

いきなり安田大サーカス人形が迎えてくれます。
通天閣劇場内の安田大サーカス
通天閣劇場内の安田大サーカス posted by (C)でかつ

中はすげーこじんまりとしてるの。40人ぐらいだったかな、客。(;´∀`)
最前列に陣取って楽しみました。この日のメンツはこんな感じ。

通天閣劇場リスト
通天閣劇場リスト posted by (C)でかつ

はるかかなたはテレビでよく見るし、くにおとおるも見たことある。シンデレラエキスプレスも何度か。代走みつくには「細かすぎる」に出てたかな。あとはよく知らん。(;´∀`)
ちなみに天然もろこしの片方も「細かすぎる」に出てたそうですよ。一番最初の子。


ナオユキは面白かったなぁ。関西では人気芸人らしいですね。大御所二組も爆笑でした。

ライブが終わったあと、通天閣の真下にある餃子の王将でささっと飯を食おうと思ったら料理がなかなか出てこない。姉妹にはセットの唐揚げが餃子とご飯を食べ終わっても出て来なかったので、「もう、唐揚げいらんわ。ごっつぁん」って会計したら唐揚げ分負けてくれました。当然っちゃ当然だけど。

無料バスで難波に向かって3時の特急に乗ろうと思ったら渋滞でバスが進まず通天閣から難波まで40分かかってしまって3時半に変更。まぁ、余裕を見たスケジュールですから大丈夫。難波から特急ラピートで37分で関空です。

関空でおみやげを買い、551の豚まんを食べようかと思ったんですが、王将の定食で腹が膨れたので諦め。次回の楽しみに取っておきましょう。

搭乗手続きをして搭乗口のベンチでのんびり。関空は無料の無線LANがしっかりしているのでノートパソコンを出して暇つぶし。それにしても17時半発なのに機材が17時になっても到着しないのは驚いた。福岡から来た機体がそのまま千歳に行くわけですが、17時5分ぐらいにスポットに着きました。
17時20分ぐらいから搭乗開始でしたが想像通り若干遅発。まぁ、予定の範囲内でしょう。

帰りの機内では売店で買った雑誌を読み終わってから寝てました。夜のフライトだから景色も見えませんしね。そんな感じで少し遅れて千歳に到着。駐車場の迎えのバスに乗って車へ。降った雪はある程度降ろしてくれていたようでちょっとだけ雪下ろしをしてまっすぐ帰りました。

初めての大阪旅行でしたがかなり楽しめました。また行きたいですね。今回は道頓堀や梅田の方は行けてないので、次回行きたいなぁ。大阪、オススメです!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 大阪に行ってきた(第二部 | トップページ | 中年42歳、モノノフデビューw »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

大阪、楽しそうですねー!
以前一度行ったことはあるのですが、サラッと小一時間くらいしかいれなかったのでディープな部分はわかりません(´・ω・`)
一度ゆっくり行ってみたいなぁ(^^)

大阪旅行お疲れ様でした。
大阪には7年間程住んでいましたが、通天閣には入ったことが一度もありませんでしたので、参考になりました。
通天閣の足元では、将棋をさしているおじさん達がいたのは覚えていますが、この周辺には色々な店があるのですね。
電気街では、PC9801RA21とapple LC-630を買ったことがあります。当時は、マハポが色々な店名を変えて安くメモリを売っていましたので引っかかって買ってしまったこともありました。

おー
その一週間後に行ってました。
たこ焼きわかる
あのパチ屋の向かいの店かな?

次回は是非ジャンジャン横丁立ち飲み&西成立ち飲みツアーを
2000円で結構飲めます。
はまってます。

でも
串カツ食べ放題の店は良いですね~
そこ狙い

byブタ店長

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪に行ってきた(第三部:

« 大阪に行ってきた(第二部 | トップページ | 中年42歳、モノノフデビューw »