きたひろしま30kmロードレースに出てきた
10/28の日曜日、北広島市で行われた『きたひろしま30kmロードレース』に参加してきました。例年はもっと早い時期にハーフマラソンが開催されているようなんですが、今年は北広島市の総合体育館が新しくなった記念行事の一つとして開催されたそうです。
9月半ばに10km走れるようになって自信がついたので15kmにエントリーしたんですが、ご存知のように今月に入って膝痛でやられて出られるか不安だったんですが金曜日に10km走って問題なかったので参加を決めました。
当日は6時半に起床。スタート3時間前ですね。準備をして7時15分頃出発。途中のコンビニで軽く朝食をとり会場の北広島市総合体育館へ。駐車場はこの大会用に2つほど準備されていました。砂利敷の第一駐車場に停めて受付へ。
受付して参加リストを見たら45歳未満男子の15km出場者が46人しか居ないのね。(;´∀`)
30kmに出られる方のほうが全然多かったです。
一度車に戻り、同じく15kmに出場するaki@clickさんと応援に来てくださるgossyさんに連絡するとお二人とも体育館にいるとのこと。そそくさともう一度体育館に行くと入り口でgossyさんとお会いできました。
受付のあるサブアリーナでaki@clickさんとも会えました。
談笑していると声をかけられました。ブログでコメントを頂いているしぃさんとyosiさんでした。aki@clickさんやgossyさんともブログつながりだそうです。思わぬミニオフ会みたいな感じにw
スタート時間が近づきaki@clickさんと一緒にスタートへ。風が強くて寒い!まずは写真を一枚。
スタート前は余裕の表情でした。(;´∀`)
9時半にスタート!しばらくは混沌としています。スタートして200mぐらいで「じゃぁまた後で!」とaki@clickさんと別れます。
僕はどんどん抜かれて人もまばらな後方へ。1kmを過ぎる頃には周りにあまり人が居ない状態w
ループの辺りからエルフィンロードに入りゆるい登りを進んでいきます。序盤は体が重くてちょっと辛かったかな。3kmちょっとで自転車の駅です。だいたい四分の一のところですかね。給水で水を一口飲んでその先から下りになります。
5kmぐらいで折り返してきた先頭とすれ違います。速いなぁ。6km過ぎ、跨道橋の手前でaki@clickさんとすれ違い。ハイタッチでエール交換。折り返しまで1.5km残してすれ違ったってことは3km先行されてるのか。(;´∀`)
その辺りから調子が上がってきた感じで足が前に出るようになってきました。札幌市との境界を超え白石CRとエルフィンロードの境辺りで折り返し。自転車の駅までの登りで往路で抜かれた方々を何人か抜けたなぁ。すごく気持ちが良かったです。
9.5km付近の自転車の駅で給水。コップ半分ぐらい飲んで終盤です。踏切を超えたあたりで10km通過。ここからの距離は未体験ゾーン。一度くらいは練習したかったなぁ。そんなことを思いながらループを回って北広島市街までの下りへ。片桐機械のヤードの横を通った辺りで残り1km。「あぁ、もう終わりかぁ」って思うもんですね。自転車のセンチュリーと同じだね。(;´∀`)
もう一度折り返して体育館へ向かいます。短いけど登り坂が最後の最後に。(;´Д`)
頑張って腕を振って登りました。そしてゴール!フラフラです。そんなところを写真にとってもらいました(;´∀`)
すぐに記録証を頂けます。1時間41分09秒でした。当初の目標がキロ7分で105分、1時間45分だったのでそれよりは早くゴールできました。
15km走れちゃいました。デブでも何とか成るもんですねぇw
ゴール後、20分前にゴールしていたaki@clickさんに迎えられて少しお話をして別れました。また一緒に走りましょう!いや、一緒に走ってないか。(;´∀`)
荷物を受け取って汗で濡れたウェアを着替えて帰路につきます。意外に疲労感がないのは正直驚きでしたね。これならあと6km走るハーフも行けそうな感じ。スピードは別ですけどね。
家に帰り洗濯をして、夕方に銭湯で汗を流し、夜にはもちろん反省会ですw
反省会一次会in串鳥本郷通店 posted by (C)でかつ
19時までハイボール半額の串鳥で30分でハイボールを4杯。いきなりかなりの酔い方です。(;´∀`)
19時からは二次会としていつものお店「南郷つくね山海」へ。途中で何故か中古ゲーム屋(古本屋もやってる)に吸い込まれ前から欲しいと思っていた「プリンス・オブ・ペルシャ」のPS3版を980円で見つけて即購入。
Iプリンス・オブ・ペルシャ posted by (C)でかつ
「これのスーファミ版が出た時にはなぁ、すげぇゲームが出たって驚いたもんだぜ」と酔っぱらいのオッサンに絡まれるゲーム屋店員。正直すまんかった!(;´∀`)
そして二次会。30分過ぎた辺りから相当酔いが回って記憶が怪しい。(;´∀`)
反省会二次会in南郷つくね山海 posted by (C)でかつ
南郷つくね山海はいい店ですよ!(ステマ(;´∀`)
ベロンベロンで帰ってきて倒れこむように寝てしまいましたとさ。
さて、これで今年のイベントは全ておしまい。冬の間に精進して来年の春からまた頑張りたいと思います。恐らく春イベントの一発目は十勝の200kmブルベになるんじゃないかなぁ。その後はランとバイクを半々ぐらいかランに軸足をおいていこうかなと思ったりしてます。
そんなことしの最後のイベントでした!
最近のコメント