2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 心が風邪をひいた | トップページ | 世の中は三連休 »

2012年9月15日 (土)

アレ、買ったぜ!

買いましたよ、アレ。評判のアレですよ。


はい、中華PADです。(;´∀`)
1年前にN71Aという中華PADを買いましたが、ハードウェアもOSもどんどん新しくなったので買い替えです。今度のはIPS液晶で視野角が広くて綺麗らしい。楽しみですね。

まぁ、買った業者が日本に会社があるとはいえ大陸の方々がやられている会社のようで色々と香ばしいレビューが上がってるのはご愛嬌。まさか国内通販でここまでドキドキできるとは。(;´∀`)

ストレージとしてmicroSDも買いましたよ。


買うたびに安くなって驚きますね。32GBで1380円だもの。Amazon自身がこの値段なのでマケプレとか使わなくていいのがいいですね。つか、毎月毎月Amazonでいくら使ってるんだか。(;´∀`)

んでですね、実はここからが本題。

・・・・・iPhone5予約しました!!ヽ(^。^)ノ

色々と悩んだんですけど、結局のところは今までと同じソフトバンクで予約しました。

Img_1021

予約開始15分前に店に行ったらすでに14人待ってました。(;´Д`)
知り合いは別のお店に30分前に行って一番だって。いいなぁ。結局僕は1時間ほど待たされてから予約完了。初日入荷で入手できるかどうかは神のみぞ知るですね。

いろいろな割引についてはこの段階では不明でしたが、月額料金ははっきりしてましたね。パケホがLTE対応になって千円上がりました。まぁ、想定の範囲内かな。詳しくはあっちこっちで確認してください。(;´∀`)

さて、iPhone5のケースも物色しなくてはw

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 心が風邪をひいた | トップページ | 世の中は三連休 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

中華PAD」カテゴリの記事

コメント

中華PAD、値段の割りに格好いいし、性能もよさそうですね。
SDメモリも本当に安くて、これだけの容量があれば使用に困らなさそうです。
Androidは、IS01しかないので、興味をもって色々調べています。

うちのIS01、先日電源入れようと思ったら入りませんでした。充電もできない。(;´∀`)
11月1日に解約してきます。

中華はなかなかいいですよ。どうせ1年ぐらいしか使えない(新機種がガンガン出るから)ので安いので十分ですw

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アレ、買ったぜ!:

« 心が風邪をひいた | トップページ | 世の中は三連休 »