世の中は三連休
世の中は三連休ですが、こちとらは待機なので遊びに行けません。(ノД`)シクシク
土曜日は半ドン出勤。特に何もやることはないのでお茶を飲んで無駄話をして仕事終了。仕事帰りにサンシャインスポーツクラブに寄ってマラソン大会の申し込みをしてきました。
健康マラソン大会申込書 posted by (C)でかつ
10kmの部にエントリーしました。75分が目標かな。
帰ったらAmazonから先日初期不良が出たBluetoothレシーバーの交換品が届いたラン楽があったのでローソンで受け取り。故障品を出すより先に代品が届くとかスゲェ。
値段の割にいいと思いますよ。ランニングの時に使うのにピッタリ。iPhoneはジップロックに入れて放り込んどけばいいので楽。小さめのウエストポーチがほしいなぁ。
その後に中古車フェアを見に行ったら大雨。通り雨でしたけど車からしばらく出られませんでしたわ。2台ほど良さ気な車がありましたねぇ。まぁ、買えませんがw
夜にはひとっ走り。1時間走です。
この日は暑かったですね。夜中も暑いし湿気が高いしで眠れなかったです。夜中に車を出して涼んできました。24時間営業の本屋に行ったりしたあとにクルマの中で1時間半ぐらい仮眠しました。気持ちよかったなぁ。
部屋に帰って5時ぐらいから眠り、昼過ぎまで寝てました。(;´∀`)
のそのそと起きだして昼を食べにお出かけ。チャンカレに行きました。2周年記念でカツカレーが500円。
カレーのチャンピオン カツカレー posted by (C)でかつ
500円ならお得ですよねー。帰ってきてダラダラして、夜にはひとっ走り。今日は元気だったので10km走りました。
家の近くの公園でストレッチをしてから走り始め、白石CRを東札幌方面へ。南郷通との入り口で4.5kmぐらい。引き返してそのまま南郷18丁目まで走って10km。ついでに生協によってお買い物ですw
楽しく走れましたね。このペースなら走り続けられることが分かってきたので無理せず淡々と走ります。音楽を聞きながらだと退屈しないしね。それと走ってると色々と考えますね。来週の仕事の進め方とか。走るとアイデアが浮かぶとか言う経営者とかいるらしいですけど、何となく分かるな。
さて、最近はキロ8分弱で10kmは走りきれるようになりました。9月30日の旭川ハーフマラソン10kmの部と10月14日の健康マラソン10kmの部にエントリーもしました。
今、ちょっと考えてるのが10月28日に開催される「きたひろしま30kmロードレース」の15kmの部に出ようかなと思ったり。15kmを2時間以内ということはキロ8kmでちょうど2時間なんですよね。何とかなるんじゃないかなぁ・・・。20日までの申し込みなのでもうちょっと考えます。
明日はツールド北海道最終日で例年通りモエレ沼。プロの部はクリテもTTも無いです。縮小傾向ですね。市民レースに仲間が出るので応援に行ってきます!それではー!
« アレ、買ったぜ! | トップページ | アレ、届いたぜ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ランニング」カテゴリの記事
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- リスタート(;´∀`)(2021.12.11)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
「Forerunner」カテゴリの記事
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- オホーツク網走マラソンに行ってきた(2017.09.25)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
マラソン大会は楽しそうですね。
私も、夜は涼しくなってきたので、ウォーキングに加えてジョギングをしていましたが、公園の並木に囲まれたいい空気を吸って快適そのものです。
運動すると、気分的なものかもしれませんが、体が軽くなるのを感じますね。
投稿: nekki5149 | 2012年9月17日 (月) 07:55