イベントで僕と握手!w (10/29追記)
現在、参加予定のイベントは以下のとおりです。
8/5 (日) ニセコHANAZONOヒルクライム←終了8/19(日) センチュリーラン羊蹄山麓←終了8/26(日) センチュリーラン十勝←終了9/23(日) オホーツクセンチュリーライド網走←終了9/30(日) 旭川ハーフマラソン10kmの部←終了10/7(日) センチュリーラン紋別←終了10/14(日) サンシャインスポーツクラブ健康マラソン大会 10km←右膝故障のため不参加10/21(日) 北海道ロードレース観戦 (白パグさん応援)←終了10/28(日) きたひろしま30kmロードレース15kmの部← 終了
今年のイベント参加は全て終了しました。
また来シーズン!
« 日々ゆるトレーニング | トップページ | ゆるローラーデー »
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
最近、でかつさん見分けづらくなっているから見つけられるかなぁ(笑)
(◎´∀`)ノしつもーん!
センチュリー羊蹄山麓のアップダウンってきついですか?
今年出れるとしたら、これと長万部400くらいしかないのですが、さすがに400は、ね・・・・・(;´Д`A ```
投稿: タッチ | 2012年7月20日 (金) 09:16
>>タッチさん
僕も初参加なんでアレなんですけど、ルートラボとか見るとけっこうアップダウンありますよ。おそらく道内のセンチュリーランの中でも最難関かと。
ブルベの400は時間的に厳しいですよね。サラリーマン的には200とか300がもうちょっと札幌近郊であれば助かるんですけどね。
投稿: でかつ | 2012年7月20日 (金) 10:54
いえ、あの・・・
サラリーマンが使える時間的にという意味合いでも良いのですが、むしろ走力的に厳しいのですが・・・・(汗)
ん〜。センチュリー羊蹄山麓も完走は無理かも(更汗)。
投稿: タッチ | 2012年7月22日 (日) 23:17
おぉっ!でかつさん、ニセコに来る~?☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
スタート地点で画伯と自転車を落として、
その後道路が封鎖される前に単独でゴール地点に行く予定なのだけど。。。
土地勘ないからちと不安だったのよ~^^;
ゴール地点まで行くなら、でかつさんの後ろを走らせて~!
リアルなお願いwww(T人T)(笑)
画伯は十勝と網走出ま~す♪^^
『でかつさんと走る♪』って、今から楽しみにしてますよ~♪(σ´∀`)σオゥイェー♪
投稿: りえりん♪ | 2012年7月23日 (月) 10:34
>>タッチさん
いや、何度も言いますけどブルベで300km走れるなら余裕です。
一緒に走りましょう!
投稿: でかつ | 2012年7月23日 (月) 21:17
>>りえりんさん
他の記事で書いたんですけど、ニセコは出走します。(;´∀`)
画伯を撮るついでに僕も撮りなさい!( ´_ゝ`)σ)Д`)ツンツン
道はゴールまで道なりに行けば着くよ。途中狭くて急だけどね。
投稿: でかつ | 2012年7月23日 (月) 21:20
僕はニセコ、十勝、網走ですね~!
これ以上増やすと奥さん変身するかも@@;
ニセコでコースを間違わないか心配w
ってことででかつさんとは3回握手ですね~
楽しみにしています^^ノシ
投稿: lakanka | 2012年7月31日 (火) 13:01
>>lakankaさん
去年の網走の時以来でしたっけ?
ニセコ、結構楽しみです。公道封鎖してのレースイベントなんて初めてですからねぇ。ロードレースには出る気はないですが、このヒルクライムならなんとか出られますから。ヽ(^o^)丿
十勝と網走も楽しみです。特に網走は景色がすごくいいですからねぇ。
投稿: でかつ | 2012年7月31日 (火) 23:34
なーん、長万部で握手!とか思っていたのに−。
じゃ、羊蹄山麓で握手しましょう!
足切りされるんじゃナイベカ(ドキドキ)。
投稿: タッチ | 2012年8月 5日 (日) 21:59
>>タッチさん
タッチさんなら余裕でしょう。僕は去年は体調不良でDNFだったのでリベンジしたかったんですけどねぇ。仕事の関係で無理ですわ。
ニセコヒルクラとセンチュリーでねじ込んでるんでさすがにねぇ。(;´∀`)
投稿: でかつ | 2012年8月 5日 (日) 22:59