2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 一人でできるもん ~2012夏~ 厚田・青山・かばと製麺所 | トップページ | 日々ゆるトレーニング »

2012年7月18日 (水)

プチ坂ツアーとか病院とか

昨日の海の日、見事なまでの「降る降る詐欺」にやられましたね。前日の予報では午後から雨。当日朝の予報では午前中にも雨。
駄菓子菓子・・・だがしかし、雨が降るどころか晴れやんの。(;´∀`)

そんなわけで、前日の段階で『支笏湖ゆるゆるツアー』は中止して雨が降る前に帰ってこれる『市内プチ坂ツアー』を敢行しました。真駒内のさけ科学館集合です。お友達のminaさんが支笏湖へ行きたいと言ってたので企画したんだけど雨じゃァねェ・・・ということでプチ坂にしました。

メンバーは総勢10人だったかな?ふぁろうさんもお見送りに来てくれました。けーすけさんが彼女さんとご一緒に来てくれました。彼女さん(なみへさん)も初心者だそうです。
相変わらず全然写真を取らない人なので写真がありませんが。(;´∀`)
それにしても高級車が集まることよ。ビビりますよ。総額だと高級車がいけるのでは。アルミバイクに105、zondaホイールでは肩身が狭い。(;´Д`)

まぁ、それはさておき、みんなでまずは真駒内観光道路の料金所まで。最初に登ったのは2年前だったかなぁ。ロードを買った年の夏だったと思う。全然登れなかった覚えがあるんですよね。2回ぐらい足を着きましたわ。

minaさんは登ったことがないといってましたけど、けっこう登れてました。坂なんかね、速くなくていいんですよ。登れりゃいいの。登って振り向いた時に見える景色で達成感を感じられればそれでOK!

一休みして小林峠へ。以外にトラックが多くてびっくりしましたね。祝日でも小林峠トンネルの工事をやってるのでダンプも多い。路肩に砂利や砂が多いので注意ですね。
こちらでもminaさんやなみへさんも無事に登ってこられてましたよ。

しばし休憩してさけ科学館へ戻ります。さけ科学館で喋くって大休憩して昼前に解散しようかとも思ってたんですが、すげー天気が回復。(;´∀`)
滝野霊園まで行く事にしました。

途中のコンビニで補給をしてゆるゆると滝野霊園へ。滝野霊園で超大休憩。どのくらい喋ってたんだろう。撮った写真はこれだけ。

猫背w
猫背w posted by (C)でかつ

大仏さんが猫背過ぎます。いつ行ってもモアイに大仏にストーンヘンジとわけがわからないところです。(;´∀`)

そしてここで解散。僕だけ清田方面に降りて行きました。下りでかっ飛ばして気持ちよかった。帰りに大福堂でチョコわらび餅を買おうと思ったら売り切れ。プチ坂ツアーで先に離脱されていたLinea oroさんがご家族と大福堂に来られてました。チョコわらび餅を買いに来たら売り切れてたのでお汁粉を頼まれていたようです。

僕はコーヒークリーム大福と葛饅頭を購入して帰宅しました。皆様、お疲れ様でした。
参加者はminaさん、けーすけさん、なみへさん、amigoさん、ぴんから弟さん、たぬぷーんさん、Linea oroさん、ケイオス父さん、なほみさんでしたー。

帰ってきてから銭湯に行って、餃子を買ってきて焼きました。ちょっと焦げちゃった。

20120716夕食
20120716夕食 posted by (C)でかつ

そして今日は約2ヶ月ぶりの通院日。通っている徳州会病院が今月新築移転したので初めて行きます。10時半までに受付で検査等をしてから12時に診察予定です。駐車場が混んでたらまずいので早めに行きました。

案の定満車。でも、隣のパチンコ屋の屋上駐車場を案内されてそちらに停めました。その部分は病院関係者の駐車場で借りているそうです。場合によってはこちらに案内されるようです。

10時過ぎに受付をしてすぐに血液検査と栄養指導を受けます。さらにCTを撮ってこの時点で11時。診察まで1時間待ちかぁと思いながら本を読むも呼ばれない・・・呼ばれない・・・。呼ばれたのは13時40分。参った。予約の意味無いじゃん。(;´Д`)
診察室のドアに「混み合っていて予約時間から1時間半待ちです」だって。そんなに待つの分かってるなら院内のタリーズでコーヒーでも飲んでたのに。

とりあえず検査結果は悪くなかったです。

検査結果
検査結果 posted by (C)でかつ

血糖値は上がってますが、これは瞬間風速みたいなものでそんなに着にしなくてもいいとのこと。HbA1cの数値が重要です。こちらは2ヶ月程度の長期の結果ですから。前回の5.7から5.4に下がってます。v( ̄Д ̄)v イエイ
体重も徐々にではありますがまだ減量中なので頑張りたいですね。

病院が終わってから昼食。

20120717昼食
20120717昼食 posted by (C)でかつ

そして夕食はまたもや餃子。今日は焦げなかった。(;´∀`)
ちょっと前に献血に行った時にもらったレトルトの牛丼が出てきたのでそれも食べました。

20120717夕食
20120717夕食 posted by (C)でかつ

さて、明日から仕事です。水木金の3日間か。今週は土日休みなのでどちらかでニセコに行ってこようと思います。みんながヒルクライムで走るコースを体験してきますよ。・・・死なない程度にw
コースはこんな感じで予定。

これを楽しみに今週も頑張りましょう!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 一人でできるもん ~2012夏~ 厚田・青山・かばと製麺所 | トップページ | 日々ゆるトレーニング »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

そば」カテゴリの記事

ケガ・病気」カテゴリの記事

コメント

なぜ検査結果がセピア色?(笑)

いや〜。それにしても素晴らしい検査結果ですねぇ。
100kg越え(下に)も近いですし、本当に小デブ化が進んで、もうイベントで「でかつさんですよね?」って聞かれる事も少なくなるんじゃないですか?(イイノカソレデw?)

今年、20kg近く減量されておりますね。
私もかくありたいなぁ。やっぱり、食事内容の改善と有酸素運動ですねぇ〜。。。(反省)

ヒルクライム頂上から反対側に降りて、倶知安に戻る途中(少し登ります)にある「ミルク工房」でシュークリーム補給をしましょう!

 いい検査結果ですね~ パチパチパチ!
 でかつさんのローラー錬の、インターバルトレーニング、
あれっていいですね。私もがんばろう。
 私の今年の目標は、楽なダンシングを長めにやることです。

先日はお疲れ様でしたー。
結局降らなかったですが早めに切り上げたのですこーし消化不良気味です。
ニセコ、いいですね!

でかつさん、初めてコメントします。
昨年の夏にナカムラさんでにじり寄って握手を求めた者です(^^;;

ニセコを走る予定なのですね。私も土日のどちらかでニセコに行ってヒルクライムのまねごとをしてこようと考えています。奇跡的に遭遇できたら、またにじり寄って握手を求めるかもしれません…ので、その時はよろしくお願いしまーす(^-^)

>>タッチさん
Instagram使うと色々とエフェクトを掛けたくなるのですよw
まだまだ小デブではないんですけど、巨デブから大デブぐらいにはなったかな?

>>nobukov180さん
ちょうどそこを通るつもりだったので寄ってみますね。美味そうだなぁ。(^q^)

>>penさん
結果に現れるとまた頑張れますねぇ。
penさん、僕なんかより走れるでしょう?(;´∀`)
ブルベ行けちゃってるし。僕こそ坂の登り方を教えて欲しいです。

>>amigoさん
ものすごい降る降る詐欺でしたね。油断しすぎて日焼けで焦げちゃった。(;´Д`)
もうちょっと走りたい感じもありましたねぇ。
今週末はニセコ行ってきます。日曜の金8支笏湖は考え中です。

>>しぃさん
こんにちは。よく覚えてますよ。あの日は当別のスウェーデンヒルズに行って、こっこ家に行った帰りでした。
チェーロに乗ってらっしゃるんですね。土曜日にニセコで走ってると思うので、もし見かけたらこちらからも声をかけさせてもらいますね。(^_^)v

今度はぜひタリーズにきてくださぃねっ。
おいしいコーヒーおいれしますよっ♪

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プチ坂ツアーとか病院とか:

« 一人でできるもん ~2012夏~ 厚田・青山・かばと製麺所 | トップページ | 日々ゆるトレーニング »