こっこ家サイクリング
今日は数日前から予定してた通りこっこ家さんまで走りに行くことに。
前夜タコス君から「amigoさんと一緒にこっこ家行きます。東橋に10時集合」との連絡がありましたが、あの二人について行ったら明日のセンチュリーの体力まで使ってしまうので「寝坊するので先に行ってくれい」と言っときました。(;´∀`)
グダグダと寝坊をして、予告通り時間に間に合わずに一人旅。まずは菊水のセイコマで朝ごはん。
20120609朝食 posted by (C)でかつ
セイコマの店内調理のおにぎりって塩っぱいよね。美味いけどさ。(;´∀`)
豊平川CRに入り、追い風に乗ってあいの里まで。あいの里のローソンでつくね棒を補給。
ここからはR337を進むんですけど、道路は狭いわトラックは多いわ、横風とトラックの風で煽られるわでワヤでした。途中で横道に逃げて当別へ。
当別からはじわじわ登りつつも追い風でこっこ家まで。
着いたらいましたよ、タコスくんとamigoさん。(;´∀`)
親子丼を頼んで談笑タイム。
20120609昼食 posted by (C)でかつ
この親子丼、正直鶏肉は硬いです。地鶏だから?
でも、卵が絶品。出汁と相まってスゴウマです。これは一度食べるべき!
ダム丼食うの忘れたけどね。(;´∀`)
帰りはお二人と一緒。向かい風なのでタコスくんを先頭におぢさんは後ろに隠れて走りました。(;´∀`)
当別まで来て先頭交代。がっくりスピードが落ちる落ちる。
途中、amigoさんに電話があり、所用のため、あいの里へ向かって豊平川CRを通って帰ることに。R337に入ったらやっぱりトラックが怖い。途中、道路が狭くなってトラックに煽られる煽られる。
あいの里のローソンで休憩後、福移から豊平川CRへ。そこでケイオス父さんと合流。今日はTTバイクです。この強風の日にお疲れ様です!(;´∀`)
しばし談笑後、タコスくんを先頭に走りだすも2番目の僕がちぎれまくり。(;´Д`)
向かい風でやられまくり、白石方面の僕とタコスくんは水穂大橋のとこで上に上がりamigoさんとケイオス父さんとお別れです。また遊んでください。
んで、白石CRをタコスくんと喋りながらのんびり帰ってきました。途中でタコスくんと別れ、僕はお気に入りの餅屋さんで大福とおはぎとチョコわらび餅を購入。一久大福堂さん、美味いですよ。
近所の商店街でYOSAKOIをやってたのでチラ見して帰宅。
帰ってから今日使ったWH-7900でシフトがイマイチ決まらないので調整。zondaではバッチリだったんですけどね。ホイールでちょっと違うもんですね。
シフトの調整をし、チェーンに注油してついでにフレームにワックスを掛けました。こrで明日のセンチュリーはバッチリかな・・・え?朝は雨だって?(;・∀・)
と、とにかく頑張ります。
« 6月5日6日 | トップページ | 今季初戦、2012センチュリーランSapporo終了 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- リスタート(;´∀`)(2021.12.11)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いや〜お疲れ様でした〜!
風には参りましたね。あれ以上強いと自転車に乗れないのではないのかという位強かったですねぇ笑
あそこ自転車乗りに人気ありますがそこまで旨いと思わないんですよねぇ^^;今の所、全戦完敗なのです。
でもまた遊んでくださいね〜!
投稿: amigo | 2012年6月10日 (日) 00:21
こっこ家、このあいだ初めて行きました。 親子丼おいしかったです。
鶏肉はたしかに相当・・・固いですね^^; 固いけど、香ばしさが(あぶった
ような?)あって、鶏肉の臭みがなくて私はまた行きたいって感じです。
砂肝だと思えば固さも気にならない!?ていうか、砂肝?!
投稿: pen | 2012年6月10日 (日) 12:50
そっかー、美味しいモノを食べての帰りでしたか。
でかつさんの大きな背中のおかげで、たいへん楽させていただきました。
お疲れ様です! また、遊んでください。
投稿: ケイオス父 | 2012年6月10日 (日) 15:31
>>amigoさん
強風でしたねぇ。帰ってから調べたら風速10mだったようです。(;´Д`)
あそこはラーメンが美味いですよ。親子丼の肉は硬いですね。
投稿: でかつ | 2012年6月11日 (月) 21:21
>>penさん
砂肝とは言い得て妙!(・∀・)ソレダ!!
卵とタレは美味いんですがねぇ。次回はダム丼ですよ!
投稿: でかつ | 2012年6月11日 (月) 21:24
>>ケイオス父さん
行きはよいよい帰りは怖いのこっこ家への旅でした。風が強すぎです。(;´∀`)
土曜日の強風のお陰で昨日のセンチュリーは楽に感じました。
またお会いしましょう!
投稿: でかつ | 2012年6月11日 (月) 21:26