アレが・・・壊れた・・・orz
昨日はですね、ローラーを回そうと思ったんですよ。で、PCに繋ぎっぱなしで充電していたEdge705からケーブルを抜こうとしたらバッテリー表示がほとんどカラ。(・_・)......ン?
取り敢えずエネループを繋いだら動作するのでそちらでローラー。
20120619_roller posted by (C)でかつ
んで、終わってから確認するとすべての動作とデータの読み出しはできますが、充電のみできません。先日社外品バッテリーに変えたのでそのバッテリーがヘッポコなのかと本体を開けてみたら、水が流れでてきました。( ̄ェ ̄;) エッ?
どうも先日バッテリー交換で開け、閉めるときにパッキンが上手くはまっていなくて深川で雨に打たれた時に浸水したようです。水を拭いても手遅れでした。充電回路あたりがぶっ壊れちまったようです。(ノД`)シクシク
まぁ、エネループでUSB給電してやれば動くのでローラー専用機としては使えます。でも、外では使えません。充電できませんからバッテリーががが。
そういう訳でwiggleさんでEdge500の本体だけで買おうかと。2万円ぐらいで買えますしね。確か「UWANOSE15」も期間延長してまだやってたなぁ・・・GPSはセール除外でした。(;´Д`)
色々見てるとEdge800も欲しくなります。でも、高いんだよなぁ。UUDの地図も高いしね。
そこではっと思い出したんですよ。セカンドちゃんねる方面で台湾版が云々されていたということを。(*゜ロ゜)ハッ!!
それでちょいとググってみると「台湾版を買うと有志が作ったツールで日本語化出来る」「そのツールで日本語化することによってフリーな地図を使うことができる」らしい。おまけに台湾版は3万円強で買えるらしい!( ̄ー ̄)bグッ!
調べたところ、台北の『PChome』というところで買えるそうで。該当ページはズバリこちら。USD372.49に日本へのEMS送料がUSD10になります。あれ、昨日よりUSD0.1安くなってる。(;´∀`)
僕が買った時でPaypal決済で\31306でした。あ、もちろんこれはHRMやCD/SPセンサーが付いてます。
まぁ、詳しくは到着したら改めて紹介したいと思います。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
ワクテカはいいんですが、お金がありませんよ。トトかロトが当たらないかなぁ。
そして今日は久しぶりに弁当を持って行ったりしました。
20120620昼食 posted by (C)でかつ
雨が降ってたんでジテツーができないので弁当を持っていけました。明日も雨のようなので弁当を持っていきますよ。
そして帰ってきて夕食後にローラー。
20120620_roller posted by (C)でかつ
今日もいい汗をかきました。また明日も汗をかくぞー!そして週末は走るぞー!・・・あ、同日が雨の予報になってる。(ノД`)シクシク
« 2012センチュリーラン深川に行ってきた | トップページ | 色々と届いたYO »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ダイエット」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- リスタート(;´∀`)(2021.12.11)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
「Edge705」カテゴリの記事
- GARMINにPOLAR(2014.08.09)
- アレが・・・壊れた・・・orz(2012.06.21)
- 余りにも暇な休みで自滅の巻( ̄Д ̄;;(2010.10.17)
- 激しいめまいに襲われたり ヽ(@◇@)ノ グルグル(2010.10.16)
- 独りセンチュリーライド ~ホッキカレーセンチュリーライド~(2010.08.20)
「弁当おやぢ」カテゴリの記事
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
- 20130424ももクローラー(2013.04.25)
- 20130422ももクローラー(2013.04.23)
- 久しぶりのジョギング(2013.03.12)
「ローラー」カテゴリの記事
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
- 豊平川マラソンとか(2017.05.12)
- Zwiftとか忘年会とか(2016.11.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
侮れませんね、TW!!
お安く手に入るもんですなぁ。。。。
すっごい興味はあるんだけれど、素人にはお勧めできない感じでしょうねぇ(;;;´Д`)ゝ
投稿: タッチ | 2012年6月21日 (木) 01:29
そんなことないっすよ。けっこう日本語化は簡単みたい。
買っちゃえ買っちゃえ!w
投稿: でかつ | 2012年6月23日 (土) 23:17
バッテリ交換時は要注意なんですね!
こないだも雨の中走ってて浸水しないかヒヤヒヤしてました(´・ω・`)
投稿: siro_pug | 2012年6月25日 (月) 20:51
開ける前まではいくら雨にあたっても大丈夫だったんで閉める時のミスですね。まぁ、自己責任です。(ノД`)シクシク
投稿: でかつ | 2012年6月25日 (月) 23:39