2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月の20件の記事

2012年3月31日 (土)

3月29日30日の記録

胃腸炎はほぼ治り、29日に出社しました。
年度内のうちに行かなきゃいけないところもあるので助かりました。

◯3/29朝食
・シャキシャキレタスサンド
・烏龍茶

3月29日 朝食
3月29日 朝食 posted by (C)でかつ

朝食後、10時頃に道北へ向かって出発。この日は名寄へ向かいました。一件だけの仕事なのでドライブ気分です。(;´∀`)

途中の幌加内で昼食。ここ幌加内はそばの産地として有名です。でも、数年前までまともにそばを食べさせる店がなかった町。最近、何件かできました。その中の一軒、『あじよし食堂』へ。

◯3/29昼食
・山菜そば

3月29日 昼食 あじよし食堂 山菜そば
3月29日 昼食 あじよし食堂 山菜そば posted by (C)でかつ

なかなか食べ応えのあるそばでした。カレーとかラーメンもある普通の食堂でしたけど意外と美味かった。(失礼な(;´∀`))

名寄での仕事を終えて帰宅。仕事自体は1時間ちょっと出終わるんですけど、往復で9時間ぐらいかかるのが辛い。若い頃はいくら運転しても良かったんだけどねぇ。

帰ってきて冷蔵庫にあるもので夕食を。

◯3/29夕食

・ご飯
・きのこのタジン鍋

3月29日 夕食
3月29日 夕食 posted by (C)でかつ

材料を切ってタジン鍋にぶち込んで弱火にかけるだけ。いい具合にできたら生卵を落として蓋をして余熱で放置。塩コショウしてゴマだれでいただきました。

食後にちょっと遅くなったけどローラーを回しました。

20120329_roller
20120329_roller posted by (C)でかつ

600kcal、33分で終了。まぁ、ほぼ体調も戻った感じです。体重も戻したしね。(;´∀`)

そして今日。いつも通り起床。

◯朝食
・ミックスサンド
・麦茶

3/30 朝食
3/30 朝食 posted by (C)でかつ

午前中は事務仕事をして会社の近所の鶴喜で昼食。

◯昼食
・健康とろろ丼セット

3/30 昼食 鶴喜 健康とろろ丼セット
3/30 昼食 鶴喜 健康とろろ丼セット posted by (C)でかつ

美味くてヘルシー!
午後は客先回り。前日もそうでしたけど、年度替わりということで異動が多いですねぇ。あちこちで担当者が転勤されます。まいっちゃうなぁ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

帰宅して夕食。今日もきのこですよ。

◯夕食
・ご飯
・かぼちゃの煮物
・きのこ炒め

3/30 夕食
3/30 夕食 posted by (C)でかつ

まいたけ、エリンギ、魚肉ソーセージ、アスパラ、ニラを炒めて最後に卵を落として出来上がり。ザ・男の料理です。(;´∀`)

食後は今日は映画を見に行きました。金曜日は会員デーなので会員になってる映画館で千円で見られるんですよ。今日は『マリリン 7日間の恋』を見てきました。週末の夜だってのに10人ぐらいしか観客がいませんでした。(;・∀・)

ミシェル・ウィリアムズのマリリンモンローが凄い。エマ・ワトソンも可愛いけどね。あんなマリリンモンローが身近で迫ってくりゃぁ、20代半ばだとのめり込むよなぁ。

まぁ、その流れで初めて知ったんですけど、『お熱いのがお好き』の原題って『Some Like It Hot』なんですね。The Powerstationの曲名でしか知らなかった。


もうロバート・パーマーの歌声は聞けないんだよねぇ。

相変わらず話題が取っ散らかっちゃいました。この週末は休みなのでのんびりしますー!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月30日 (金)

3月27日28日の記録

月曜の夜、お腹が痛くなってきてさっさと寝ました。
しかし、夜中にすんごく気持ちが悪い。吐き気が込み上げてくる。右を下にして寝ると多少良いので我慢できる範囲なので無理に寝る。

何度か夜中に吐き気で目が覚めるも無事に朝まで過ごし、起床時間になってトイレに立った瞬間、いきなり吐き気がMAXになり朝リバース。(;・∀・)
この日は直行で同僚と仕事だったので、気持ち悪さをこらえ仕事先へ。

仕事的には業者さんの仕事を監督するだけだったので座りながら同僚に「夕べから調子悪くてさぁ・・・」なんて話してたらトイレに行きたくなり、その後はトイレに出たり入ったり。ピーピーなので水分補給をしようと自販機で飲み物を買って飲むと、直行状態です。(;・∀・)

午前中の仕事を終えて病院に行くことに。タイミングが悪く午後の診察まで1時間以上待ち。まぁ、しょうがない。受付の人に「大丈夫?」とか言われながら買ってきた車雑誌で気を紛らわせつつ待つ。

1時間版ほど待って診察。「ウイルス性胃腸炎だろうね。点滴打ってって。食事取れてないだろうから2本ね!」て事で処置室のベッドに寝かされ1時間半かかる点滴を2本。顔が赤いってんで熱を測ったら37.7度。熱まで出てやんの。(;´∀`)

アイスノンを頭に、腕に点滴をぶち込みながらの数時間ですよ。良かったのは病院に行ったらピーピーが止まってたこと。出るもんがなくなってたからか?(;´∀`)

点滴
点滴 posted by (C)でかつ

ただの生理食塩水をぶち込んでるだけなのにね。(;´∀`)
こういう時にはこれを取れとお医者さんに言われましたよ。


一本200円で高いんですけど、ホント点滴を飲んでる感じです。ちょっと塩っぱいしね。九州はいいらしいです。飲んだあとにお腹がピーピーにならなかったし。ゼリーもあるんで、ソッチのほうがピーピーなときにはいいかも。


まぁ、それで帰ってきて速攻寝ましたね。熱があったんで薬飲んで寝たらぐっすり寝れました。

翌朝はだいぶ良くなりましたが、まだ熱があったのと大事をとって休みました。午後には熱も下がり、夕食は普通に食べました。お腹がゴロゴロは言いました痛くはなかったです。今回の胃腸炎は早く治りそうでよかった。これがノロやロタだったらエライ事になってたかも。

何が原因かわかりませんし、気のつけようもないのですけど皆さんもお気をつけて!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月29日 (木)

3月26日の記録

ちょっと訳ありで数日遅れで書いてます。
月曜日、かったるいですね。日曜日に仕事をしているという頭があると余計に。(;´∀`)

◯朝食
・エビカツ&タマゴサンド
・烏龍茶

3月26日 朝食
3月26日 朝食 posted by (C)でかつ

午前中に一件仕事を終え、事務所に戻る前におそば屋さんへ。中の島方面で評判がいいおそば屋さん『たけゆう』さんへ初訪問。

◯昼食
・おろしそば

3月26日 昼食 たけゆう おろしそば
3月26日 昼食 たけゆう おろしそば posted by (C)でかつ

なかなかのおねだんでしたね。もりが630円でこの卸が820円です。えっ、大根おろしが190円?(;´∀`)
いや、美味かったですけどね。ちょっと貧乏人には・・・ねぇ。

そして仕事を終えて帰宅。卵と野菜を買って帰って来ました。超簡単な夕食。

◯夕食
・ご飯
・キャベツ
・豆腐
・ツナオムレツ

3月26日 夕食
3月26日 夕食 posted by (C)でかつ

オムレツのツナは水煮のやつね。一缶65kcalなのでヘルシー。
そんで食後にローラーを回したんですけど、なんかお腹が痛くなってきて短めでダウン。

20120326_roller
20120326_roller posted by (C)でかつ

お腹が不調で早く寝ました。その後、あんなことが待っているとは・・・。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月25日 (日)

3月25日の記録

日曜日の今日もお仕事でした。まぁ、9時から一件だけなので楽でしたけどね。「さっさと終わらせるぜ!」とちょっと早めに入り、45分で終わらせてやったわい。

そんなわけでいつもと同じ時間に起きて「がっちりマンデー」を見つつ準備。8時15分ごろに家を出ました。客先に入る前にコンビニで朝食を購入。

◯朝食
・ハム野菜エッグサンド 331kcal
・玄米茶           0kcal

3/25 朝食
3/25 朝食 posted by (C)でかつ

で、最初に書いた通りさくさく仕事を終わらせてプライベートタイム。アクティブに市内を移動しつつ中古車を色々と見てきました。途中で昼ごはん。

◯昼食
・ご飯        302kcal
・肉野菜炒め   224kcal
・長芋の千切り   39kcal
・かぼちゃの煮物 110kcal
・鮭の塩焼き    171kcal
・味噌汁       38kcal

3/25 昼食
3/25 昼食 posted by (C)でかつ

久しぶりの半田屋だったなぁ。けっこう混んでました。まぁ、安いからね。ちょっと食べ過ぎちゃったな。

午後に行った中古車屋の営業マンがガツガツした人でちょっと疲れちゃった。売ろうとする熱意が強すぎると逆に冷めるんだよなぁ。( ̄~ ̄;) ウーン
まぁ、元々予算オーバーだったので「うちで相談するわ」と言って逃げてきました。誰も相談する人なんていないけどね。(;´∀`)

最終的に今乗ってるワゴンRをまだ乗ることにしました。いつ給料が減ったりナスが出なくなったりするか分からんしね。すごい勢いで仕事減ってるし。

帰りに飲み物でも買おうとセイコマに寄ったらカット野菜がセールで安かったので買って来ました。あとは冷蔵庫のもので夕食。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・冷奴         120kcal
・キャベツ        50kcal
・鶏の唐揚げ     164kcal

3/25 夕食
3/25 夕食 posted by (C)でかつ

野菜をモリモリ食って腹を満たしました。超低カロリーな塩だれのおかげで飽きずに食べられます。ただ、今使ってる奴は製造終了しちゃったので、また違うのを探さないとなぁ。

食後にローラー。食後、1時間から1時間半ぐらいに運動するといいらしいですよ。

20120325_roller
20120325_roller posted by (C)でかつ

調整したけど、まだケイデンスをロストしてるな。黒いタイラップを買ってきてきっちりと直さんとダメだな。最近は15kmを目標に回してます。ホント実走よりキツイよなぁ。実走の時はかなり足を止めてるんでしょうね。全身に風も当たるしなぁ。いまだと上半身にしか扇風機の風が当たりませんしね。

それにしても発注したスプロケが入荷しません。高くても別なショップで買えばよかったかなぁ。まぁ、とりあえず受け取らないとカードの支払が発生しないからいいっちゃいいんですがね。

それから昨夜のうちにビブショーツをメリケンに発注しました。たまたま10%オフクーポンがメールで来たので。今までより小さいサーズで発注したのでリバウンドするわけには行きませんよ。自分にプレッシャーです。(^_^;)

Atd_mens_cycling_bib_shorts_red_2

1枚$60ですから安いですよね。ちょっと円が下がってきたので85円前後で決済されましたが、それでも安いもんです。小さいサイズで入ればいいけどねぇ。(;´∀`)
さらに頑張ってダイエットしなくては!

今週も頑張って行きましょう!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月24日 (土)

3月24日の記録

土曜出勤の日です。めんどくさい。(;´∀`)
7時半に起床。出勤途中にコンビニで朝食購入。

◯朝食
・ミックスサンド 336kcal
・麦茶        0kcal

3/24 朝食
3/24 朝食 posted by (C)でかつ

久々にミックスサンド。ツナサンド美味いよねぇ。

ダラダラと半日過ごし、昼になった瞬間退社。給料日前でお金が無いので外食はやめてスーパーで昼食購入。

◯昼食
・チャーハン 650kcal
・茶碗蒸し   75kcal

3/24 昼食
3/24 昼食 posted by (C)でかつ

650kcalじゃ済まないかな。肉が乗ったチャーハンですよ。299円でした。安いねぇ。カロリーは高めだけど。カロリー表示してほしいかなぁ。

午後はやることもない(今週は待機なので余りフラフラ出かけられないし)ので寝てました。(;´∀`)
15時から19時半ぐらいまで寝てました。(ΘωΘ)o.。o○グー
夕食はあるもので済ませましょう。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯    200kcal
・マイサイズ 欧風カレー 100kcal
・パックおでん        155kcal

3/24 夕食
3/24 夕食 posted by (C)でかつ

カレーにおでんの組み合わせ。(;´∀`)
このカレーは大塚食品のマイサイズシリーズで、1パック100kcalです。いいよねー。


めっさあっさりしたカレーです。まぁ、しょうがないよね。でもそこそこ美味い。家庭風カレーも同シリーズにあるので探して買ってこようかな。

夕食後にローラー。今日はちょっときつかった。いつもより一枚重くしてスタートしたからだけど。

20120324_roller
20120324_roller posted by (C)でかつ

前半でケイデンスをロストしてるなぁ。マグネットが強いからってセンサーの位置がずれたままにしてあるのが悪いな。近いうちにちゃんと調整しよっと。

さて、明日は9時からお仕事。ちゃちゃっとやって1時間から1時間版で終わらせよう。その後にちょっと車でも見に行きましょうかね。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月23日 (金)

3月23日の記録

寒いですねぇ。さっさと暖かくなって雪が溶けて欲しいです。外に出て自転車乗りたいぞー!
今日もいつも通り通勤途中のコンビニで朝食購入。

◯朝食
・エビカツ&たまごサンド 333kcal
・烏龍茶            0kcal

3/23 朝食
3/23 朝食 posted by (C)でかつ

昼はごまそば鶴喜さんで久しぶりにあれを食べました。

◯昼食
・鶏天丼セット 800kcal

3/23 昼食 鶴喜 鶏天丼セット
3/23 昼食 鶴喜 鶏天丼セット posted by (C)でかつ

詳しくはわかりませんが、800kcalぐらいでしょうか。すげー満足。ここの鶏天丼は美味いんですよ。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・パックおでん     155kcal
・キャベツ        38kcal
・鶏の唐揚げ     135kcal
・カニカマ        48kcal

3/23 夕食
3/23 夕食 posted by (C)でかつ

夜はヘルシー目に済ませます。この唐揚げ、ヘルシーで助かります。やっぱから揚げ大好きだしね。おでんも美味くてヘルシー。

食後にローラー。今日は終盤にケイデンス表示が安定せず。センサーのバッテリーが切れかけてたようです。サクっと交換してまた明日から安定ですね。

20120323_roller
20120323_roller posted by (C)でかつ

さて、今日も無事一日が終了。明日からもヘルシーに行きましょう。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月22日 (木)

3月22日の記録

今日、3月22日は有休です。先月、病院で糖尿病の治療開始から一ヶ月。今日は初めての経過確認での通院なのです。

9時頃に病院に行き、まずは血液検査と尿検査。その後に管理栄養士さんとの面談。一ヶ月の食生活とその改善点の話をし、この間に8kg程減量できたことを報告。褒められました。いくつになっても褒められると嬉しいよね。(;´∀`)

その後に診察室で医師と面談。血液検査の結果を聞きました。血糖値が463→108、HbA1cが11.7→9.3と改善していました。食生活と運動によって効果が出ているんだろうとのことでした。
血糖値は「その時の値」でしかないのですが、HbA1cってのは1~3ヶ月ぐらいの間の血糖値の高さが分かるんだそうです。最終的にはこれを6.5以下を目指します。

血糖値
血糖値 posted by (C)でかつ

4月の通院の時にもいい数値を出せるように頑張りたいですね。

病院帰りに昼食を取りに行きました。朝を食べなかったので腹が減りました。栄養指導の時に「そばもいいんだけど、野菜類をもっと取りなさい」ってことだったのでこんなものを。

◯昼食

・山菜そば大盛り 約500kcal

そば柳 山菜そば
そば柳 山菜そば posted by (C)でかつ

大谷地の『そば柳』さんというお店で山菜そばを大盛りでいただきました。山菜とかきのことか好きなのでいいですね。ただ、更科の細い蕎麦なので温かい汁にはパンチが足りないかなぁ。これはもりで食べてみたかったかも。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 大谷地駅

で、有給を取ってあるんで午後から出かけようかなとも思ってたんだけど、ガソリンが高いでしょう?省エネのために家で大人しくしてました。ネットで中古車を探して問い合わせしたり。けっこう乗り換えに前向きになってきた。

夕方にスーパーに買い物に行き、その足で和菓子屋さん、「大福堂」さんへ。節制して一ヶ月で多少の結果が出たのでご褒美におはぎを一個食べに行きました。

大福堂 こしあんおはぎ
大福堂 こしあんおはぎ posted by (C)でかつ

イートインコーナーで頂きました。126円ですいません。こしあんのおはぎが美味しかった。しっとりしたあんと粒が残ったもち米のハーモニーが最高です。これ一個で160kcalほどですから、お菓子を食べるよりはヘルシーで満足感が高いと思います。
エクレアなんかは一個で200kcal以上ありますからね。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・昆布巻き       196kcal 
・キャベツの千切り   38kcal
・卵豆腐         79kcal
・かぼちゃの煮物   106kcal

3/22 夕食
3/22 夕食 posted by (C)でかつ

もうちょっといろいろなお皿が欲しいなぁ。百均でも行ってお皿を揃えようかな。

夕食後、ローラーを回しました。月曜日は帰りが遅かったので休みましたが、火曜水曜は回してます。今日も休まず回しました。

20120322_roller
20120322_roller posted by (C)でかつ

未だにシフトアップする時に親指でタップして空振りします。(;´∀`)
早く105に慣れなくては。それと、サドルを変えたら尻の位置が後ろになっちゃったなぁ。セットバックしてないシートポストが欲しいな。今の位置はサドル的に一杯前に出してるからもう出せない。誰か31.6でセットバックゼロ(か小さい)のシートポストください。(;´∀`)
冗談はさておき、安いのでも探してくるかな。

さて、明日から来週の金曜日まで休みなしで仕事だな。頑張りましょうかね。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

3月19~21日の記録

しばらくバタバタしててブログをサボリ気味でした。月曜は帰ってきたら0時。火曜日は休日出勤の上、取引先の人と食事に行ったり。水曜日は普通に帰ってきたけど忙しかった3日間が終わってのんびりしてました。

◯3/19朝食

3/19 朝食
3/19 朝食 posted by (C)でかつ

◯3/19昼食

3/19 昼食 そば天国松乃家 大もり
3/19 昼食 そば天国松乃家 大もり posted by (C)でかつ

クロレラを練り込んだ緑のそばなんですよー。

◯3/19夕食

3/19 夕食 そば処 楓漣 親子丼セット
3/19 夕食 そば処 楓漣 親子丼セット posted by (C)でかつ

夜19時から作業予定だったのでその前にそば屋さんで食べました。この日は23時15分ごろに終了。車を止めた隣の駐車場は23時で終了。(;・∀・)
車を置いて地下鉄で帰りましたよ。

3/20は朝一番で8時前に駐車場に車を取りに行き、一度帰ってから地下鉄で休日出勤。車で戻る時に朝食を買ってササッと食べました。

◯3/20昼食

3/20 昼食 ライラック 生姜焼きランチ
3/20 昼食 ライラック 生姜焼きランチ posted by (C)でかつ

一緒に仕事をしていた5人ぐらいで食事に出たのでファミレスへ。久しぶりの生姜焼きを。美味かった。

◯3/20夕食

3/20 夕食 キリンビール園
3/20 夕食 キリンビール園 posted by (C)でかつ

東京からメーカーの人が来てて、「ジンギスカンが食べたい」ってのでキリンビール園へ。久しぶりにビールを一杯だけ飲んで押さえ気味でジンギスカンを食べました。ビールもラムも美味かったわ!

◯3/21朝食

3/21 朝食
3/21 朝食 posted by (C)でかつ

いつもの如く出勤途中のコンビニで朝食購入。

◯3/21昼食

3/21 昼食 北京厨房京花楼 日替わりランチ
3/21 昼食 北京厨房京花楼 日替わりランチ posted by (C)でかつ

この日も4人で昼食。中華レストランでなるべくカロリーの低そうなこんな奴を。

◯3/21夕食

3/21 夕食
3/21 夕食 posted by (C)でかつ

久しぶりに自宅で自炊。冷蔵庫に残っていたササミ、エリンギ、ぶなしめじ、キャベツを適当に炒めて頂きました。

ちょっとバタバタした3日間でした。┐(´∀`)┌ヤレヤレ

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月19日 (月)

3月18日の記録

本日もお休み。明日から30日までお休み無し・・・あ、22日に通院で休むんだったな。(;´∀`)
今日ものんきに朝寝。9時過ぎに起床です。

午前中をグダグダ過ごし、11時頃にアリオに向けて出発。久しぶりにアリオのサブウェイでサンドイッチだ。290円の得サブは今日はターキーブレスト。

◯朝食
・ターキーブレスト 269kcal

3/18 朝食 サブウェイでターキーブレスト
3/18 朝食 サブウェイでターキーブレスト posted by (C)でかつ

アリオの中をウロウロして靴を探したり本を探したり。結局、何も買わずに帰りましたが。4月の末に王将ができるようですよ。焼き飯食いてぇ。

アリオからアクセス札幌に向かい、スズキの展示会を覗いて来ました。パレットSWとかワゴンRスティングレーとか気になってるんですよねぇ。軽自動車しか乗る気はないんで。
でも、キザシはカッコよかったなぁ。街で走ってるのを見たことがないけど、日ハムの榎下投手が乗ってるそうです。

Kizashi

その足で北翔クロテック月寒ドームに行き、オールディーラー中古車市を覗いて来ました。買えもしないのにZ33に乗ってみたりね。(;´∀`)
セルボのSRとかワゴンRスティングレーとか良かったなぁ。車の入れ替えも考えようかなぁ。

月寒ドームを出て帰宅することに。途中のそば屋さん、『そば処 山幸』さんに寄ってみました。

◯昼食
・大もりそば 500kcal

3/18 昼食 山幸で大もりそば
3/18 昼食 山幸で大もりそば posted by (C)でかつ

お母さんが一人でやってらっしゃいました。アットホームな感じでいいですね。また行こうっと。

買い物をして帰り、撮り貯めたビデオをのんびり見てました。夜になり夕食作成開始。冷凍庫を漁ってたら食べ終わったと思ってたひじきご飯が出てきた。(;´∀`)

◯夕食
・ひじきご飯                 378kcal
・ササミとマイタケ、キャベツの炒め物 300kcal

3/18 夕食
3/18 夕食 posted by (C)でかつ

きのこ美味いねぇ。明日はササミとぶなしめじ、エリンギも食べよう。

21時前からローラーを回しました。今日も600kcal程度を目指して。

20120318_roller
20120318_roller posted by (C)でかつ

ローラー後、お気に入りの銭湯の望月湯に行ってきました。遅くまでやってるのでいいんですよ。小さいながらも露天風呂があって気持ちいいです。街中なので天井が吹き抜けになってるだけですけどね。サウナの後の水風呂がわりに露天のベンチに座るのが気持ちいい。
サウナでいい汗をかいて帰ってきましたよ。

さて、明日は夕方から大仕事で帰宅は22時頃かなぁ。早く帰ってきたいですね。頑張ろうっと。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月17日 (土)

3月17日の記録 10速化完了

今日はお休みです。土日を休んだら20日の祝日も25日の日曜も仕事が入っているのでこの週末はのんびり休みます。

朝は10時過ぎまで寝てましたね。ゆっくり寝たなぁ。朝食はなしで。午前中にゴッサマーのクランクキャップが届いたのでだいたい準備完了。

11時半頃に昼を取りに出かけました。今日はそば屋さんの新規開拓。西岡方面にある『ごまそば処 雷門』さんにお邪魔しましたよ。

◯昼食
・大もりそば 500kcal

雷門 大もり
雷門 大もり posted by (C)でかつ

これで550円ですからお安いですよねー。ランチセットなどもありましたよ。

雷門 メニュー
雷門 メニュー posted by (C)でかつ

食後はプラザさんに寄ってワイヤーのエンドキャップを買って来ました。アウターキャップも欲しかったんだけど見つけられなかったな。Kさんに挨拶してちょっとお話をして帰ってきました。あ、フィニッシュラインのShowroom Polish & Protectantも買って来ました。ばらしたついでにワックスかけなきゃ。


帰ってきてからロードをばらしまして10速化しました。写真は部屋が汚いので無理です。(;´∀`)
チェーンを外してクランクを外し、FDとRDを外しバーテープをはがしてケーブルとSTIを外して丸裸。その状態で洗車をしてワックスを掛けました。キレイになった。

組み上げてクランク(ゴッサマー)を突っ込んだらBBが渋い渋い。あれってシマノのBBと完全互換ではないんでしょうね。色々考えた末、元々使っていた9速用のSORAクランクに戻しました。使ってみたら問題なくシフトするし。
お金ができたら5700に順次替えたいな。

ついでに冬の間にチャイナから入れておいたカーボンボトルケージを取り付けてバーテープを巻いて完了。あ、サドルも変えました。


ちょっと使った感じでは穴あきにすりゃよかったかなぁと。まぁ、実走してみないとなんとも言えませんが。

組みあがった後、スーパーに買物に行き、ヒレカツが安かったので買って来ました。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・ヒレカツ       300kcal
・キャベツ       20kcal

3/17 夕食
3/17 夕食 posted by (C)でかつ

食後はローラーを回しました。STIが変わったのでだいぶイメージが変わりました。10速化したのも併せてちょっと昨日までとか感じが違うなぁ。

20120317_roller
20120317_roller posted by (C)でかつ

早く外で走ってみたいですねぇ。楽しみです!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月16日 (金)

3月16日の記録

夜になり、風邪がすっかり抜けたようです。健康っていいね!( ・∀・)イイ!!
今日は7時35分起床。出勤途中のセイコマで朝食購入。

◯朝食
・チキンマヨマスタードサンド 277kcal
・そば茶              0kcal

3/16 朝食
3/16 朝食 posted by (C)でかつ

セイコマさんでもいろいろなサンドイッチがあるんだけど、どうしても低カロリーなのを選んじゃうね。たまにはツナサンドとかでもいいんだろうけど。

午前中は急遽客先で修理作業。事務所に戻る時にファミマに寄って昼食購入。

◯昼食
・プルコギ丼   785kcal
・糸昆布の旨煮  79kcal

3/16 昼食
3/16 昼食 posted by (C)でかつ

肉、美味かった!午前中は汗をかいて頑張ったからなぁ。その分、夜は節制しなきゃだけどね。

午後は北広の方で一件作業。帰りに小腹が空いたのでバナナを一本。セイコマで一本買うと高いんだけどしゃーない。98円ね。何本も買ったら帰りに地下鉄でバナナを持ちながら帰らなきゃいけないから。(;´∀`)

今日はまっすぐ帰って、冷蔵庫の中のもので夕食。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯  203kcal
・マイサイズ 親子丼  95kcal
・パックおでん     155kcal

3/16 夕食
3/16 夕食 posted by (C)でかつ

大塚食品の「マイサイズ」シリーズは低カロリーのレトルト食品ですね。この親子丼で95kcal。カレーもあって、そちらも100kcalです。買ってあるので近いうちに食べます。

 

色々とダイエッターには便利なものがありますよねー。時々ドラッグストアなんかを覗くと面白いものが見つかります。安いしね。

食後、一休みしてから4日ぶりのローラー。さっと汗をかいたら風邪も吹っ飛んだようです。v( ̄Д ̄)v イエイ

20120316_roller
20120316_roller posted by (C)でかつ

さて、10速化計画ですが、今夜届くはずだったクランクキャップが明日の受け取りになってしまったので明日以降行います。明日の午後からかかろうかな。
さて、上手く行くんでしょうか。…o(;-_-;)oドキドキ♪

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月15日 (木)

3月15日の記録

風邪がだいぶ良くなって来ました。相変わらず鼻水が酷かったですが。一日でティッシュ一箱をカラにするぐらい。ゴミ箱も満杯です。( ̄/ ;\ ̄)ズルズル

7時40分に起床。通勤途中のコンビニで朝食購入。

◯朝食
・クリーミートマトマヨのトリプルサンド 316kcal
・そば茶                    0kcal

3/15 朝食
3/15 朝食 posted by (C)でかつ

セイコーマートのサンドイッチはなかなか良い。一緒に日糧パンのサンドイッチや調理パンが並んでるんだけど、あそこの会社は一部商品にしかカロリー表示がないんだよな。全品お願いしますよ。

昼も事務所でコンビニ弁当。

◯昼食
・塩だれチキンと茎わさびの和パスタ 532kcal

3/15 昼食
3/15 昼食 posted by (C)でかつ

久々の『ザ・肉!』って感じのメニューでした。結構美味かったなぁ。

会社帰りにスーパーに寄り、鍋でもつくろうかと野菜を見たら高すぎ!白菜1/8が118円とか狂乱価格でしょう。大根も何もかも高い。きのこ類までちょっと高くなってたな。

仕方ないので水菜と千切りされたキャベツ(今の値段だとこっちのほうが割安じゃなかろうか)を買って来ました。それとしらす干し。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・しらす干し       30kcal
・キャベツ        38kcal
・水菜          20kcal
・鶏の唐揚げ     135kcal

3/15 夕食
3/15 夕食 posted by (C)でかつ

間食のチーズや煮干しを含めても1400kcalぐらいで済みました。
今日も念のためローラーはお休みです。今日もゆっくり休んで、明日には完調に戻したいですね。んで、ローラー再開と。

風邪をひくと調子は悪いし医療費は掛かるしいいことは無いので、皆さんはお気をつけください。(*`<´)・:∴ ヘーックシ!!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月14日 (水)

3月13日14日の記録

昨日から風邪でやられております。( ̄σ‥、 ̄)ジュルジュル・・・
皆様も季節の変わり目、風邪にご注意ください。

そんなわけで昨日は早々に寝てしまったのでブログが書けず。今日、2日分書きます。

◯3/13朝食
・レタスサンド 268kcal
・烏龍茶      0kcal

写真忘れ。

昼食は客先に行った帰りに豊平の東光ストアのフードコートで。『すずらん寿司』というところでそばがあったので入ってみましたよ。セットメニューでそばとミニ丼があったので『もりそばとミニホタテ丼セット』を注文しましたよ。

◯3/13昼食
・もりそば   270kcal
・ミニホタテ丼 383kcal

すずらん寿司 もりとミニホタテ丼のセット
すずらん寿司 もりとミニホタテ丼のセット posted by (C)でかつ

そば湯は出ませんでした。(;´∀`)

午後から段々体調が悪くなり、帰る頃にはだるくてだるくてしょうがない状態に。それでも晩メシは食うのです!スーパーで買物をして帰宅。

◯3/13夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・鶏もつ鍋       243kcal
・かぼちゃの煮物  169kcal

3/13 夕食
3/13 夕食 posted by (C)でかつ

マンナンヒカリを混ぜて炊いたご飯、部分によっては水っぽいですが、食感食味は悪くないです。これでカロリー25%オフならいいかな。ただ・・・(翌日分に続く)


風邪のため体調が悪く、20時半ごろ就寝。もちろんローラーもお休みです。

翌朝、朝になっても体調不良。それでも来訪されるお客様がいるので出勤。
出勤途中のコンビニで朝食購入。

◯朝食
・チキンマヨマスタードサンド 277kcal
・ほうじ茶              0kcal

3/14 朝食
3/14 朝食 posted by (C)でかつ

セイコーマートいいよねぇ。
午前中は来客の対応をボーッとした頭でこなし昼食。近所のファミマで購入。

◯昼食
・ねぎとろ巻き 343kcal
・ごぼうサラダ  94kcal

3/14 昼食
3/14 昼食 posted by (C)でかつ

体調が悪くて味がわかんねぇでやんの。(;´Д`)
午後3時前に会社を出て病院へ。熱はないんだけどくしゃみと鼻水がひどくて頭がボーッとするんだよね。抗生物質などを貰って来ました。家に帰る前にスーパーに寄って夕食のおかずを買い出し。

◯夕食
・マンナンヒカリご飯 203kcal
・かぼちゃの煮物  169kcal
・キャベツ       38kcal
・卵豆腐        40kcal

3/14 夕食
3/14 夕食 posted by (C)でかつ

マンナンヒカリの弱点は冷凍して解凍するとベチャベチャになることですね。どうも冷めていく段階で水を放出するみたい。まぁ、コンニャクだからなぁ。食えないことはないけど残念な感じはする。
カロリーオフだからしょうがないか。(;´Д`)

そんなわけで今日も体調不良なので早めに寝ます。早く治してローラーを回したい。( ー`дー´)キリッ

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月13日 (火)

3月12日の記録

月曜日はだるいですなぁ。気分の問題ですけどね。

今日は7時45分に起床。
通勤途中のローソンで朝食購入。

◯朝食
・ミックスサンド 260kcal
・緑茶        0kcal

3/12 朝食
3/12 朝食 posted by (C)でかつ

今日は大谷地で昼時になったので大谷地近辺のそば屋さんを探して行ってみました。食べログ方面で評判がいい『三気粒』さんです。

◯昼食
・せいろとミニ親子丼セット 667kcal

三気粒 ランチセット(せいろとミニ親子丼)
三気粒 ランチセット(せいろとミニ親子丼) posted by (C)でかつ

そばの角がシャキーン!としたモチモチのそばですよ。力強いです。汁もそれに負けない濃いめのもの。ざぶんと漬けずに半分程度漬けて頂いたほうが美味いと思いますよ。
親子丼も美味い。鶏肉は知床鶏らしいですよ。

特筆すべきはそば湯。ものすごい濃厚。これがまた美味い!これだけでも味わう価値アリ!オススメです。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 大谷地駅ひばりが丘駅新札幌駅

今日はスーパーでふきにしんを買って来ました。キャベツや冷凍の唐揚げも。この唐揚げ、1個40kcal程度です。(・∀・)イイネ!!

◯夕食
・ひじきご飯 378kcal
・茶碗蒸し   73kcal
・ふきにしん 167kcal
・キャベツ   38kcal
・唐揚げ   172kcal

3/12 夕食
3/12 夕食 posted by (C)でかつ

やっとひじきご飯食べ終わった。(;´∀`)
明日の分からは『マンナンヒカリ』を混ぜてご飯を炊きます。


食後は日課のローラーです。いつもどおり超低負荷で600kcal目指して。

20120312_roller
20120312_roller posted by (C)でかつ

今日はちょっとカロリーを取り過ぎました。1800kcalぐらい摂っちゃったから200kcalオーバーです。明日からはちゃんとしなきゃ。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月11日 (日)

3月11日の記録

いやぁ、今日は寝た。11時過ぎまで寝てた。昨日は0時過ぎに寝たから11時間ぐらい寝てたなぁ。なんか戸塚バスセンターにバスに乗っていった夢を見たよ。(;´∀`)
たまに東京・横浜に遊びに行きたいなぁ。

というわけで寝まくっていたので朝食はなし。
昼過ぎに出かけて昼食を採りに行きました。最初はすき家に行って「牛丼ライト」を食べようと思ったんだよね。牛丼のご飯部分が豆腐になったやつね。肉が食いたかったんだ。
でも、結局そばにしました。東北通のすき家の前に行った瞬間、「あ、大和が空いてれば大もりそば食いたいな」と。

果たして駐車場が空いていたのでした。『そば処 大和』さんに二度目の訪問。

◯昼食
・大もりそば 498kcal

3/11 昼食 そば処 大和 大もり
3/11 昼食 そば処 大和 大もり posted by (C)でかつ

これで500円ですからね、言うこと無いですよ。細麺の手打ちそば。汁も美味いです。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 南郷18丁目駅大谷地駅南郷13丁目駅

帰りにぶらぶらしつつおやつを食べに行っちゃいました。お気に入りの餅屋さんに串団子を食べに。お店は『もち処 一久大福堂 南郷8丁目店』です。

◯間食
・串団子(こしあん) 131kcal

3/11 間食 もち処 一久 大福堂 串団子こしあん
3/11 間食 もち処 一久 大福堂 串団子こしあん posted by (C)でかつ

一本だけ買わせていただいてイートインコーナーで食べました。ちゃんとこうやって準備してくれます。94円しか払ってないのに。(;´∀`)
美味しかったです。

関連ランキング:和菓子 | 南郷7丁目駅南郷13丁目駅

このあとにスーパーでエクレアも一個買って食べてしまった。(;´∀`)

夕食はスーパーで長芋を買ってきたので焼いてみました。美味いんですよ。冷蔵庫にあったぶなしめじも焼いてキャベツと一緒に食べました。茶碗蒸しも食べました。

◯夕食
・ひじきご飯   378kcal
・長芋ステーキ 200kcal
・ぶなしめじ   16kcal
・キャベツ    20kcal
・茶碗蒸し    75kcal

3/11 夕食
3/11 夕食 posted by (C)でかつ

夕食後、ローラーを回しました。今日も超低強度で600kcal目標で。

20120311_roller
20120311_roller posted by (C)でかつ

今日は653kcal。相当鈍ってたからかもしれないけど、一週間程、回し続けてたら体が慣れてきたような気がする。これからも続けていきます。

それと、『AQUA10速化計画』ですが、物品が揃いつつあります。

10速化準備
10速化準備 posted by (C)でかつ

amigo師匠から連絡があり、明日の夜にはコンポをお譲り頂けそうです。オラ、ワクワクしてきたぞ!(;´∀`)
週末に組み上げてみたいかなと思っておりやす。+(0゚・∀・) + ワクテカ +

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

3月10日の記録

半ドン出勤の土曜日です。

7時45分起床。
通勤途中のローソンで朝食購入。

◯朝食
・ミックスサンド 260kcal
・玄米茶      0kcal

3/10 朝食
3/10 朝食 posted by (C)でかつ

ローソンのサンドイッチは食べ応えがあるのに低カロリーですね。これもいいかも。

午前中は急遽作業が一件入ったのでそれを終わらせてお仕事終了。会社帰りにそば屋さんに寄りました。南郷7丁目にある『季のした』さんです。前から気になってたお店です。

◯昼食
・せいろ 332kcal

3/10 昼食
3/10 昼食 posted by (C)でかつ

このせいろがけっこう美味いんですよ。せいろが650円なんで安くはないんですけど、この味なら納得。汁も甘すぎず辛すぎず。色の薄いそば湯との相性もバッチリ。オススメです。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 南郷7丁目駅南郷13丁目駅

夕食は冷蔵庫にあるもので適当に。ひじきご飯はまだ残ってるので食べ続けてます。(;´∀`)

◯夕食
・ひじきご飯                378kcal
・マイタケと魚肉ソーセージの炒め物 120kcal
・大根おろし                48kcal

3/10 夕食
3/10 夕食 posted by (C)でかつ

今日はカロリー的に余裕があったのでおやつを食べました。チョコマシュマロ美味かったな。ローラーを回した後にチーズも食べました。体調はいいんですけど相変わらずアウトプットがいまいちです。午前中にちょっとだけ。腹が張る。

テレビを見ながら620kcalほどローラーを回し本日は終了。いい汗をかいた後、銭湯で汗を流してきました。サウナでさらに汗をかいてパサパサです。お茶で水分補給して寝ます。( ̄ノ日 ̄) グビグビ

明日は3月11日。あれから1年ですね。僕は東北に思いを寄せつつもいつもと同じ一日を過ごします。他の人がどういう過ごし方をしてもいいですけど、なにかを強制されたりするのは嫌。僕は僕の思うやり方で過ごすだけです。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月 9日 (金)

3月9日の記録

3月9日金曜日の記録です。
日々の記録も3日目ですけど、日々反省をするにはいいかもしれませんね。

7時45分起床。
出勤途中のセブンイレブンで朝食購入。

◯朝食
・ミックスサンド 346kcal
・烏龍茶      0kcal

3/9 朝食
3/9 朝食 posted by (C)でかつ

サンドイッチはセイコマのほうが食べ応えがあって低カロリーだな。明日はファミマかローソンにも寄ってみよう。

◯昼食
・健康とろろ丼セット 約654kcal

3/9 昼食
3/9 昼食 posted by (C)でかつ

午前中から事務所で留守番してたんですけど、お昼になっても誰も帰ってこなくて食事にいけたのが13時でした。ハラ減った。
とろろご飯は麦飯で美味しかったです。麦飯ってのも時々はいいかもしれないですね。久しぶりに昼をがっつり摂った気がします。

夕方に出かけた時にバナナを買って一本食べました。昨日は夕方まで持たなかったので途中でちょっとだけ補給してみました。バッチリだったかも。

会社帰りにサイクルプラザさんに寄ってチェーンを買って来ました。えぇ、10速用チェーンです。先日、Twitterで『10速用コンポ落ちてないかなぁ』なんてボケてたらamigo師匠が『5600ならあるよ』とのことで、一も二もなく『譲って!(m。_。)m オネガイシマス』ということでお譲りいただくことにしました。イエーイ(∇≦d)(b≧∇) イエーイ

先日通販で買ったワイヤー類も今週末には届くようです。

アウターがオレンジのケーブルです。バーテープもオレンジのものを入手済みです。今使ってるのと同じものです。


ロードに乗るようになってこのバーテープしか使ったことが無いです。他を知らないですけど値段の割にいいと思います。お店ですすめられたんだったな、最初は。

と、その辺の話はまた組み上げるときにでもします。
プラザさんの帰りにスーパーで大根などを買って来ました。ししゃもが安かったので買って来ましたよ。

3/9 夕食
3/9 夕食 posted by (C)でかつ

◯夕食
・ひじきご飯   378kcal
・パックおでん  154kcal
・ししゃも     180kcal
・大根おろし    32kcal

食後はいつものローラー。昨日はフラフラでしたが、今日は普通にテレビを見ながら回せました。600kcal分回して終了。さっと汗をかく感じです。
今日の摂取カロリーは1800kcalほどでした。昼が重かった分オーバーしたかな。また明日から調整していきます。

明日は半ドン出勤。帰りにそば屋さんを新規開拓してもりそばを食べよう!それを楽しみに頑張ります。w

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月 8日 (木)

3月8日の記録

今日も一日の記録をば。

7時半起床。出勤途中のセイコマで朝食購入。

◯朝食
・チキンマヨマスタードサンド 277kcal
・そば茶              0kcal

結構食べ応えがあるのに比較的低カロリーなサンドイッチ。セイコマで朝食を買うときはこればっかりな感じ。

3/8 朝食
3/8 朝食 posted by (C)でかつ

◯昼食
・海老と野菜の塩焼きそば 363kcal
・糸昆布の旨煮        79kcal
・バナナ             77kcal

ファミマで買った昼食です。

3/9 昼食
3/9 昼食 posted by (C)でかつ

バナナが食いたくて買ってきたんですけど、一本だけ買うのは高いよねー。
夕方には相当腹が減りましたね。なんだろう、ここ数日で一番空腹を感じました。パワーがなくてトボトボと帰ってきましたよ。

帰りにスーパーで買物をしてきました。最近お気に入りの「カルピスプラス」が一本98円だったので10本買って来ました。冷蔵庫がカルピスプラスだらけです。(;´∀`)

魚肉ソーセージとマイタケを買って来ました。夕食に使いましたよ。

◯夕食
・ひじきご飯                378kcal
・マイタケと魚肉ソーセージの炒め物 170kcal
・冷奴                    191kcal

3/8 夕食
3/8 夕食 posted by (C)でかつ

今日の摂取カロリーはローラーを回した後に食べたベビーチーズ一個を含めて1603kcalほどでした。狙い通り。( ー`дー´)キリッ

食後にローラーを回しました。でも、20分過ぎからきつくなってきて25分からはフラフラで落車しそうになりました。30分で限界でしたね。ローラーから降りたら膝が笑ってました。
ちょっと何かの栄養素が足りないのかなぁ。こんなのは久しぶりです。まぁ、様子見ですけどね。
510kcalしか消費できませんでした。( ´Д`)=3 フゥ

明日は金曜日、週末ですね。頑張って行きましょう!

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

2012年3月 7日 (水)

3月7日の記録

やることもないんで、日々の記録をしてみようかなと思ったり思わなかったり。

7時半起床。
出勤途中にセイコマに寄って朝食購入。

◯朝食
・チキンマヨマスタードサンド 277kcal
・玄米茶              0kcal

◯昼食
・ざるそば大盛り 498kcal

さるや ざる大盛り
さるや ざる大盛り posted by (C)でかつ

これで460円とお得です。まぁ、セルフサービスだったり店内で大声でケータイで話してる奴がいるような客層が残念でしたがね。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 学園前駅(札幌)菊水駅

◯夕食
・ひじきご飯     378kcal
・絹ごし豆腐 300g 168kcal
・キャベツ   230g  45kcal
・おでんパック    154kcal
・低カロリー塩ダレ  10kcal
・小計         755kcal

3月7日夕食
3月7日夕食 posted by (C)でかつ

◯三食計 1581kcal

◯運動
・ローラー 45分ほど 600kcal

◯間食
・ベビーチーズ 51kcal

こんな感じですね。ひじきご飯は簡単に作りましたよ。三合の米に追いがつおつゆを大さじ5杯入れて通常の水加減にして戻した乾燥ひじきを投入して炊いただけ。
油揚げとか入れるとカロリーが高めになるのでひじきのみのひじきご飯にしました。

一度に食べるご飯の量はこれだけ(約0.5合)なので残りは小分けにして冷凍しました。今日から数日の間、夕飯はひじきご飯ですw

ローラーは一番軽い負荷で22km/h前後で回してます。心拍が120bpm前後になります。これでもけっこうキツイので、なんぼ鈍ってんのよと。(;´∀`)
まぁ、それでも気分転換にはなるのでテレビを見ながらのんびり回してます。

さて、明日も頑張って行きましょう。

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

人生リセット!

しばらくブログをお休みしておりました。Twitterでは書いてたんですが、先日の胸の痛みの件で病院に行った時に血液検査をしまして、結果を聞きに行くと、

『糖尿病で状態がかなり悪い。すぐにでも治療を始めなさい』

と言うことでした。

血糖値が463、HbA1cが11.7という数値でした。それぞれ基準値が70~110、4.3~5.8なのでかなり悪いです。専門医にかかり、栄養士さんとも相談して食事と運動でやって行きましょうということに相成りました。あ、薬も出てますけどね。

食事に関しては1600kcal/日で、運動は家に固定ローラーがあるんでそれを回せと。(;´∀`)
これで1ヶ月様子を見て行こうという形です。

最初はね、やっぱりガックリ来ましたよ。自業自得だとは言え、このまま行けば体的にヤバイことになりますからね。1600kcalっていうのも今までの食事を考えるとすごく厳しい。でもやるしか無いんでね。

やっぱ、まだ死にたくないし。(;・∀・)

今まで炭水化物と脂質をガンガン取っていたのを改めました。野菜とかきのこを中心に。元々タジン鍋を使ってたんでこれは比較的工夫が効きましたね。
あと、酒は一切飲むのをやめました。酒は好きだけど、無いと困るほどでも無いので。それから外食するときはほぼそばしか食べません。これも元々そばが好きで、中でももりそばを基本としていたのでこれも逆に新規開拓できて楽しいかも。

日曜日にはラーメンも食べましたよ。大好きな佳さんが家から3kmなんで歩いて行って食べました。スープは全部残してね。今まで必ずライスも頼んでたんでラーメンだけ頼んだら奥さんに「ラーメンだけでいいんですか?」って聞かれたけどね。(;´∀`)タハハ

スーパーとかコンビニに行っても必ずといっていいほどカロリーが書いてあるので一人暮らしでも管理しやすくて楽ですね。外食産業各社も栄養成分表を公開しているので計画を立てやすいですし。

あとは日々の記録ですね。これもPCとスマホで簡単に出来ます。僕が使っているのがPCでは『あすけん』です。ここは入力が簡単で日々の栄養の状態がわかるのでいいですね。
スマホ(iPhone)ではその名も『カロリー管理』です。こちらは450円の有料アプリですが、この機能で450円なら安いものだと思います。

体重計は以前買った安いのがあるのでそれを使います。一応体脂肪率とか出ますけどあまり当てにはならないかな。(;´∀`) 体重が測れればいいです。

あとはですね、血圧計も買いました。上腕部で測るタイプは持ってるんですけど、アレってめんどくさいんですよね。で、電器屋さんで色々試して手首タイプのこれを買いました。

まぁ、色々試してですね、楽しくやっていこうと思います。タイトル通り、人生リセットですね。後厄なんですけど、まぁここで見つけて逆にラッキーだったと思ってやってきます。

最近行ったそば屋さんでおすすめを一件紹介しておきます。

関連ランキング:そば(蕎麦) | 南郷18丁目駅大谷地駅南郷13丁目駅

ここは安くて美味い手打ちそばを食べさせてくれます。もりが400円ですからね!かなりオススメです。大もりで500円、海苔もサービスで載せてくれますよ。

Img_5101_s

まぁ、そんなわけで減量と共にローラーを回して6月のセンチュリーランSAPPOROからのセンチュリーシーズンを楽しめる体にしていきたいと思います。すぐへこたれる方なので叱咤激励のほど、よろしくお願い致します。m(__)m

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »