ランチいろいろ
相変わらずランチは外食ばかりです。最近は同僚と出かけることが多いのでなかなか弁当を持っていけません。
火曜日はヘビーローテーションしている『札幌市建設局下水道庁舎食堂』ですよ。ワンコインで満足できますからね。今日も日替わり。
札幌市建設局下水道庁舎食堂 日替わり posted by (C)でかつ
この日のメニュー名は何だったかな。忘れた。(;´Д`)
水曜日は二度目の訪問の『こく一番』さんです。同僚を連れて行きました。予備知識を与えず、「ここはな、チャーハンが美味い。ただ、大盛りはやめておけ。」とチャーハンを頼ませたらスープがわりのラーメンに驚愕しておりました。(;´∀`)
僕はみそラーメンとミニカレーのセット。
こく一番 みそラーメン+ミニカレー posted by (C)でかつ
ミニカレーは普通にミニでした。(;´∀`)
木曜日も実はおなじ『こく一番』。連日行きました。今回はチャーハン。
こく一番 チャーハン posted by (C)でかつ
チャーハン、普通盛りと大盛りの間に中盛りが欲しいかも。(;´∀`)
金曜日は『ルイタ食堂』さんです。全品600円。この日の日替わりはチンジャオロースでしたよ。ご飯の大盛りは無料。
ルイタ食堂 日替わり(チンジャオロース) posted by (C)でかつ
満足満足。
土曜日は半ドンの土曜出勤なので仕事を終えて平岸へ。いつも駐車場がいっぱいのあの店、今日は空いてましたよ。お店は『亜珈里』さんです。業界では有名です。もちろんここではザンギ定食ですよ。それも大盛りで。
亜珈里 ザンギ定食大盛り posted by (C)でかつ
このザンギ、カレー味なんですよ。影に隠れたスパサラと生野菜の付け合せも箸休めにいいですね。ご飯は丼に大盛りです。これで850円ですね。700円に大盛りが150円だったと思います。
このひも結構混んでましたねぇ。作業着的な人が多かったかな。僕みたいなサラリーマンや学生もちらほら。休日ですからね。
まぁ、脂っこくて帰ってから胸焼けしたのはないしょです。(;´∀`)
でも、また行くけどね。
« 山盛りチャーハンに挑め! ~こく一番~ | トップページ | 【車イヂリ】ワイパースイッチ交換 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ランチいろいろ(2012.02.05)
- 夜練とあいぽん4(2010.06.28)
- ~カルシウムは水で摂る。~BODY-ism(2009.07.02)
- リンクについて(2009.05.29)
- 弁当おやぢと猫ブログと ミ,,゚Д゚彡ふさふさだぞゴルァ!(2009.04.22)
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 201609終盤(2016.10.01)
- 2016第一回寄席ツアーその1 芝山鉄道乗車とか(2016.03.16)
- センチュリーライド網走に向かうの巻(2012.10.01)
- 月形サイクリング(2012.06.25)
- 輪行ツーリングの巻(2012.05.13)
「カレー」カテゴリの記事
- 20161007寒い寒い(2016.10.07)
- PCいぢり時々カレー(2015.11.29)
- 東京に行ってきた(1(2013.01.27)
- 雨の週末はクルマいじり(2012.11.18)
- 2012センチュリーラン十勝に行ってきた(2012.08.28)
「定食」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント