夏休み終了のお知らせ(´・ω・`)
夏休みも今日で終了です。実際はもう一日残ってるので来週の木曜か金曜に休んでやろうと思ってるんですがね。その時に100km超走って十勝センチュリーに備えようかと思います。
今日ぐらいは早起きしてロングに出ようかと思ったんですが、起きてみたら9時過ぎでした。もう「題名のない音楽会」が終わりそうな時間でしたよ。(;^ω^)
10時頃から出ようかと思ったんですが、友達の白パグさんがTwitterで「手稲雨なう」と呟いてたのでまたダラダラ。
テレビを見つつウェザーニュースで雨雲のチェックをしたら局地的に強い雨雲が発生してるけどそこを外せばなんともなさそう。気分を切り替えて11時過ぎに出発。昨日のうちにブレーキシューを新しくしたので当たりを付ける意味でもちょっとは走りたい。
このブレーキカートリッジ、去年の春先にものすごく安い定価でシマノから出てきてバカ売れしたんですよね。僕も8セット買いました。(;^ω^)
カートリッジ式ですから次からはシューだけ買えばいいんですけどね。
で、思ったんですけどレーシング7の時のほうが同じブレーキシューでも効きがいいんですよ。レー7は当然アルミリムなわけですが、C24もブレーキ面はアルミだよね?カーボンラミネートアルミって書いてあるけど微妙な書き方だな。
最終的にガッツリ掛ければロックする位置は変わらないんですが、レー7はリムに当たった初期からロックまで比例して直線的にブレーキの強さが変わるのに対し、C24は初期は弱く2次曲線的に強くなってくるわけです。
当て効きだとレー7の方がコントロールしやすいです。慣れの問題かもしれませんが。
それはさておき、まずは豊平川に向かいます。どこに行こうか考えながら走り、豊平川に着く頃に「こばやし峠に行ってみるかなぁ」と豊平川右岸を上流方向に向かいます。まぁ、風が強いのなんのって。昼頃で7~8m/sですからね。向かい風で泣きそう。
川沿を登り始めたとこのセブンイレブンで補給食を買い登り始めます。いつも通り亀のスピードで。(;^ω^)
久しぶりのこばやし峠、「ありゃ、こんなにきつかったかなぁ」とブツブツ言いながら登ります。やっぱりC24、気持ち軽いかも。
途中、FOCUSの方に爽やかに「こんちはー!」と声を掛けられつつ抜かれましたが、こっちはいっぱいいっぱいなので「ふしゅー・・・こんにち・・・ふしゅー・・・わー・・・ふしゅー」と息も絶え絶えにご挨拶。挨拶した頃にははるか前に行かれちゃいましたが。(;´Д`)
てっぺんでクリームパンを食べながら休憩。
のんびり休んでたらコルナゴの方がダンシングしながら駆け抜けて行きました。速いなぁ、みんな。下りものんびり下ります。ブレーキにまだ慣れてないし。降りてきて信号待ちしてたらUSポスタルのジャージを着たORBEA(ONIXかな?)が通ってったなぁ。お互い会釈をしてすぐに通り過ぎちゃったけど。
鮭の科学館をちょっと見学してたら、出てきたら自転車が右側を下にして倒れてるし。orz
チェーンが外れてシフトも甘くなったので調整してから帰りましたよ。どうして倒れる時と転ぶときは右側を下にして倒れるかなぁ。RDハンガー曲がり(折れ)が怖いので通販で購入しました。
DERAILLEURHANGER.COM
あとはのんびり帰ってきました。小林峠から西野へ行こうかとも思ったんですけど、どうも西区手稲区の方は雨が怪しいのでやめました。
○今日の成績
・走行時間 1:56:34
・走行距離 39.00km
・最高速度 54.71km/h
・平均速度 20.07km/h
・平均CAD 75.2rpm
・最高心拍 168bpm
・平均心拍 141bpm
・消費カロリー 2433kcal
・積算距離 4583.0km
帰ってきてから久しぶりにアリオに行きました。サブウェイにサンドイッチを食べに。今日の得サブはツナです。ツナにスライスチーズをトッピングして320円。
サブウェイ札幌アリオ店 ツナにスライスチーズトッピング posted by (C)でかつ
標準ではドレッシングが「オイル&ビネガー」ですが、酢が嫌いなので「シーザードレッシング」に変更しピクルス抜きで他野菜増しです。パンはセサミをトーストね。美味かったです。ゼビオと丸善を冷やかして買い物をして帰宅。
夜は「肉巻きオムレツ」といつものアレ。
さ、明日から新しい一週間。そろそろGP4000S届くかなぁ。あ、輪行袋も買いました。これ。
これでワープもし放題。(;^ω^)
さて、十勝センチュリーまで一週間。頑張っていきましょう!
« 夏休み2日目、ヅラホイール始動 | トップページ | 色々届いた »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- オホーツク網走マラソンに行ってきた(2017.09.25)
「自転車」カテゴリの記事
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
- 豊平川マラソンとか(2017.05.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/1073/52536239
この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み終了のお知らせ(´・ω・`):
センチュリーラン十勝、頑張ってください!
いやぁ、こういうの出てみたい気持ちもあるんですが、どうも、勤務割との兼ね合いがうまく行きません。その辺は来年の課題ですね。
雨が降らないといいですねぇ!!秋晴れ!
投稿: タッチ | 2011年8月22日 (月) 10:13
仕事柄お休みが厳しいですよねー。
十勝センチュリーは楽しいですよ!機会があればぜひ。
投稿: でかつ | 2011年8月22日 (月) 19:23
お疲れ様ですー
土曜・日曜と私のいるところは雨雲と豪雨と雷がまとわりついて大変でした(;^ω^)
でかつさんはうまく雨避けれたんですね!よかったっす(^o^)丿
十勝がんばってきてください!
投稿: siro_pug | 2011年8月23日 (火) 12:52
おひさしぶりです~♪(*´▽`*)ノ
この時間にお邪魔すると、お腹が鳴りますね(笑)
夫が十勝センチュリーに出るので、
わたしは専属のサイクルフォトグラファー?
&サポートカーで会場まで自転車と夫を送り届けます♪(笑)
お会いできると良いですね~♪(=´∇`=)
でかつさんを発見したら、お写真お撮り致しますね~♪^^v
そうそう、わたくし。。。。スペシャライズドのクロスを買いましたの♪
すっかり自転車にハマっちゃいました♪((≧∀≦*))
投稿: りえりん♪ | 2011年8月23日 (火) 19:16
>>白パグさん
白さんは雨男認定ですから。(;^ω^)
僕は雨雲をかわして走ってたので大丈夫ですw
坂をもっと軽く走れるようになりてーですなぁ。
投稿: でかつ | 2011年8月23日 (火) 20:45
>>りえりんさん
スペシャライズドのクロスバイクを買われたんですね。( ・∀・)イイ!!
いいなぁ。気持ちよさそうです!
十勝では写真の通りのバイクですので声をかけてください。(^_^)v
今回の十勝は知り合いが多くて楽しみだなぁ。
ワクテカしながら週末を待ちます。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
投稿: でかつ | 2011年8月23日 (火) 20:49