チャップリンの独裁者
今日は朝から映画館に行ってきました。どうも半年ぶりの映画館だったようです。冬の間はやることがないのでけっこう映画見たもんなぁ。
今日はサッポロファクトリーの映画館『ユナイテッドシネマ札幌』で懐かしの映画を一週間ずつ流す企画『午前10時の映画祭』で『チャップリンの独裁者』をやるというので見に行きました。
確か中学生ぐらいの時にテレビで見たんですよ。見るものがなくて何気に見てたら(昔からテレビっ子(;^ω^))面白かった・・・のは覚えてるんだけど、ストーリーはさっぱり覚えてません。(;^ω^)
前夜のうちにオンラインでチケットと席を確保し、朝はのんびり映画館へ。夏休みの休日なので子供連れが多かった。仮面ライダーとかやってるしね。カーズ2も昨日からで混んでたようです。チケットはオンラインで買った方が並ばなくていいし席を確保しておけるし使わない手はないです。
年間500円の会員になればオンライン購入の手数料は無料だし割引になるしでいいっすよ。「CLUB SPICE」
200席ちょっとのスクリーンで50人ちょっと入ってたかな。思いの外多いね。冬の間に『バーレスク』を見に行ったら夜の時間帯で30人とかだったからなぁ。ちなみにこの映画が大好きでブルーレイも買いました。
映画の内容は書きませんけど良かったですね。全体としてスラップスティックですけど、最後の演説のシーンは素晴らしかった。チャップリンはこの映画しか見たことがない(モダンタイムスの有名なシーンとかは知ってるけど)ので、DVDで見てみようかな。
ちなみに来週は『大脱走』です。スティーブ・マックイーンですよね。これもテレビで見たことがありますけど大スクリーンで見たいですよね。来週は土曜が休みだから見に行っちゃおうかなぁ。その翌週は『戦場にかける橋』。見たいのが目白押しだわ!
新作は『カーズ2』くらいしか食指が動かないのがなぁ・・・。
« 初参加!どうしましょう走行会 | トップページ | ひとりでできるもん!in支笏湖 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 夏休みと北海道マラソン(2013.08.25)
- 走りますよ(2013.06.20)
- 試乗会行ったり映画行ったり(2013.05.22)
- 連休後半とか(2013.05.12)
- 一週間(2011.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント