2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

« シーチキン炊き込みご飯とかセンチュリーラン深川の参加証が来たこととか | トップページ | シーチキンひじきご飯 »

2011年6月17日 (金)

BRM717長万部400kmエントリー

我ながら血迷ったとしか思えないんだけど、400kmブルベ『BRM717長万部400km』にエントリーしちゃいました。今まで一番走ったのがBRB505十勝200kmなのにね。(;^ω^)
昼に弁当を食っててつい血迷っちゃったんだな。

20110616弁当
20110616弁当 posted by (C)でかつ

僕が自転車に乗るのは『セルフディスカバリー』な部分が大きいです。自分がどれだけ走れるのか、どこまでやれるのかというのがテーマです。(大げさだけど)
200kmで相当やられて「もう走りたくねぇ!」とか言ってた割りには走りたいんですねぇ。

去年のセンチュリーSAPPOROで75kmを走り、8月のセンチュリー十勝ではじめて160km走り、今年の5月の十勝200km、先日のSAPPORO130km。巨デブは巨デブなりに走れるようになってきた気がします。おっそいですけどね、タイム的には。

この巨デブがとりあえず200kmまでは時間内にゴールできてるんだから、ロングライドイベントに出ようかどうしようか迷ってる人は出るべき!なんとかなるし。一人で参加しても目標は同じ人達ばかりなんで仲良くなれるしね。

ただ、400kmの制限時間は27時間。オーバーオールで平均15km/hで間に合う計算。休憩、食事、仮眠を入れてですからどうなることやら。┐('~`;)┌

あ、昨日買ったヘルメットの尾灯は発送になったようです。


そんで、400kmという長丁場なのでバッグも大きなものが必要です。リクセンカウルのコントアーマグナムかTOPEAKのダイナパックにしようと思ってたんですが、そんな事をTwitterで書いてたら友達が格安でコントアーマグナムを譲ってくれることになりました。ありがとう!


夜間は賑やかだと思うよー。ヘルメットの尾灯にメインの尾灯、さらにファイバーフレアにバーエンドライトも点けて走りますよ。

バーエンドライト on Twitpic

まぁ、そんなわけで今日は夕食後にローラーを回しましたが、30分で嫌になりました。ま、いいか。(;^ω^)

とりあえず、週末日曜日に深川でセンチュリーを頑張ってきまーす!(^_^)v

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?

« シーチキン炊き込みご飯とかセンチュリーラン深川の参加証が来たこととか | トップページ | シーチキンひじきご飯 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

とうとう400のデビューですね\(^_^)/色々な事故にあいませんように‥
その週は私はツールド十勝応援です。十勝終了後長万部に向かって声援を送ります!どうぞ、ご無事で‥。
で、そうなると、深川は軽いもんですよ!ってゆうか参加人数少ない?
ひょっとしたら上位ゴール?タイムも自分で計るはずです‥記録は、我のみぞ知るって事。たぶん‥じゃ、深川頑張ってね~(*^_^*)
あと、シーチキンの中に塩昆布(細切りになってて、漬け物とかにも入ってる)これも適量入れて炊くといいです。1合+シーチキン1缶+塩昆布20~30g(お好み適量)で、私は食べてます。

すごいなあ、すごすぎるよでかつさん!
400kmはちょっと想像の枠外。
自分にはまだチャレンジする勇気がないっす。

踏み出したその一歩に敬服です。
かっこいいな。

>>ひめさん
さすがに400kmだと期待と不安が綯い交ぜになってドキドキですわ。
深川はサイクリング気分で走ってきます。80kmなら補給食もいらないしねー。水とゼリー飲料だけでいいかな。

塩昆布は美味しそうだなぁ。今晩はちょっと変化をつけた炊き込みご飯を作るよー!

>>seiさん
昨日はどうもです!
200kmもヒーコラ言ってなんとか完走したのにどうなるかなぁとは不安ですけどね。(;´∀`)
十勝で一緒に走らせてもらった@mujifxさんが600kmも走ってブログに書かれていたのを見て決心した感じですかねぇ。

なんかね、200kmを走ったときから米津さん(@pedalfar)が書いた「距離感が壊れた」感じになってきましたね。残り80kmの時はへこたれましたけど、走ってるうちに「50kmなら2時間半あれば間違い無く着くしのんびり行くべ」的な。終いにゃ、20kmなんてすぐそこじゃん的な。(;´∀`)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BRM717長万部400kmエントリー:

« シーチキン炊き込みご飯とかセンチュリーラン深川の参加証が来たこととか | トップページ | シーチキンひじきご飯 »