帯広移動の巻
明日のBRM十勝200kmの為、今日は帯広へ移動です。朝8時前に起き、『おひさま』を見て井上真央演じる陽子ちゃんが可哀想で切なくなりつつ、『てっぱん』の総集編を見てほっこりしつつ午前中を過ごし、ネットでだらだらしつつ11時半頃に出発。
忘れ物がないようにチェックリストを作ってしっかり荷造りです。結構あるらしいですよ、シューズ忘れたとかヘルメット忘れたとか。スゴイのは前輪後輪忘れたとかもあるみたい。(;´Д`)
札幌は雨。出てすぐに昼ごはんのために『南郷信州庵』に寄ります。寒いので温かいそばを頂きましょう。『かき揚げそば』と『つくね丼』。
南郷信州庵 かき揚げそば+つくね丼 posted by (C)でかつ
美味い美味い。暖かくなって帯広へ。占冠まで下道を通り、そこから高速。対向車線の占冠出口はかなり混んでたなぁ。
トマムから清水までの山道は雪混じり。夏タイヤに変えちゃいましたけど大丈夫でした。積もる程ではなかったのでね。ホテルのチェックイン予定が16時だったのですが15時過ぎに帯広着。時間があるので明日のスタート地点を確認しに行きました。
ローソン帯広みなみ野店ですね。裏手の空き地に車を停めるわけね。住宅街だから早朝から騒がしくしないようにしないとね。
確認後ホテルへ。こちらのホテルは初めて泊まります。街中へアクセスしやすい場所でなかなかいいです。部屋は狭いですけど寝るだけですしね。壁にLANコネクタがあって接続すりゃDHCPでIPアドレスが振られてアクセス出来るんですが、なぜかめっさ遅い。タイムアウト頻発。LANケーブルのせいかと交換するも変わらず。
困ってたら近くでFONのAPがありました。ソッチの方が全然速いでやんの。(;^ω^)
家にFON付けといて良かったわ。
あ、今回利用したホテルはこちらです。
素泊まりで3900円ですた。楽天ポイントを使って3500円。余ったお金は飲み代・・・にしたいけど今夜はちょっとねぇ。てなわけで帯広に来たら行かなきゃいけない『インデアン』!
インデアン カツカレー大盛り posted by (C)でかつ
カツカレーですよ。インデアンではこれしか食べたことないかも。(^^;)
美味いですねぇ。帯広の味ですよね。鍋を持っていくとルーだけ売ってくれます。一時期、札幌のリトルスプーンもやってましたよね。リトルスプーンみたいに無理して駄目になっちゃうより、ローカルで地道にやってるインデアンはすごいよね。
食後はチューハイとつまみを買って帰りました。8時前ですでに酔っ払って眠くなっちゃった。今日は早めに寝ます!(´ぅω・`)ネムイ
« 十勝200kmに備えてひとっ走り | トップページ | BRM505十勝200kmその1 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
気をつけて行ってらっさい。
それにしても寒そうですね~
少しでも楽しめると良いですね~
投稿: まっけんじ | 2011年5月 5日 (木) 07:04
寒かった。つま先が冷えて取れるかと思った。(;・∀・)
投稿: でかつ | 2011年5月 5日 (木) 23:59