ラー2連発!と、しつこく十勝200km関係
GW突入ですか。僕は明日と2日が仕事ですけど、3日からの後半で8日までまとめて休みです。今日も休みは休みでしたが、待機なので自転車はやめておきました。いい天気だったので乗りたかったんですけどねぇ。
実は昨日の木曜日も勤務の都合で自宅待機。函館から帰ってきて疲れて寝ちゃったんで、結構早めに起きましたけどね。昼過ぎに厚別方面に食事に行きました。クーポンサイトでお得なクーポンを買って行きましたよ。
お店は『拉麺 Shin.』さんです。東苗穂にある『つけ麺 Shin.』さんの支店らしいですね。いつの間に出来てたんだろ。クーポンは『つけ麺+チャーマヨにぎり』です。
拉麺shin. 外観 posted by (C)でかつ
拉麺shin. つけ麺+チャーマヨ posted by (C)でかつ
なんかうどんみたい。(;^ω^)
つけ汁は美味い。それは間違いない。だけど麺が今ふたつ・・・。もう食べることはないかな。次回はラーメンを食べよう。つけ麺は本店のほうで。
関連ランキング:ラーメン | ひばりが丘駅、大谷地駅、新札幌駅
今日も今日とてラーメンです。今日は二郎系で。
お店は先日、ローカル局HTB(水曜どうでしょうの局です)の番組『我思う、故に我ラーメン』でマーティー・フリードマンがびっくりしたお店、『シャカリキ』さんです。(放送の模様はこちら).
こちら訪問は2回目。今日はどんな感じにしましょうかね。
らー麺シャカリキ メニュー posted by (C)でかつ
うむ、大にニンニク、カラメのアブラ増しで行きましょう!
らー麺シャカリキ シャカ豚大(アブラ増しニンニクカラメ) posted by (C)でかつ
らー麺シャカリキ シャカ豚大(アブラ増しニンニクカラメ) posted by (C)でかつ
背脂たっぷりに濃いめでにんにくが効いてますよ。んでも、やっぱり僕には二郎系は合わないなぁ。美味しくないわけじゃないんですけど、どうも違う気がします。やっぱり佳さんが好きだなぁ。
関連ランキング:ラーメン | 白石駅(JR北海道)
いやぁ、しつこいですけど十勝200kmまであと少しですよ。んで、週間天気予報を確認してみました。
当日は今のところ降水確率10%!やっぱ晴れ男かなぁ、僕。(;^ω^)
最低気温が3度ってのが怖いですけどね。ウィンドブレーカーはいるなぁ。ネックウォーマーも必要かも。
この春にブルベに備えて色々買ったなぁ。シューズに、
ビブに
中華サイコンに
SUNDING SD-548C posted by (C)でかつ
ライトに
GENTOS SG-355B posted by (C)でかつ
バーエンドライト(右側)に
あとは中古ペダルと交換という「わらしべ長者方式」で入手したファイバーフレアも。
とりあえず、休み前の仕事を頑張ります!
« 函館弾丸出張 | トップページ | 大将とか餃子苑とか »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 201609終盤(2016.10.01)
- 2016第一回寄席ツアーその1 芝山鉄道乗車とか(2016.03.16)
- センチュリーライド網走に向かうの巻(2012.10.01)
- 月形サイクリング(2012.06.25)
- 輪行ツーリングの巻(2012.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして^^
十勝在住のumaka2(うまかつ)と申します。
twitterのフォロー返しありがとうございました。
最後の写真のファイバーフレア、私も買ったばかりですw
今年のブルベの夜間走行で活躍してもらおうと思ってます。
十勝200、私もエントリーしています。
明日、ちょっと下見してきます。
当日は頑張りましょう^^
投稿: umaka2 | 2011年4月30日 (土) 02:10
がんばれ〜!!ヽ(´▽`)/
投稿: タッチ | 2011年4月30日 (土) 02:52
>>umaka2さん
どうもどうも、向こうでもよろしくお願いしますね。
ファイバーフレア、前から欲しかったんですが、たまたま友人がSPDペダルが入用とのことで中古のペダルと新品クリートと交換でもらってきました。まだ点灯させて居ませんがよさそうですよね。
今日は下見走行ですか。天気が良くて気持ちよさそうです。気をつけて行ってきてください。
当日、お会いしましょう。(^^)v
>>タッチ師匠
時間内で完走できれば上々ですので頑張ります。(^_^;)
投稿: でかつ | 2011年4月30日 (土) 10:23
お疲れ様です。地味に・・・、ベルは用意されましたか?
忘れちゃいがちで、私はやられそうになりました(^^;)。
あと、できたらシューズカバーもあった方が良いかもしれません。
結構、足元は冷えますよ~(>_<)。
PC1以降は、給水ポイントが見つからず、飲み物がなかなか買えませんでした。
途中、晩成温泉の看板があるところに1軒だけ、自動販売機がコース左手に面してありました。
そこを逃さないようにすると吉ですよ~(^-^)
投稿: easy | 2011年4月30日 (土) 23:41
ベルはハンドルに付けっぱなしです。レースな人ではないのでだいたいのものは付けっぱなしです。(;^ω^)
足は「足ムレ僧」なのであまり心配はしてません。飲み物は注意ですよね。去年のセンチュリーで痛い目に会いましたから。PC1でボトル2本を満タンを忘れないようにします。
投稿: でかつ | 2011年5月 1日 (日) 00:03