2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 20110119 久しぶりの弁当とローラー | トップページ | 20110125弁当&ローラー »

2011年1月24日 (月)

グリーンホーネット&デューデート

相変わらずローラーをサボりまくりのでかつです、まいどどうも。

先週はドタバタしてたんですが、今週は落ち着けそうです。そんなわけで今日はローラーを回そうと思ったんですが、灯油を買いに行ったら店員さんがポリタンクのキャップをちゃんとはめなかった為に車内にこぼれポリタンクもびしょ濡れ。家の玄関に置いているのですが、床まで濡れちゃった。
電話をして新しいポリタンクと中身を持ってきてもらいました。無駄な時間とストレスでローラーをやる気が全くなくなっちゃいました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
明日はやります。

さて、この週末はまたまた映画に行きました。映画は楽しいですね。まずは公開初日のグリーンホーネットに行きました。昔、TVシリーズでブルース・リーがカトー役をやったことでお馴染みですね。

今回はIMAX3Dで見てきました。2200円と高いので痛いですけどね。IMAX3Dはトロン:レガシーに続いての体験です。この先、どんどん3D映画が出てくるんでしょうね。

映画的には肩の力を抜いて楽しめるものでした。特にカトー役のジェイ・チョウがいいですねぇ。キャメロン・ディアスは無駄遣いじゃねーか。若手の無名女優でも良かったんじゃないかなぁ。(;´∀`)
3Dは凄いですけど、必須かと言われるとどうなんですかね。2Dでも十分楽しめるんじゃないかなぁ。

もう一本はデューデートです。バカ映画w バカ過ぎて引くぐらいバカ。(褒めてます(;´∀`))
アメリカンジョークな部分もあるのでアレですけど、まぁ、1000円ならありでしょう。1200円のレイトショーを会社の福利厚生チケットで200円割引で見ています。1800円や2200円だとさすがに何本も見に行けませんけど、一本1000円なら見れますよねー。

それにしても入ってませんね。グリーンホーネットのIMAX3Dでも100人いなかったなぁ。デューデートなんか30人ほどしかいなかったんじゃないかな。草彅くんと竹内結子さんの僕と妻の1778の物語はすげぇ入ってました。まぁ、週末の夜にカップルで見るならこれだよね。

今週末は仕事の関係で見に行けないんだけど、来週はREDを観に行こうと思いまーす。これは絶対アツイっす。こういうの大好き!楽しみです。2月4日の夜に行こうっと。


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



« 20110119 久しぶりの弁当とローラー | トップページ | 20110125弁当&ローラー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ムービー漬のでかつさん、羨ましいっす
どの映画も見たいけど、見に行けそうにありません TT
せめて蔦谷にでも行こうかと思うけど・・・
めんどくさいので行けません
冬は、行動力ゼロなもんで、、、
あ~何もしたくないよ~
って事で毎日コタツでゴロゴロしています
早く春にならないかな

こたつはサタンだと留学生が言ってたとか言わないとか。入ったら最後出られないからサタンなんだと。(;´∀`)
僕も寮暮らしをしていた頃は休みの日はこたつと一体化していましたね。(;・∀・)

映画、いいですよー。REDが楽しみですー。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グリーンホーネット&デューデート:

« 20110119 久しぶりの弁当とローラー | トップページ | 20110125弁当&ローラー »