2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月の10件の記事

2011年1月30日 (日)

REDを観てきた

昨日の土曜日、ブルース・ウィリス主演の映画REDを観てきましたよ。22時45分からの回で観に行ったんですが、ガラガラでやんの。(;^ω^)

ユナイテッド・シネマ札幌
ユナイテッド・シネマ札幌 posted by (C)でかつ

GANTZだけは混んでたみたいですなぁ。松山ケンイチや二宮和也のポスターの前で記念撮影してるおねぇちゃんとかいましたしね。REDは思ったよりは入ってましたかね。232人入るスクリーン1で70人程度は入ってたかな。それにしてもスクリーン1はシートピッチが狭くないか?腰が痛くて参ったよ。┐(´д`)┌ヤレヤレ

映画的にはブルース・ウィリスの映画ですからいつも通りですよ。(;^ω^)
突飛な話ですけどね、ハリウッド映画を楽しむには理屈は要らないでしょう。モーガン・フリーマンやジョン・マルコヴィッチもいい味を出してますよ。さすが大ベテラン。

ヒロインのメアリールイーズ・パーカーは山本モナにしか見えなくてまいりましたがね。(;^ω^)
一番かっこよかったのはヘレン・ミレン。凄腕の女スナイパーがクールでした。えっ、この人って1945年生まれ?66歳かぁ。見えないな。カール・アーバンも良かったなぁ。彼は2009年版のスター・トレックでドクターマッコイをやってるらしいですね。まだ観てないから早く観なきゃだな。

楽しめる映画でしたけど、途中でとある登場人物が死んじゃうんだよなぁ、あっけなく。ここまでやるならうまいこと生きて最後に大団円で終わればいいのにとは思いました。スカッとする映画で楽しかったですよ。

来週末はウォールストリートを観に行こうかなと思います。これの前作、ウォール街は若い頃にビデオで見た覚えがあります。楽しみです!

あ、ローラーはサボりまくりです。(;・∀・)

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月27日 (木)

20110126弁当&夕食&ローラー

今日は朝こっ早くからケータイでたたき起こされて仕事に出かけたりしてました。1時間ぐらい睡眠時間が削られたな。( ゚Д゚)ネムヒー

ここ数日は真面目に弁当作りをしている僕です。

20110126弁当
20110126弁当 posted by (C)でかつ

今日ももちろん冷食弁当。『れんこん包み串揚げ』ってのがまた美味いんですよ。ほんと冷食会社さんには感謝です。

夕食は野菜を摂ろうと、キャベツ、舞茸、アスパラをベーコンと共に炒めました。塩コショウで味付け、アクセントにブラックペッパーとガーリックチップ。そこそこ美味かったです。

20110126夕食
20110126夕食 posted by (C)でかつ

食後はローラー。軽めでゆるゆる回しました。

20110126ローラー
20110126ローラー posted by (C)でかつ
20110126
20110126 posted by (C)でかつ

今日は正月に録画しておいた落語研究会を見ながら回しました。柳家喬太郎(キョンキョン(;^ω^))の布哇(ハワイ)の雪でしたが、いい話です。

○今日のローラー
・走行時間 31:11
・走行距離 12.39km
・最高速度 33.58km/h
・平均速度 23.84km/h
・平均CAD  93.0rpm
・最高心拍 160bpm
・平均心拍 130bpm
・消費カロリー 675kcal

それにしてもローラー用タイヤのデュアリスト、メチャメチャ静かです。集合住宅でローラーを回す方や、ご家族の冷たい視線が気になる方には超オススメです。チェーンの音のほうが気になるぐらいになりますよ!

ローラーはV270-2を買っておけば間違いないっす。負荷ユニットのセットがワンタッチなのがいい。これより下位のモデルだとダイヤルでセットになるのでちょっと面倒です。

もっと負荷をかけたいなら新しいこれですかね。V270の倍ぐらいかけられるらしいです。僕にはV270でもオーバースペックなので不要ですが。(;^ω^)

さ、明日も頑張って仕事しましょー!めんどくせーけど。(;・∀・)


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月26日 (水)

20110125弁当&ローラー

今日はなんだか朝から夕方までバタバタしましたねぇ。まぁ忙しいのは結構なんですけど、元請けさんがプロ意識が欠けてるんではないかという対応をするのでカリカリするんですよねぇ、こっちゃ。
おまけに昨日社用車内に灯油をこぼしちゃったせいで移動時に臭いのなんおって。おまけに今日は車内で弁当でしたから灯油臭い中での食事がムカつくのなんのって。ヽ(`Д´)ノプンプン

そんな弁当はこちら。

20110125弁当
20110125弁当 posted by (C)でかつ

まぁ、いつも通りの冷食弁当です。カップに入った『ほうれんそうエッグ』ってぇ奴の卵がうまかったなぁ。

んで今日は定時ですぐに会社を出てガソリンスタンドへ。あまりにも臭いので清掃してもらいに行きました。所長が平身低頭で清掃してくれました。中和剤を使って洗剤で洗ったってさ。まぁ、やっちゃったことはしょうがないと思いますんで、こういう後処理をちゃんとしてくれれば僕としてはこれ以上言うことはないしね。車検もちゃんとここに出しますよ。

まぁ、皆さんも良かったら使ってやってください。車検は安いんで。
アイックス

帰宅してからローラーです。始める前に体重を測ったらここ数カ月で5kg増えてました。(;・∀・)
ちょっと気合を入れて貼るまでにもとに戻さなきゃいけませんな。

20110125ローラー
20110125ローラー posted by (C)でかつ
20110125
20110125 posted by (C)でかつ

体力の落ちが半端ないですわ。クルクル回してるだけで150bpm超えやんの。もうちょっと真面目にやります。(;^ω^)

○今日のローラー
・走行時間 30:08
・走行距離 11.12km
・最高速度 23.86km/h
・平均速度 22.15km/h
・平均CAD  89.0rpm
・最高心拍 151bpm
・平均心拍 133bpm
・消費カロリー 561kcal


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月24日 (月)

グリーンホーネット&デューデート

相変わらずローラーをサボりまくりのでかつです、まいどどうも。

先週はドタバタしてたんですが、今週は落ち着けそうです。そんなわけで今日はローラーを回そうと思ったんですが、灯油を買いに行ったら店員さんがポリタンクのキャップをちゃんとはめなかった為に車内にこぼれポリタンクもびしょ濡れ。家の玄関に置いているのですが、床まで濡れちゃった。
電話をして新しいポリタンクと中身を持ってきてもらいました。無駄な時間とストレスでローラーをやる気が全くなくなっちゃいました。┐(´д`)┌ヤレヤレ
明日はやります。

さて、この週末はまたまた映画に行きました。映画は楽しいですね。まずは公開初日のグリーンホーネットに行きました。昔、TVシリーズでブルース・リーがカトー役をやったことでお馴染みですね。

今回はIMAX3Dで見てきました。2200円と高いので痛いですけどね。IMAX3Dはトロン:レガシーに続いての体験です。この先、どんどん3D映画が出てくるんでしょうね。

映画的には肩の力を抜いて楽しめるものでした。特にカトー役のジェイ・チョウがいいですねぇ。キャメロン・ディアスは無駄遣いじゃねーか。若手の無名女優でも良かったんじゃないかなぁ。(;´∀`)
3Dは凄いですけど、必須かと言われるとどうなんですかね。2Dでも十分楽しめるんじゃないかなぁ。

もう一本はデューデートです。バカ映画w バカ過ぎて引くぐらいバカ。(褒めてます(;´∀`))
アメリカンジョークな部分もあるのでアレですけど、まぁ、1000円ならありでしょう。1200円のレイトショーを会社の福利厚生チケットで200円割引で見ています。1800円や2200円だとさすがに何本も見に行けませんけど、一本1000円なら見れますよねー。

それにしても入ってませんね。グリーンホーネットのIMAX3Dでも100人いなかったなぁ。デューデートなんか30人ほどしかいなかったんじゃないかな。草彅くんと竹内結子さんの僕と妻の1778の物語はすげぇ入ってました。まぁ、週末の夜にカップルで見るならこれだよね。

今週末は仕事の関係で見に行けないんだけど、来週はREDを観に行こうと思いまーす。これは絶対アツイっす。こういうの大好き!楽しみです。2月4日の夜に行こうっと。


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月19日 (水)

20110119 久しぶりの弁当とローラー

今日は久しぶりに雪が降りませんでした。さらに暖かったですね。道路の雪が溶けて大変でしたけどね。排雪してくれないと危ないなぁ。交差点で左右が全く見えないんですよね。安全に関わるので何とかしてほしいなぁ。

さて、今日は久しぶりに弁当を持って行きました。ちょっと最近忙しいんで帰りが遅くなっちゃうんで面倒なんですよね。昨日、今日は比較的早く帰ってこれたので弁当作りです。まぁ、忙しいのは結構なんですけどね、この不景気の時代に。単価が安いので働いてもあまり潤いませんけど日銭を稼がないとね。(;´∀`)

今日は北広島の大型店の駐車場の隅っこを借りてランチタイム。

20110119弁当
20110119弁当 posted by (C)でかつ

シューマイはうまかったな。満足満足。頑張って弁当を作らないと外食続きで食費がかさんでます。(;´Д`)

今日は7時前には帰って来れたので久しぶりにローラーを。合わせて以前から買って放置していたローラー用のタイヤミノウラ デュアリストを取り付けましたよ。

いやぁ、ホイールにハメるのがきつかった。指が痛くなっちゃいましたよ。やっとハメて回しだしたら爆音。3分ぐらいで消えたんですけど、今度は唸り音。一度降りてローラーを見たらタイヤとの接触面にねっとりしたゴムが付いてました。そいつをこそぎ落として清掃したら静かになりました。ほんとに静か。まぁ、正直コンチネンタルウルトラスポーツも相当静かでしたから驚くほどではないですけど、こいつはロングライフを謳っているので楽しみです。ウルトラスポーツは消しゴムのように減りましたからね。(;´∀`)

今日は30分ほどのんびりと回しました。

20110119ローラー
20110119ローラー posted by (C)でかつ

20110119
20110119 posted by (C)でかつ

○今日のローラー
・走行時間 30:08
・走行距離 11.65km
・最高速度 24.97km/h
・平均速度 23.20km/h
・平均CAD  92.0rpm
・最高心拍 136bpm
・平均心拍 127bpm
・消費カロリー 608kcal

明日明後日は7時出の22時帰りかな。弁当もローラーも怪しいな、こりゃ。まぁ、あと2日でとりあえずドタバタは終わるかな。週末に映画を見に行くのを楽しみに頑張りましょ。まだ何を見に行くか決めてないけど。


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月17日 (月)

週末はグルメと映画

さっぱり自転車に触れもしていない僕です。代わりに毎晩飲み倒してます。ヽ()`Д ´( )ノ ←でぶ!!
ここ最近、弁当も作っていないので外食ばかりです。平日の昼は鶴喜鶏天丼セット

鶴喜 鶏天丼セット
鶴喜 鶏天丼セット posted by (C)でかつ

さんの味たまラーメンとか

らーめん佳 味たま+ライス
らーめん佳 味たま+ライス posted by (C)でかつ

はやり屋で野菜増しとか食べてました。

はやり屋 大盛り野菜増し
はやり屋 大盛り野菜増し posted by (C)でかつ

最後のはやり屋さんは最近できたようです。いわゆる次郎系ですね。以前、ラーメン和の美園店があったところに出来ました。メニューがこんな。

はやり屋 メニュー
はやり屋 メニュー posted by (C)でかつ
はやり屋 メニュー
はやり屋 メニュー posted by (C)でかつ

札幌でも次郎系は大流行ですね。ブタキングとかシャカリキとかね。僕は正直、一回食べればいいかなみたいな感じですかね。(;´∀`)

金曜日は19時からの作業があったので、その前に夕食を食べました。久しぶりのココイチです。クリームコロッケカレーの500を頼んだんですけど、聞き間違いで400にされちゃいました。ま、いいですけどね。

COCO壱番屋 クリームコロッケカレー
COCO壱番屋 クリームコロッケカレー posted by (C)でかつ

久しぶりに食べると旨いね。
土曜日は半ドン出勤。帰りにカレーのチャンピオンでLカツカレー特盛りです。

カレーのチャンピオン Lカツカレー特盛り
カレーのチャンピオン Lカツカレー特盛り posted by (C)でかつ

ここのカレーも美味い。札幌でも人気が出てきたのか最近は結構お客が入ってます。頑張って欲しいですね。僕は週イチぐらいで行ってます。

で、今年に入ってから映画にハマりまして、三連休の最終日にはバーレスクロビンフッドを見に行きました。月曜日はメンズデーで千円なのでね。

バーレスクは痺れました。主演のクリスティーナ・アギレラとシェールの歌が凄い!正直、両方知りませんでした。クリスティーナってグラミーの最優秀新人賞をブリトニー・スピアーズを抑えて取ったんだそうですね。ガツンときましたねぇ。
ロビンフッドも面白かったな。昔話としてのロビンフッドは知らないんですけど、それでも楽しめました。ラッセル・クロウとリドリー・スコット監督のグラディエイターコンビですね。まぁ、長い映画で腰が爆発しそうなぐらい痛かったですけど。2時間半ぐらいかな。(;´∀`)

で、土曜日にもう一回バーレスクを見に行きました。レイトショーは1200円なんですけど、うちの会社の共済組合の助成で千円になりました。通常1800円のところ1400円で、さらにレイトショーは千円になるそうです。ついでに映画館(ユニバーサルシネマ札幌)の会員にもなりました。金曜日は会員割引で千円になります。さらに6本見ると1本ただになるという素晴らしい特典。こちとらケチですからレイトショーやファーストショーの1200円の回や金曜日を狙って安く6本見てやろうと。(;´∀`)
2回目もバーレスクはよかった。早くDVDにならないかなぁ。

今日の日曜日も朝から映画に行きました。ソーシャル・ネットワークを10時からのファーストショーで1200円を助成券で千円。バーレスクを見終わって変えるときに先にチケットを買って帰りました。自由席なので早めに行って席を確保。ファーストショーは開場が早いので55分前に入場。誰もいないシアターで中断ど真ん中を確保。居眠りをして待つ。(;´∀`)

うーん、正直、僕的にはイマイチだったな。主人公の心理描写がないので彼が何に向かって突っ走っているのかがよく分からない。まぁ、ラストシーンでF5をポチポチ押していたのがこの映画の全てかなと。映画の感想なんて百人百様ですから、皆さんも見てみてください。

次はIMAX3Dでグリーンホーネットかな。こういうアメリカチックなものは好きです。考えなくてもいい映画ね。Σ(´∀`;)

それから来月から1年間、午前十時の映画祭ってのがあるんですよね。ウェストサイドストーリーとか大脱走とか見たいですねぇ。とりあえず雪があるうちは映画漬けで行きたいと思うます!v( ̄Д ̄)v イエイ


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月11日 (火)

20110111ランチ&ローラー

三連休明けのパッとしない火曜日です。まぁ、ぱっとした日があるかどうかは別の話ですが。(;´Д`)
今日も弁当はなし。明後日ぐらいから復活させようと思います。本日は同僚と同行だったので市内中心部で一緒にランチタイム。お店は布袋さんです。

ここのザンギは超有名!『ザンギを食べるなら布袋、買うならラフィラ地下』と一部で言われてるとか言われていないとか。

昼頃に行くと今日もほぼ満席。すぐに座れたのでザンギ定食を注文。混んでいるせいか25分ぐらいかかりましたかね。

布袋 ザンギ定食
布袋 ザンギ定食 posted by (C)でかつ

どうです。でかいザンギが6個か7個ですよ。食べ応えあり!味はあっさり目です。写真はありませんが、こちらにはザンギ用のタレがチーブルに置いてあります。実際にお店に行ってご確認ください。
今日は鏡開きだってんでお汁粉がサービスで付きましたよ。

住所:札幌市中央区南一条西9-1(電車通り沿いです)

仕事を終えて帰宅してすぐにローラーです。一週間ぶりです。(;´∀`)
30分ほど回しました。

ローラー20110111
ローラー20110111 posted by (C)でかつ
20110111
20110111 posted by (C)でかつ

久しぶり過ぎてタイヤの空気も抜けまくり。まだローラー用タイヤに履き替えてないし。もうちょっと真面目にやらないといけませんな。

○今日のローラー
・走行時間 33:08
・走行距離 12.47km
・最高速度 23.67km/h
・平均速度 22.57km/h
・平均CAD  89.0rpm
・最高心拍 129bpm
・平均心拍 122bpm
・消費カロリー 637kcal

週に3回はやらないといけませんな。


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月10日 (月)

さらに休み(´・ω・`)

三連休、いかがお過ごしでしょうか?
僕の方は金曜日の夜に会社の連中とアサヒビール園にジンギスカンを食べに行きました。

アサヒビール園 ジンギスカン
アサヒビール園 ジンギスカン posted by (C)でかつ

ビール、焼酎、日本酒とグイグイやってたらかなーり酔っ払いましてね、2時間経ってお開きになってみんなと別れてから一人でいつもの居酒屋ですよ。

串や
串や posted by (C)でかつ

酔っ払って訳がわからんことをやっていたようです。(;・∀・)
あんまり記憶がないのですが、ちゃんと帰ってきて寝てたので大丈夫なのでしょう。(;´∀`)

二日酔いで午前中を布団の中で過ごし、午後から車を出すために除雪です。

大雪
大雪 posted by (C)でかつ

埋まっとる埋まっとる。orz
30分ぐらい格闘して発掘。ご飯を食べに行きましたですよ。僕のお気に入りのお店の一つたけ蔵さんでラーメンです。

たけ蔵 合わせ味噌+チャーシュー丼
たけ蔵 合わせ味噌+チャーシュー丼 posted by (C)でかつ

美味いっすねぇ。こってりだけどしつこくないですよ。お勧めっす。
で、まっすぐ帰ればよかったんですけどね、あまりに暇だったんでパチンコ屋さんに行っちゃったんですね。えぇ、こてんぱんにやられましたですよ。(ノД`)シクシク

家に帰ってきてやけ酒と行きたかったんですが、冷蔵庫にチューハイが二本しかなかったです。チューハイを舐めながら『明日は何をしようかなぁ』と考え、映画を見に行くことにしました。アンストッパブルを観たかったんですが、ちょうどユナイテッド・シネマ札幌でやってました。朝一で行くと1200円なので早起きしていきましたよ。朝からまた雪がバンバン降ってましたね。

列車物というと暴走機関車なんかを思い出しますけどね。ストーリーは忘れましたけどね。(;・∀・)
タワーリング・インフェルノエアポート大空港)シリーズなんかが好きなので、このアンストッパブルも楽しみでした。

9時45分からの回だったんですけど、1200円の回だったからなのか封切り直ぐだからなのかは分かりませんが結構入ってましたね。パッと見、7割ぐらいは入ってたかな。映画は楽しかったですね。まぁ、ハリウッド的なよくある話ですけど、単純に楽しむのが大事だと思いますね。評論は専門家に任せましょう。
登場人物が労働者階級ですから、セリフが汚いのがすごい。アスホールだのサノバビッチだのと工業高校卒でも「おいおい(;・∀・)」ってぐらい汚いです。中指立てるし。ファッキュ━━━( ゚Д゚)凸━━━ !!

デンゼル・ワシントン主演ですから間違いはないですよ。まぁ、クリムゾン・タイドぐらいしかパッと出てきませんけどね。(;´∀`)
もう一人のクリス・パインって2009年版のスター・トレックでカーク提督役なのか。まだ見てないから見なきゃ。

で、映画が終わって昼を食べてですね、まっすぐ帰りゃいいのに『リベンジじゃー!』とパチンコ屋に行きましてね。まぁ、返り討ちですよ。アホですよ。(;´Д`)
服と体は煙草臭くなるし財布は軽くなる。自分で自分が嫌になりますねぇ。

パチンコで負けてムシャクシャしたので駐車場に積もった雪を猛烈に除雪しました。自分の分だけでは飽きたらず、お出かけになってて雪が積もっていた両隣の分もすっかり除雪しちゃいました。すっきりしたし汗もかけていい運動になりましたよ。ローラー替わりでいいかな。

三連休もあと一日で終わりなわけですが、調べたら月曜日はユナイテッド・シネマ札幌はメンズデーで一本1000円なんですよね。こうなるとまた映画に行きたくなりますね。そんなわけで明日はバーレスクロビンフッドを観に行こうかと思います!半日、映画館にいます。(;´∀`)

家では相分からずこの辺をやってます。

EXITは面白いパズルゲームですねぇ。知恵熱が出そうです。ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

明日は映画を楽しんで、連休最終日を過ごしたいと思いますー!


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月 7日 (金)

いや、関係ないから! ~いろいろお休み~

えーとですね、うちのブログは普段は200ぐらいのアクセス数しかない、ひっそりとやっているブログなんですよ。それがですね、1月3日には650アクセスと今までにないアクセスを数えました。

この正月、例の『おせち事件』があったじゃないですか、『バードカフェ』の。僕のブログで以前、『Tバードカフェ』というお店(こちらはデカ盛りとコスパのいいランチでお馴染み)を紹介したのですが、その『バードカフェ』が引っかかったんでしょうね。なんだかなぁ。(;´∀`)

まさかあのおせち事件が僕にも影響するとは思わなんだよ。(;・∀・)

んで、僕の方はというと弁当もローラーもお休み中です。ストレスが溜まっちゃって、帰ってくると酒に逃げてます。(;´Д`)
少ない日で缶チューハイ500mlを2本。今日は4本飲んじゃってますね。酔っぱらいです。自炊しない、弁当作らない、ローラーしないでどうにもなりません。まぁ、やりたくないのにやっても自転車が嫌いになるだけだし、しょうがないので本を読んだりテレビを見たりゲームをしたり。

本はですね、僕はネット関係の本を書かれる方で『コグレマサト』さんと『いしたにまさき』さんが好きなので、二冊買ってきました。まずは共著のマキコミの技術です。

いしたにさんがお一人で著されたネットで成功しているのは〈やめない人たち〉であるも買ってきました。

まだ『マキコミ』を読んでる途中ですが、面白いですね。インプレスで出している本は、本を買うとpdfをダウンロード出来るのがいいんですよね。PCやiPhoneで読めるのがいい。んで、お二人が書かれた本は何冊もあるのですが、僕は結構買ってるなぁ。

Twitterを始めた頃に『ツイッター 140文字が世界を変える』を買ったし、Evernote関係の本を読んで使うようになったしね。プライベートにも仕事にも役立つ本じゃないかなと思います。・・・給料が減って厳しいのでこのリンクから本を買ってください。(;´∀`)


まぁ、ゲームはやりたいけどあまり時間がないのでできてませんが、『コール オブ デューティ ブラックオプス(吹き替え版)』

ヤフオクでPSPの『EXIT』を買いました。

今週末は三連休なので、引きこもってゲームします。出かけたらお金使うしね。(;´∀`)
それより明日の仕事が気がかり。あー、ストレス溜まるわー。でも、夜は珍しく同僚4人で焼肉に行くのでちょっと楽しみ。食ってぇ飲んでぇ太ってぇかな。(;´Д`)


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



2011年1月 4日 (火)

遅ればせながらハッピーニューイヤー!

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
まぁ、1月4日にもなって何いってんのよって話なんですがね。

年末は30日の午後から休みに入りました。仕事の関係で年末年始は携帯を持って待機です。今年は大晦日の22時過ぎに呼ばれましたよ。(;´∀`)
作業自体はすぐ終わり、23時半頃に帰宅。桑田佳祐の復活や福山雅治の断髪が見れなかったのは残念でした。

三が日は引きこもってましたね。元日の実業団駅伝と2日3日の箱根駅伝を一年のスタートの楽しみにしているので早寝早起きで見てましたよ。待機のせいで酒が飲めないのでつまんないっすけどね。(;´∀`)
とか言いながらダイジェストまで録画してまたスタートから見てます。今日は飲みながらね。(;・∀・)

好きなゲームもあまりしなかったですねぇ。テレビを見続けてたんでPS3はできないし、PSPもあまり動かしませんでしたね。3日の午後から出かけて一本だけ買ってみました。

コール・オブ・デューティシリーズ、面白いですよ。ものすごく方が凝りますけど。肩に力が入りすぎ。(;・∀・)

で、今日から新年度です。年末に挨拶できなかった会社に顔を出しましたが、まだ休んでるとこも多かったですね。途中の車内でランチタイム。今年はじめての弁当です。

20110104弁当
20110104弁当 posted by (C)でかつ

食後の昼休みを仮眠で過ごし、午後も一回りしてデスクの片付け。夕方から新年度に当たってのミーティング。今年一年も厳しそうです。いい材料は何一つ無いですからね。厳しいですけど、僕自身は明るく楽しくをモットーに頑張りたいですね。

帰宅してからすぐにローラー。これまた今年初。

20110104ローラー
20110104ローラー posted by (C)でかつ
20110104
20110104 posted by (C)でかつ

軽くくるくると。今年はなんとか頑張ってローラーを続けていきたいですね。嫌にならない程度に。自転車は楽しい趣味にしていたいですからね。夏場のセンチュリーは自分への挑戦ですけど、冬の間は体が鈍らない程度でいいかなぁ。

○今日のローラー
・走行時間 41:10
・走行距離 16.17km
・最高速度 24.81km/h
・平均速度 23.56km/h
・平均CAD  93.0rpm
・最高心拍 147bpm
・平均心拍 139bpm
・消費カロリー 852kcal

明日からは他の会社も殆ど始まって通常業務ですかね。明日は朝からバタバタしたいと思います。

あ、そういえば20年ぶりぐらいに初詣に行ってきました。2日の夕方という時間だと空いてましたね。5分ぐらいの並びですぐにお参りできました。行ったついでに交通安全のお守りを買って、おみくじも引きました。
Share photos on twitter with Twitpic
ま、小吉ってとこが僕の引きの弱さでしょうかね。仕事・交渉、恋愛・縁談はダメだってさ。...(´З`)チェッ

さ、明日は市内中心部に行くので弁当はなしでうまいものでも食ってきますわ!v( ̄Д ̄)v イエイ


シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!


JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?



By TwitterIcon.com


↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する


 ブログパーツ Re Tweet



« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »