wiggleさんからお荷物着いた♪
夏休みが終わってからドタバタ続きで、自転車で走りたい気持ちはあっても帰ってきたらその気力がなくテレビを寝転がって見続けているダメ野郎ことでかつです。毎度どうも。
そんな今日、夏休み中の9月1日にwiggleさんへオーダーしたタイヤとグローブが届きました。一週間で届くんですよねぇ。いつもながら感謝です。買ったのはコンチネンタルのGP4000SとパールイズミUSAのSELECT GEL GLOVEです。
グローブはXXLサイズです。日本で扱っているものはXLまでなので海外モデルのXXLを買ってみました。付けてみたらぴったり!それと、今まではシマノのACCU-3Dを使ってたんですけど、GELパッドの厚さが全然違うので楽そう。
ベルトのベルクロも手の平側で止めるタイプなので手の甲の開いた部分が日焼けしないで済むのもいいですね。これが2000円程度で買えたのでお得!
タイヤは人気のGP4000S。£5OFFクーポンを使って2本で£49でした。6400円程度かな。近所のお店で価格調査したら1本でそのぐらいするので激しくお得でしたね。これは近日中に履き変えてみようかと思ってます。軽く走れればいいなぁ。
しばらくの間は待機なのであまり走れないなぁ。日曜日には新タイヤで走ろうかな。週末はラリージャパンなので、タイムスケジュールを確認してサービスパークにリエゾンで来るラリーカーを狙って見に行きましょうかね。今年はチケットを買っては行きません。2年前は3日間とも買っていったけどね。国内メーカーがワークスで出ないんじゃね。┐( -"-)┌ヤレヤレ...
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« のんびり石狩灯台まで行ってきた | トップページ | インナー縛りでいってみよう! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
50ポンドオフクーポンなんてありましたっけ?
私はメール登録をやり直して5ポンドオフクーポンもらって喜んでいました。
グローブ、私もジェルパッド付のものが欲しいです。ロングライドによさそう。
投稿: nekki5149 | 2010年9月 9日 (木) 02:12
グランプリ僕も買いました。
国内の半額で買えますよね♪
投稿: にむ | 2010年9月 9日 (木) 07:21
>>nekki5149さん
見間違いですよ。5ポンドオフです。メルマガ変更のあれです。
グローブは今日帰ったら夜練で使ってみますね。
>>にむさん
タイヤ、安いですよね。国内の半額は大きいですよね。
今使ってるタイヤは同じコンチネンタルのウルトラスポーツですけど、こちらは国内との価格差は700円/本ぐらいでした。
この価格差ならみんあGP4000S買いますよねー。(^▽^;)
投稿: でかつ | 2010年9月 9日 (木) 17:09
通販生活いいですね
私も最近振動が気になるのでチューブレスのホイルを買ってしまいました
アクアはアルミフレームだから振動は仕方ないんでしょうけど
やっぱり気になりますからね
まだ走ってないけどこれでいくらか振動を吸収してくれたら手が痺れる事も
なくなるんだろうな、、、、
通販生活もいいけどこのままではカーボンバイク買ったほうがよかったかも
でもアクアはお気に入りだからこれからもこれでがんばろっと
投稿: トト | 2010年9月 9日 (木) 21:48
うは!トトさん、チューブレス化ですか!WH-6700ですか?それとも2-wayフィット?羨ましいなぁ。アクア、硬いですから振動がキツイですよねぇ。
カーボンバイクは欲しいですけど、まだまだアクアで走ります!お金ないんで。(;´▽`A``
投稿: でかつ | 2010年9月 9日 (木) 23:22