2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« 久しぶりのエルフィンと、アレの予約 | トップページ | 週の始まりから夜練だ! »

2010年6月19日 (土)

坂は嫌いだ!(´・д・`)ヤダ

今日はお休み。ゆっくりと8時過ぎまで寝てのんびり。それでも天気がイイなら走らなきゃ損という貧乏体質のためaquaのタイヤに空気を入れて準備開始。今日は当別から石狩に抜けてぐるっと回ってきましょうかね。

9時半過ぎに出発。当別目指してのんびり走ります。やっぱり暑いなぁ。センチュリーランで休憩した当別のセブンイレブンで一回目の休憩。もう熱々なのでアイスとコーラを摂取。

写真 1
写真 1 posted by (C)でかつ

このときはまだまだ元気!1時間半弱しか経ってないしね。この時点で26℃だから暑いのは暑いけど多少風があるし走ってれば何とかなる程度。

ここから気が向いてちょっとした坂に向かいます。1.5kmほどの登りの小さい峠です。去年、MTBで叩きのめされた道です。まぁ、今回も叩きのめされましたけどね。(;´Д`)
最大で7%とか8%程度なんですけどね。2回足をつきました。びろうな話ですが吐きそうになりました。(; ・`д・´)
ぬるくなったボトルの水を頭からかぶってヘコヘコと登ります。下り坂の気持いいことよ。

下ったあとは猛烈にパフォーマンスが落ちました。平地なら28km/h程度で巡航する(貧脚w)のですが、この峠を超えたあとは20km/h程度に落ちましたよ。その後にちょっとしか坂を登ったら18km/h以下に落ちました。(;´Д`)
おまけに下り坂で飛ばしていこうと思ったら工事中で転圧した砂利道が2kmぐらい続く有様。腕が上がっちまいますよ。

舗装路に戻り、石狩市八幡に到着。セブンイレブンで冷たいものでも・・・え?いつの間にここのセブン閉めたのよ。orz
とりあえず自販機の前に座り込み、いろはすをぐびぐびやってしばし休憩。ここまで50km弱、2時間45分です。

息を吹き返してR231を札幌方面へ。ここから5kmほど行ったところの『サーモンファクトリー』でお昼にします!ここのおにぎりがでかくて美味いんだよねー。途中、ルイガノのロードに追いついて挨拶しつつ追い抜きます。返事はもらえなくても挨拶するよ!

サーモンファクトリーに到着!

CIMG1355
CIMG1355 posted by (C)でかつ

今日は思いの外、空いてました。いつもはおにぎり売り場が長蛇の列なんだよね。今日はすぐに買えました。『たらこ明太子』と『ミックス』です。

CIMG1354
CIMG1354 posted by (C)でかつ

CIMG1358
CIMG1358 posted by (C)でかつ

2つで780円ですか。お高いですが美味いのでよし。ここでもコーラを飲んで満足。ここからはお世話になっている『札幌じてんしゃ本舗』さんに向かいます。18kmほどかな。特になにか買うわけじゃないのですが邪魔をしに。(;´▽`A``

本舗さんはエアコンがギンギンに効いていたのでジュースを飲みつつ休憩。すずしー!( ・∀・)イイ!!
キャノのSUPER SIXの修理中でした。トルクをかけたときに異音がするのだとか。BBをバラして組みなおしてみたけどまだ出るのでクイック等を確認してる的な話をしてました。異音は原因追求が大変だよねー。僕も以前、どっかから異音がすると思ったらスポークが緩んでたってことがあったしなー。(MTBね)

いいだけ休んで、あとは豊平川CRから南郷通に入って帰ってきました。結局5時間半かかって85kmほどですた。

○今日の成績
・走行時間 3:46:30
・走行距離 85.38km
・最高速度 54.96km/h
・平均速度 22.62km/h
・平均CAD  81.0rpm
・最高心拍  171bpm
・平均心拍  136bpm
・消費カロリー 4909kcal
・積算距離  914.4km

こんなんじゃセンチュリーのフルなんてムリだよなー。だって、この倍を走らなきゃいけないんでしょー。タイムアウトですよね。十勝まで2ヶ月、なんとかなるのかなぁ。ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

シェア・ザ・ロード[share the road]
車も自転車も歩行者も気持ちイイ道路にしましょ!

JMDP 日本骨髄バンク
骨髄バンクに登録しませんか?


By TwitterIcon.com

↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する

 ブログパーツ Re Tweet

« 久しぶりのエルフィンと、アレの予約 | トップページ | 週の始まりから夜練だ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

順調にトレーニングを進めていますね。
すばらしいです。
坂でへたっても、そのうち懐かしい思い出になりますよ。

個人的には自転車で坂なんか上る必要は感じません。

会社の途中に坂がなければなぁ。

チョコアイスにおにぎりに、美味しそうですねぇ(=^▽^=)
深川センチュリーがそろそろ始まる!来た!来たDOKYU\(^_^)/今日も暑くなりそうだわ‥私は嫌いな坂なので、サポーターに回ります(^_^;)坂を上ったあとの下りは最高なんですがね~♪
十勝目指してトレーニング、頑張って下さいね~('-^*)/

>>nekki5149さん
上り坂がなければ下り坂も無いのでしょうがないです。(;´▽`A``
心肺能力を高めて筋力をつけ、減量したいですねー。

>>ひめちゃんさん
食べるために走ってるようなもんです。(;´▽`A``
今頃深川でサポーターされてるんですね。来年は参加してみたいかなぁ。ま、坂を上れるようになればの話ですが・・・。

お疲れ!気温もちょうど良かったです!いつになく女子も10人くらい参加(^O^)ご婦人達も55キロコースで頑張ってた!80キロは実際77キロくらいでした\(^_^)/で、例年より参加数が多くびっくり!エリートも参加してたし、やはりDOKYUのエリートがぶっちぎりです!先週の男の子はちょっとタイム落ちたかな‥でも、今回のタイムは自分で計測(*_*)ゴールの大時計で確認さ(^o^;)完走証をもらい時間は自分で記入!なんだか拍子抜け‥でも、いつもの豚汁をいただきました(=^▽^=)
坂でへこたれながらも必死に回してたおじさんや若者もいたよ☆
是非、来年参加して下さいませ(^3^)-☆chu!!
十勝までレースがないので、私もサイクリング気分でこぎますね('-^*)/
車で追いかけただけなのに、温泉で疲れをとって帰宅です!
今日は美味しい物食べにどちらまで行ったのでしょうね?…v(^-^)v

おー、盛況だったようですね。タイムが自己申告なのは大人の遊びでいいですねー。来年は出られるかなぁ。豚汁美味しそう。でも、先日の札幌のように暑かったらきついかも。(;´▽`A``

結局、日曜日は家でごろごろしてました。3時頃から雨の予報だったので午後から出かけようと思ったけどやめたんですよね。実際は夜まで降らなかったんですがね。(´・ω・`)ガッカリ…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 坂は嫌いだ!(´・д・`)ヤダ:

« 久しぶりのエルフィンと、アレの予約 | トップページ | 週の始まりから夜練だ! »