2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

« エルフィンロードと補給食と | トップページ | 暴風の中、王道ラーメン! »

2010年4月12日 (月)

今年初の豊平川サイクリングロードとらーめん佳さんと

昨日書こうと思っていたエントリです。パリ~ルーベ見ながら寝ちまって書けませんでした。カンチェラーラがトップ独走してた部分をなんとなく見た覚えがあるんだが・・・。

気を取り直して昨日の話しを。
日曜日だってのに朝から一件仕事がありましてね、10時入りだってんでちょっと早く入ったんですが、手違いで部品がなかなか届かなくて参っちゃいましたね。なんとか11時には終了。

その後は、ちょっと早いランチタイムにしました。僕のナンバーワンラーメン屋さんであるところの『らーめん佳(よし)』さんです。佳さんに行ったら入り口の引き戸が変わってました。(^_^;)
前はガタピシだったんだよな、正直。サッシドアになって軽く開け閉めできます。

らーめん佳 外観
らーめん佳 外観 posted by (C)でかつ

暗くて見えないかな。(^_^;)
駐車場が空くまで5分ぐらい待ちましたが、店内に入ったらすぐにカウンターにご案内。今日も『あじ玉らーめん』『ライス』を注文。

らーめん佳 あじたまらーめん
らーめん佳 あじたまらーめん posted by (C)でかつ

デジカメ忘れてiPhoneのカメラだからイマイチだなぁ。メチャメチャ美味いんですから!チャーシューが2枚入ってました!濃厚なスープでとろみがあるスープですよ。世の中で一番美味いと思うラーメンです。

住所:札幌市豊平区月寒西1条7丁目8-19

大きな地図で見る

佳さんで満足した後は一度家に帰って着替え、MTBで繰り出しました。今日は豊サイ(豊平川サイクリングロードの略称。僕命名(^_^;))の状況を確認です。あの辺は冬は雪捨て場として使われる場所があるので融けてない可能性があり、ロードはやめておきました。

水穂大橋付近から左岸に下ります。南7条大橋付近までは完全に乾いてますね。ゴミが多いですけど。

CIMG1127
CIMG1127 posted by (C)でかつ
CIMG1128
CIMG1128 posted by (C)でかつ

南19条大橋の先にとうとう障害物が!

CIMG1129
CIMG1129 posted by (C)でかつ

サイクリングロード上に完全に雪がこれは通れません。アスファルトが塞がっているので向こうからこちらへ来るのは横のダートを通るしかありません。右に写っている彼はピナレロのFP3です。カラーから2009年モデルですね。
彼はこの後僕の横に来て、『この先もこんな状況なんですかね?』と聞かれたのですが僕も今年初めてだしねぇ。ただ、前方を見ると重機が動いていて怪しいので『良くわからないけど、ロードでは無理じゃないかなぁ』と。

『いい自転車乗ってるね。FP3だね』と話しかけると『今年から乗り始めたんです。まだ用具とか全然買ってなくて』だそうでした。FP3、105組みで定価で32万だよな・・・。う・・・羨ましくなんかないんだからねっ!(^。^;)

それで彼は引き返していきましたが正解。この先数百メートルでこんな。

CIMG1131
CIMG1131 posted by (C)でかつ

完全に通行止め。橋を渡って右岸に行ってもう少し遡ってみてもこんな。

CIMG1135
CIMG1135 posted by (C)でかつ

まだちょっと走るのは早そうです。連休には走れるようになるでしょう。それまではエルフィンかなぁ。

○今日の成績(OUTPOST)
・走行時間 1:24:02
・走行距離 26.41km
・最高速度 42.49km/h
・平均速度 18.85km/h
・平均CAD  77.7rpm
・最高心拍   ---bpm
・平均心拍   ---bpm
・消費カロリー 1407kcal
・積算距離  3188.3km

心拍センサー忘れちゃったな。f^_^;ポリポリ
帰ってきてゴロゴロしてたら佐川急便で荷物が届きました。先日、楽天で買ったロードのブレーキシューが来ました。

ULTEGRA BRAKE SHOE SET
ULTEGRA BRAKE SHOE SET posted by (C)でかつ

これ、異常に安いんですよね。ULTEGRAの新しいブレーキセットなんですけど、シュー(ゴム)の部分がデュラエースと同じR55C3が付いたアセンブリーになっています。実はこのゴムの部分のR55C3だけで定価で669円なんですが、船が着いたこのセットで定価699円なんですよ。(^_^;)
シマノで値付けを間違ったとしか思えませんよね。だって、105とか6600ULTEGRAのブレーキシューセットは1985円なんですから。このブレーキシュー、どこでも入荷即完売だそうです。たまたま楽天で買えましたが、僕が買った直後に完売になりました。ULTEGRA以下のブレーキの方は見つけ次第買うのがお得です!( ̄∇+ ̄)vキラーン


By TwitterIcon.com

↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング 拍手する

 ブログパーツ Re Tweet

« エルフィンロードと補給食と | トップページ | 暴風の中、王道ラーメン! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

安いブレーキシューはとても参考になりました。
鉛がはいっていると環境対策品になっていないので安いのかな?

それにしても、いい休日の過ごし方ですね。

nekki5149さん、鉛ではなくて船ね、フネ。(^-^;
見つけ次第購入ですよ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年初の豊平川サイクリングロードとらーめん佳さんと:

« エルフィンロードと補給食と | トップページ | 暴風の中、王道ラーメン! »