3月7日の過ごし方。オフとラーメンと自転車と
この日はTwitter方面のオフ会が昼前からあると言う事で早起きして準備。11時半に狸小路のサブウェイにてオフ会。最終的に9人で集まったんだったかな。楽しい時間をすごしました。オフ会で食べたサンドはこれ。
サブウェイ狸小路店 えびアボカド+チーズ ポテト ウーロン茶 posted by (C)でかつ
オフ会は2時間弱で解散しました。その足でラーメン屋さんへ。今回は平岸方面のお店へ。ネットで調べていたら『岡山らあめん』という言葉が気になり、『岡山らあめん心太(しんた)』さんへ。
岡山らーめん心太 外観 posted by (C)でかつ
ほほう、ラーメンが500円からですと。中に入りカウンターに席を取りメニューを確認。
岡山らーめん心太 メニュー posted by (C)でかつ
しょう油と塩が500円なんですね。今回は辛みそとライスを所望。待っている間に店内を見回すと岡山らーめんの説明が。
岡山らーめん心太 店内 posted by (C)でかつ
これを見るとしょう油を頼んだほうが良かったかなと思ったり思わなかったり。そんで、テーブルの調味料のところにサービスでふりかけが置いてあったりするんですがね、
岡山らーめん心太 調味料 posted by (C)でかつ
永谷園て。(^。^;)
そんなこんなでラーメン到着。
岡山らーめん心太 辛味噌+ライス posted by (C)でかつ
ほほう、美味しそうですね。麺とチャーシューはこんな。
岡山らーめん心太 辛味噌 麺 posted by (C)でかつ
岡山らーめん心太 辛味噌 チャーシュー posted by (C)でかつ
辛みそといいつつそんなに辛くはないです。するする入って美味しいですね。今度は500円のしょう油も食べてみたいな。味はご自分でお確かめください。(お馴染み丸投げ)
食後にデザートも出ました。お得ですね!
岡山らーめん心太 デザート posted by (C)でかつ
その後は自転車屋さんツアー。ナカムラさん、さとうさん、サイクルプラザさん等々。
さとうさんで2009 PINARELLO FP2が18万ちょっとで惹かれたなぁ。09年モデルはカーボンバックのアルミです。10年からフルカーボンになりました。
プラザさんでは2009 Bianchi VIANIRONE7 SORAが9.8万円。これも惹かれた。
まぁ、そんな事を言いつつもこの4日後にはORBEA aquaに跨って心を射抜かれて6日後には買っちゃうんですけどね。(^。^;)
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« 3月第一週のカレー曜日 ~SPICE POT~ | トップページ | 3月第二週のカレー曜日 ~HotSpice~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 201609終盤(2016.10.01)
- 2016第一回寄席ツアーその1 芝山鉄道乗車とか(2016.03.16)
- センチュリーライド網走に向かうの巻(2012.10.01)
- 月形サイクリング(2012.06.25)
- 輪行ツーリングの巻(2012.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 3月第一週のカレー曜日 ~SPICE POT~ | トップページ | 3月第二週のカレー曜日 ~HotSpice~ »
コメント