評判のお店へ行ってみた ~麺や けせらせら~
オリンピック三昧の週末です(;^ω^)
昼間の開会式は仕事中で生で見れなかったので夜の時間帯で。そのままジャンプの決勝を見てたのですが2本目に入ったところで寝落ち。目が覚めたらスケートの5000mをやってましたね。
朝起きてからはモーグルの予選、決勝とテレビに釘付けでした。上村選手は頑張りましたよねー。結果としては4位とちょっと惜しかったですが素晴らしかったです。インタビューでおぢさんは涙が出ました。(/_<。)ビェェン
次は旦那の番。皆川選手も頑張って頂きたい!
モーグルを見た後に食事に出かけましたよ。今日はmixi方面で評判が良い『麺や けせらせら』さんに向かいました。やたらと『奥様がきれい』とか『接客が抜群』とか聞こえてましたね。特に前者が気になって行きました。(;^ω^)
家からちょっと遠いのでドライブ気分です。途中で仕事の電話が鳴りましたが電話で復旧できる程度の事だったので良かった。
お店につくと駐車場が満車。待っているとすぐに2台出たので車をスルッと入れて駐車。ホントは店の前2台分だそうですが、となりの携帯ショップ跡とその隣の居酒屋さんも昼間は大丈夫だそうです。
麺や けせらせら 外観 posted by (C)でかつ
(写真は帰る時なのでノレンが片付けられちゃってます)
店に入ると一組2人が待ってました。僕も座ってウェイティング。店内はカウンター5席と小上がり4席が2つ。そんなに待たずにカウンターへご案内。僕が座った頃にはノレンが片付けられてました。
メニューを確認。
麺や けせらせら メニュー posted by (C)でかつ
麺や けせらせら メニュー posted by (C)でかつ
つけ麺にも惹かれましたが、まずは味噌ラーメンです。味噌バカですからね。(;^ω^)
あわせてライスも注文。でも、ライスの量が残り少ないようで『すいません、小ライスでいいですか』とのことで了承。
ラーメンが出てまいりました。
麺や けせらせら 味噌ラーメン posted by (C)でかつ
おー!美味しそう!トロっとしたスープですね。佳さんをちょっと薄くした感じですかね。あそこまで濃くはないです。
麺はこんな。
麺や けせらせら 味噌ラーメンの麺 posted by (C)でかつ
ザ・札幌ラーメンな麺でしょうかね。チャーシューがまたすごいよ!
麺や けせらせら 味噌ラーメンのチャーシュー posted by (C)でかつ
厚いけどホロホロでとろとろ!サイコーだべー!Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
麺もスープも具も美味い!これは人気が出るのも頷けるよね。あ、ライスは撮り忘れましたが、前記のように残り少ないながらも『ご飯あるだけ盛りました!』とのことで『小ライス大盛』的なものになりました。ヾ(@^▽^@)ノわはは
BGMはビートルズオンリー、そして接客は噂通り良かったです。また必ず行きたい!
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« 土曜日はカレー曜日! ~curry cafe miracle~ | トップページ | 行きたかったお店に初訪問! ~らーめん空~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 201609終盤(2016.10.01)
- 2016第一回寄席ツアーその1 芝山鉄道乗車とか(2016.03.16)
- センチュリーライド網走に向かうの巻(2012.10.01)
- 月形サイクリング(2012.06.25)
- 輪行ツーリングの巻(2012.05.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 土曜日はカレー曜日! ~curry cafe miracle~ | トップページ | 行きたかったお店に初訪問! ~らーめん空~ »
コメント