サクサクトンカツが食いたいのだ! ~とんかつさんか~
今日は日曜日。ゆっくり寝て9時半に起床。午前中はテレビを見てのんびりすごし、11時過ぎに出動。今日はまずはアリオ札幌のサブウェイに行って『恵方サブ』を購入です。恵方巻きをサンドウィッチでやっちゃおうと言う面白い企画ですね。
ちょうどアリオではポケモンショーが行われており、結構混んでいましたね。それを横目にサブウェイへ。『恵方サブ、BLTのピクルス抜きで!セサミをトーストでよろしく!』と注文。慣れてきたぜ。(;^ω^)
サブウェイアリオ札幌店 恵方サブ(BLTフットロング) posted by (C)でかつ
あっ!恵方サブなのに半分に切られてる!(´・ω・`)ショボーン
ストッカーからフットロングを出した時点で半分に切れてたようです。アリオ札幌店ではこの形になっちゃうのかもしれませんね。まぁ、実際は切った方が食べやすいのですがね。美味しかったです!2月3日まで恵方サブやってます!
食べ終わった後は激混みのマクドナルドを横目にイトーヨーカドーのデブサイズコーナーで春物をゲット。春先に着る上着がなかったのでお安いのを購入してきました。ダイエーのデブサイズコーナーがちょっとお高めの『グランバック』に変わった今、イトーヨーカドーはいいかもしれん。デブはイトーヨーカドーもチェックだぜ!(;^ω^)
大体、グランバックはデブサイズ専門のクセにカタログやwebのモデルが普通体型のイケメンってのは馬鹿にしてるのかと。
ちなみにデブチンにはニッセンとかセシールも役に立ちます。
買物等を済ませて街をうろうろしていると恵方サブもすっかり消化したのでお昼ごはんにします。今回は以前から気になっていたとんかつ屋さん『とんかつさんか』さんへ。お安く美味しいとんかつを食べさせてくれるらしい。
とんかつさんか 外観 posted by (C)でかつ
店内はカウンター席が8つ、4人がけテーブルが4つ、2人がけが1つです。メニューはこんな。
とんかつさんか メニュー posted by (C)でかつ
メニューの一部ですが写真があるのでわかりやすいですね。こういうお店好きです。文字だけからイメージするより分かりやすいです。デジカメやプリンターが進化してますから自分でも作れるんだし、お店はこういうメニューを作った方がいいでしょうね。
そんなメニューの中から『さんかB定食』を注文です。とんかつ、カニクリームコロッケ、エビフライでこの値段!素晴らしい!
とんかつさんか B定食 posted by (C)でかつ
御飯と味噌汁、キャベツはお代わり無料です!とんかつ、エビフライはサクサク、カニクリームコロッケはサクフワですよ!で、ソースですが、僕は基本的にとんかつソースは苦手なんです。ブルドッグソースとか。でも、ここのソースは美味い!タルタルソースも美味しいです。御飯と味噌汁をお代わりして頂ました。満足まんぞく。( ´З`)=3 ゲップ
明日はちょっと早起きして8時から千歳でお仕事だなぁ。お昼に終了だからあっちの方でなにか食べてこようっと。
とんかつ さんか (とんかつ / 南郷7丁目、南郷13丁目)
★★★★☆ 4.0
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« 土曜日はカレー曜日! ~南アフリカ研究室~ | トップページ | 冬の味覚を喰らおう!~ごまそば鶴喜~ と東京行き続報 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「定食」カテゴリの記事
« 土曜日はカレー曜日! ~南アフリカ研究室~ | トップページ | 冬の味覚を喰らおう!~ごまそば鶴喜~ と東京行き続報 »
コメント