宮の沢でチョモランマ登頂に挑戦! ~ファイヤーバーグ~
今日は昼過ぎに『今日の昼は何を食べましょうかね』と考えている最中、某社コールセンターより至急の対応依頼。状況を確認し着替えて車に飛び乗り会社へ。
必要と思われる物品をチョイスして『準備完了した。これから向かうので30分で着く』と連絡したところ、『申し訳ない。ユーザーの勘違いだったようで電源の挿し直しで復旧した。作業依頼はキャンセルだ』だと。
『バカ野郎!最初の障害切り分けをちゃんとやらんからそういう事になるんだ!この時点でキャンセルだとここまで来た時間とガソリン代はまるっきり無駄だ!』 ・・・と言えればストレスも半減するんですがね。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
無駄な1時間を浪費してしまったのと空腹でいらいらしてたので『猛烈に腹いっぱい食いたい!(メ゚皿゚)フンガー』と思い、以前から挑戦する機会をうかがっていたチャレンジメニューのあるお店へ。
そのお店は『ファイヤーバーグ宮の沢店』です。
ファイヤーバーグ宮の沢店 外観 posted by (C)でかつ
ここには『チャレンジバーグ』という『1kgのハンバーグを15分以内で完食できたら無料』というメニューがあるんですね。以前は20分制限だったらしいのですが厳しくなったようです。けっこう完食できる人がいるのかな。僕がmixi方面で神と崇めているもじ先生もここで成功されているとの事。もじさんなら軽いだろうなぁ。
カウンターに陣取り、『ご注文は?』てんで『これ(チャレンジメニューを指差して)をください!』と一声!
まずはルール説明。
ファイヤーバーグ メニュー posted by (C)でかつ
・成功すれば無料。失敗したら1800円。
・チャレンジ中は席を立っては駄目。
・トッピングもOKだが失敗したらその分も払う。
・無理をしない。席でリバースした場合には倍額の3600円。
・完食したら写真撮影。
的な事です。
注文して一息ついていると隣のカップルの女性が『挑戦されるんですよね?食べる前にお料理を写真に撮らせてもらっていいですか?』てんで、『はぁ、構いませんが』と。(^_^;)
料理はすぐに運ばれてきます。これです。
ファイヤーバーグ チャレンジバーグ posted by (C)でかつ
でかいハンバーグが4枚!上手く写真に撮れなかったなぁ。写メ撮ってた隣の女性のほうが上手く撮ってたかもしれん。(^_^;)
『それではチャレンジバーグ挑戦開始でーす!』
みたいなことを大きな声で言われ、ちょっとざわめく店内。タイマーをスタートし戦闘開始。
250gのハンバーグが4枚とナポリタンと揚げた芋、ライスに味噌汁と。こういうのは考えていたら食えません。マシーンのように無心で掻き込み咀嚼するのみ。水は飲みすぎると腹に溜まるので最小限に留めましょう。ナポリタン(ケチャップ)が苦手なんですが、こちらのケチャップは酸味が少ないやつで助かりました。
ソースが淡白な味で味の変化があまりつけられずに厳しい戦いです。ハンバーグは熱く、上あごが焼けます。(~Q~;) あっち~
それでも薄くて柔らかいハンバーグなのでポイポイ口に放り込んで飲み込みます。最後の125g分のハンバーグが厳しかったですが完食!店員さん、完食だよ!
ファイヤーバーグ チャレンジ完食 posted by (C)でかつ
『7分46秒で成功でーす!おめでとうございまーす』
だそうです。店内から呆れた感じの拍手が。それに調子に乗って応えるデブチン。
ドモドモ\(。'(ェ)'。)(。'(ェ)'。)/ドモドモ
バカ面で写真も撮られました。店に行くとデブチンの写真が見られるかもしれません。Σ(・ε・;)
はっきり言って一切味が分かりませんでした。味わっている暇がなかった。
『次はゆっくり味わって食べに来るからね。( ´З`)=3 ゲップ』と一声かけて帰りました。あれから8時間ほど経ちましたが、未だに膨満感がすごいです。夕食はもちろん、明日の朝食もいらんなぁ。明日の昼食は軽く済ませようっと。
ちなみにこちらはもちろん普通サイズのメニューもあります。
ファイヤーバーグ メニュー posted by (C)でかつ
ファイヤーバーグ メニュー posted by (C)でかつ
そしてこんなサービスもあるので普段はお安く腹いっぱいになれますよ。
ファイヤーバーグ メニュー posted by (C)でかつ
・・・1800円分は宣伝できたかな?(^_^;)
みんなもぜひ行ってみよう!
FireBurg 宮の沢店 (ハンバーグ / 宮の沢)
★★★☆☆ 3.5
« 久しぶりに朝練!20090921 | トップページ | シルバーウィークなんてさっ!82杯目 ~くら吉~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宮の沢でチョモランマ登頂に挑戦! ~ファイヤーバーグ~:
» Wハンバーグセット「ファイアーバーグ」 [B-blog]
定番になりつつあります
susukinonさん情報から
訪問いたしましたお店シリーズ
ハンバーグステーキ
「Fire Burg」 (ファイヤーバーグ)
住所:
札幌市西区宮の沢1条2丁目3−1
電話:
(011)669−1...... [続きを読む]
» [うまたん] ジューシーハンバーグ FireBurg(ファイヤーバーグ) [ブログとネットショッピングのlightCafe]
昼時に外出をしていて、テレビで紹介されていたのを思い出しました。
今回は、ハンバーグステーキのFireBurg(ファイヤーバーグ)さん。
安・近・短でおいしいハンバーグをいっただき!
白い恋人でおなじみの石屋製菓の白い恋人パーク、コンサドーレ札幌の宮の沢白い恋人サッカー場のちょうど目の前にある小さなハンバーグステーキのお店。
メニューは、ハンバーグはもちろんですが、カレーとサラダなどのサイドメニューが少々。
今回はふつ〜のハンバーグセット(490円)。
ジューシーなハンバーグがとっても美味しいで... [続きを読む]
» [うまたん] ジューシーハンバーグ - FireBurg(ファイヤーバーグ) [Espressivo]
昼時に外出をしていて、テレビで紹介されていたのを思い出しました。 今回は、ハンバーグステーキのFireBurg(ファイヤーバーグ)さん。 安・近・短でおいしいハンバーグをいっただき... [続きを読む]
おめでとーございます。
僕のコースレコードまだ残ってました?
7分5秒なんですけど
投稿: もじ | 2009年9月21日 (月) 23:07
あざーす。
僕が座っている席からは貼り紙は見えなかったのですが、もじ先生の記録を抜く人がいるとは思えませんよ。(^_^;)
投稿: でかつ | 2009年9月21日 (月) 23:18
ぎゃ~!!
お出かけ前に 一声かけてかぎかけて!!
ぜひとも
この目で拝見したかったですよぅ(-公-、)シクシク
完食 おめでとうございます!
すんばらし~ですねっ♪
一緒に行きたかったです~・・・
投稿: ちゅん | 2009年9月22日 (火) 02:39
ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ♪
(笑)
スゴイなぁ!写真見に行かねば!ww
投稿: DEE | 2009年9月22日 (火) 10:43
キャー!
さすがはでかつさん。
私だったらぜったい残しちゃいますよ。
そのうち、写真見学しに行こうっと。
投稿: あならいざ | 2009年9月22日 (火) 11:37
>>ちゅんさん
ごめんねー。急遽決めたもんで。f^_^;ポリポリ
大食いサミットでお会いしましょう!
投稿: でかつ | 2009年9月22日 (火) 11:38
>>DEEさん
やってやったぜ!バカ面晒してるんで見てやってください。(´▽`*)アハハ
投稿: でかつ | 2009年9月22日 (火) 11:41
>>あならいざさん
勢いで頼んじゃいました。f^_^;ポリポリ
僕でも限界に近かったです。もじさんはこれを7分5秒ですからすごいです。
なんか、まだ胃腸の調子が・・・。(;´Д`)
投稿: でかつ | 2009年9月22日 (火) 11:42
行ってきたんですね♪
おめでとうございます!
そのうち私も行こう・・・でも熱いの苦手なんですけどね↓
しかし店員さん大声で言わなくても・・・汗
投稿: ミナ | 2009年9月22日 (火) 13:31
おめでとうございます。
過激にファイヤー!炎のハンバーグを7分台とは圧勝ですね。
これなら食費もかからないしお腹も一杯になるしストレスも発散できるし最高の食事です。
次から最後の7分間は味わって食べても良いかもしれませんよ。
応援ポチポチ
投稿: nekki5149 | 2009年9月22日 (火) 16:44
↑のコメント、よくよく写真をみたら一度成功した人は二度とチャレンジできないとのことですね。
やはり、毎日ただ飯を食わせるのは嫌なんでしょう。
投稿: nekki5149 | 2009年9月22日 (火) 16:53
>>ミナ師匠
ミナ師匠は早食いじゃないですから難しいかも。耐久レーサーだからなぁ、ミナ師匠。熱いのがガンです。
投稿: でかつ | 2009年9月22日 (火) 17:36
>>nekki5149さん
大体こう言うお店は一回限りですね。ココイチも以前の『1300g完食で無料』も全店通じて一回限りでした。
僕がよく行ってたラーメン屋さんは3玉入ったラーメンをスープまで完食で500円(おまけにコーラ一本つき)でしたからよく行ってました。ひどいときは昼夜二回。・・・潰れちゃいましたが。(^_^;)
投稿: でかつ | 2009年9月22日 (火) 17:39
どうもご無沙汰しております
今週「登頂」しようかと思っております
で、でかつサンの写真拝見して参ります。
投稿: てんちょ | 2009年10月26日 (月) 17:22
ご無沙汰しております、てんちょさん。
おっ!てんちょさんも登頂しますか!途中で滑落しないよう頑張ってください。(^_^;)
写真は自分でも見に行ってみたいなぁ。(´▽`*)アハハ
投稿: でかつ | 2009年10月26日 (月) 20:23
はじめまして。
気になっていたお店だったので、メニューとか載せていただいて助かりました。
そして、完食おめでとうございます☆
投稿: ルビー | 2010年12月13日 (月) 21:58
メニュー変わってなかったですか?
アレから1年ちょっと経つ間にお店も増えましたよねぇ。江別にもあるもんなぁ。
投稿: でかつ | 2010年12月13日 (月) 23:15