9月17日の夕食 ~夜空のジンギスカン~
初日作業終了後、東京から来た技術者が『ジンギスカンが食いたい!』とのリクエスト。iPhoneを取り出して『食べログ』にて検索開始。作業終了が21時だったのでその時間から2時間ほど食べて飲めるジンギスカン屋さんはと・・・。
第一候補の南1西4の某店は満席のために入れず。更に検索するとススキノのビルの高層階に眺めの良いジンギスカン屋さんがあるとの事。食べ飲み放題のビールに『サッポロクラシック』も入っている!このクラシックもリクエストのひとつなのでバッチリコン!
お店は『夜空のジンギスカン』です。ビルの10階にあり、目の前にノルベサの観覧車が見えます。眼下に市電も見えるので鉄ちゃんにもお勧め!『札幌市電にも京急と同じようなVVVFの車両がありましてね・・・』などと話しながら食べるのに向いてます。(^_^;)ジツワ
単品でも頼めますが、貧乏なので食べ飲み放題3500円を注文。それでも肉、野菜、キムチ、ライスは食べ放題。飲み物もサッポロクラシックをはじめ焼酎に日本酒などもあります。ガブガブ飲めます。
肉はオーストラリア産のロース。悪くないです。ま、僕の貧乏舌の感想ですけどね。キムチも結構辛くてビールが進む進む。野菜と肉をガンガン焼いてキムチを食いながらライスを掻き込みビールで流す!サイコーです!
さすがに日本酒や焼酎は安い感じでしたが、安い焼酎が好きな僕には無問題!(日本酒は安いのはキツイが(^_^;))
食後にはアイスもついてて大変満足しました。東京から来た方も満足されたようです。ただし、うちの若い奴は翌日に『大した肉じゃなかったですよねぇ』などとほざいてました。君は普段いいものを食ってるんでしょうなぁ。ε-(‐ω‐;)
住所:札幌市中央区南4条西4 MYプラザビル 10F
大きな地図で見る
そして翌日には・・・(続く)
夜空のジンギスカン (ジンギスカン / すすきの、資生館小学校前、豊水すすきの)
★★★★☆ 4.0
« 9月17日のお昼ご飯 ~えぞっこ~ | トップページ | 9月18日のお昼ご飯 ~GARAKU~ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
大満足の内容のようですね。
私は飲み放題は外して食べ放題にしていです。
それにしても、たいした肉でないなんて私も言ってみたいものですよ。
最近はもっぱら西友の250円弁当を半額で買って食べていますからね・・・。
投稿: nekki5149 | 2009年9月21日 (月) 11:18
大満足ですね。一人で食べ飲み放題に行きたいぐらいです。(^_^;)
食べ物に頓着せず、何を食べても大体美味しい僕は幸せ者です。(^_^)v
投稿: でかつ | 2009年9月21日 (月) 11:29