49杯目にリベンジ!~らーめん佳~
昨夜は夜遅く帰り、ウダウダとネットを彷徨ったり本を読んだりしていたら朝。みのもんたのツラがテレビに現れた頃に就寝。9時半に一度目が覚めるも、『手が痛くて自転車に乗れないしどうでもいいや』と二度寝。おきたら13時半と。(^_^;)
腹が減ったので先日行った時にちょっとラーメンが温かった『らーめん佳』さんにリベンジしに行きました。
駐車場に車を停めると外に2人待っています。むむむ、並びかぁ。まぁ、暇だからと列に加わります。5分程度の待ちで店内へ。ベンチに座って更に待ちます。すると僕で昼の営業分のスープが終了のようで、僕の後に来た何組かは『すいません、スープが無くなりました』と断られてました。ギリギリセーフ!⊂(^ω^)⊃ セフセフ
カウンターに案内され、『らーめん』と『ライス』を注文。650円+100円です。o(^o^)o ワクワク
出てきたラーメンはいつも通りの美味しそうなラーメン!Ψ(*・∀・*)Ψィタダキマシュ♪
ズルズルーっと!・・・美味い!σ゚д゚)ボーノ!
これこれ!これですよ!チャーシューの大きさも味もバッチリ!スープのとろみもサイコー!これぞ佳さんですよ!並んで待って良かった。
食事を終えた後は街をフラフラとドライブ。ドラッグストアに行ったりPCショップに行ったり電器屋さんに行ったりレンタルDVDを見に行ったり・・・。そんなことをやってるうちに夕方ですよ。雨もだいぶ降ってきました。明日の全日本ジムカーナは雨だな・・・。行くのはやめよう。(^_^;)
明日は何をしましょうかね。ビール工場なんかの工場見学に行きたいんだけど、一人じゃ行きにくいんだよね。2名からになってて、『1名様はご相談ください』だって。ちょっと団体に混ぜてくれりゃいいんですけどね。
やる事無くてまいった。風呂でも入りに行くかなぁ。
« 北へ向かったラーメンおやぢ!夜にはマグロおやぢに! | トップページ | 50杯目を達成したドケルバンでかつ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 201609終盤(2016.10.01)
- 2016第一回寄席ツアーその1 芝山鉄道乗車とか(2016.03.16)
- センチュリーライド網走に向かうの巻(2012.10.01)
- 月形サイクリング(2012.06.25)
- 輪行ツーリングの巻(2012.05.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ここのラーメンは本当に旨そうですね。
写真からもこってりが伝わってきますよ。
やっぱり来年のロード購入に備えて下見をしにいき,ロードの乗り方をシミュレートするのがいいのではないでしょうか?
日進月歩でカーボンモノコックも値が下がりつつあります。
ショップオリジナルは安いのでお勧めですよ。
応援ポチ
投稿: nekki5149 | 2009年6月 7日 (日) 00:44
美味いですよー!未だに僕の中でのナンバーワンは揺らぎませんね。
下見はちょくちょく行ってますよー。仕事中の外回りでも行ってますし。(^_^;)
最近はBianchiに興味があるのですが、なかなか置いてる店が無くて。いつ見てもロードはワクワクしますね。23cのタイヤを見てると『今の僕じゃ乗れないよなぁ』と思います。(;´Д`)
投稿: でかつ | 2009年6月 7日 (日) 00:51