週の初めの弁当おやぢ┌┤´д`├┐ダル~
週の初めの月曜日。また新しい一週間の始まりですが、明日行けば明後日は休みなので頑張ろう!w(゚o゚)w オォ-
そんな按配で朝、弁当にご飯を詰め込んでカバンに入れようと冷蔵庫の上に置いた弁当箱が床へダイブしまして・・・。ふたは開かなかったんですが見事に寄ってしまいました。(ノヘ;)シクシク..
まぁ、食えば一緒だからいいか!(^_^;)
今日のメニューは『ブロッコリー』『いんげん』『イカ天』『まぐろハンバーグ』『肉巻きチーズ』『オムレツ』と。100%冷凍食品です。まぁ、いつものことですが。やろうと思えば冷凍食品だけで暮らせるよなぁ。・・・しないけど。(^_^;)
運動してもさっぱり痩せないので食生活を改善しないとね。夕飯は水菜とカニカマのサラダに冷奴でした。水菜一袋(4束入り)をモリモリ食いました。その代わりご飯は少なめで。炭水化物を減らさないとどうにもなりません。その分を野菜や豆腐で補いましょう。
今日は夕方から作業だったので帰りが21時過ぎになる予定だったんですが、サクサク終わって18時半には終了。買い物(上に書いた水菜とか豆腐とか)を済ませて19時過ぎに帰宅。寒い(6℃)のでどうしようか考えたんですが、やっぱり走ることに!ファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!
気温が気温ですから10分程度はアップとして心拍数を130程度にキープ。その後も週の初めから無理してもアレなので心拍数の上限を150と決めて走ります。150程度だと鼻歌交じりで走れる程度です。160になるとかなり息が切れます。170になるとヒィヒィします。180を越えると走り続けられませんな。Σ(・ε・;)
○今日の成績
・走行時間 1:25:42
・走行距離 31.63km
・最高速度 42.57km/h
・平均速度 22.14km/h
・平均CAD 85.0rpm
・積算距離 1371.7km
・最高心拍 155bpm
・平均心拍 138bpm
・消費カロリー 1832kcal
夜練20090427 posted by (C)でかつ
150縛りでもそんなに変わりませんね。無理しない分、ペースの増減が無くなって一定で走れるのかもしれないなぁ。有酸素運動領域で脂肪を燃やして走りましょう!そんな今日の補給食は『SOYJOYバナナ味』でした。けっこう美味いね、これ!
補給食20090427 posted by (C)でかつ
毎日のように飲み物を買うとけっこうお金がばかにならないので以前買っておいた『wiggleオリジナルボトル750ml』に水を入れて持っていきました。寒いから入れた水が冷たいままですよ!(^。^;)
やっぱりそれ用に作られたボトルは飲みやすいですね。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
帰ってきてボトルを洗っていて気づいたんですが、このwiggleオリジナルボトルって『ELITE』製なんですね。底に書いてありました。サイズは違うけどこれと一緒ですね。
さて、弁当作りをしてゆっくり寝ましょう!お休みなさい。 (つ∀-)オヤスミー
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« 今日の雪と食事と惰眠と銭湯と(´д⊂)‥ハゥ | トップページ | 弁当おやぢとパンクロッカー!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日の雪と食事と惰眠と銭湯と(´д⊂)‥ハゥ | トップページ | 弁当おやぢとパンクロッカー!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!! »
コメント