弁当おやぢとパンクロッカー!凸(゚皿゚メ) ウラァァアア!!
うがー!帰ってきて自転車に乗ろうと思ったらパンクしとるー!(# ゚Д゚) ムッキー
リヤタイヤがペッチャンコじゃー!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
この自転車に乗るようになってから初のパンクです。まぁ、出先じゃなくて良かったかな・・・。(´・ω・`)
さて、ひとしきり凹んだところで今日のお弁当です。『いんげん』『ブロッコリー』『オムレツ』『イカのフリッター』『いか天』『肉巻きチーズ』です。ちなみに今日からふりかけが『鶏そぼろ』になりました。なかなか美味い。明日は冷食を仕入れにスーパーに行きましょう。v( ̄Д ̄)v イエイ
食後、パンクを修理しました。チューブを外してバケツに水を入れて突っ込んでみたらみたら小さい穴が開いてました。なんか踏んだかなぁ。タイヤには何も刺さってなかったけど。
とりあえずタイヤにはめて空気を入れて明日まで放置しておきます。大丈夫なら外して予備チューブにします。いずれにしても明日、乗る前に新品チューブに交換だな。またチューブを買ってこなきゃ。wiggleで買っときゃよかったなぁ。明日、ショップに行って買ってこようっと。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
« 週の初めの弁当おやぢ┌┤´д`├┐ダル~ | トップページ | チューブ交換とタイヤキと今年35杯目のラーメンと ( ゚Д゚)グラッチェ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
コメント
« 週の初めの弁当おやぢ┌┤´д`├┐ダル~ | トップページ | チューブ交換とタイヤキと今年35杯目のラーメンと ( ゚Д゚)グラッチェ »
私もパンクしてしまいましたが,近所の自転車屋に行って空気入れを借りて入れたら直りました。
バルブ止めが緩んでいたようです。
応援ポチ!
投稿: nekki5149 | 2009年4月28日 (火) 22:46
いやぁ、僕もそうだといいなと思い空気を入れてから放置して夕食を食べました。その後に見に行ったら1時間足らずでペッチャンコでした。(^。^;)
まぁ、結局は穴が開いてましたから当然なんですけどね。
自分でパンク修理なんて25年ぶりぐらいですかねぇ。子供の頃はよく自分で直してました。
投稿: でかつ | 2009年4月28日 (火) 23:02