2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

楽天・アマゾン





無料ブログはココログ

« やっぱり遅れるドラゴンクエスト | トップページ | 見積もりツアー »

2009年2月14日 (土)

今日のお昼と止まらない車欲しい病と( ゚д゚)ホスィ…

 先ほど外に行ってみたら結構な雨でした。真冬の北海道ですよ。一番寒いはずの2月半ばですよ。ありえない。愛用の『ラバーロングブーツ』じゃないとびしょ濡れでしょうな。

 さて、今日は豊平、平岡方面でお仕事でした。午前中の仕事をやっつけ、昼休みが結構取れたのでソニカの見積もりをもらいに向かう途中で『いろはにほへと南郷通店』でランチです。

 ここは夜は居酒屋さんです。ランチタイムの営業は最近やってなかったような気がするのだが・・・。注文は『若鶏竜田揚げ定食』です。ごはん大盛りが50円で830円です。
いろはにほへと 若鶏竜田揚げ定食
いろはにほへと 若鶏竜田揚げ定食 posted by (C)でかつ

 油断しましたね。ごはんの大盛りを頼んだら丼飯がきちゃいました。(^^;;
いや、食べましたけどね。この竜田揚げもなかなか美味い。タレが美味いんだなぁ。満足です。ただ、ファミレスの方がいいかな。暖龍ならごはんのお代わり無料でドリンクも付いてるし。

 住所:札幌市白石区本通21丁目南1-12

 上にも書いたとおり、昼食後に昼休みの時間を使ってダイハツに行ってきました。狙い目のソニカの見積もりです。うーむ、なかなかするなぁ。今の時期、ダイハツ北海道の各店に試乗車上がりが何台か出ています。マイカーローンのGOが銀行で出たら買っちゃうかなぁ、マジで。

 この話題が出なくなったら『野郎、審査通らなかったな』と笑ってください。貧乏だからねぇ。(/_;)シクシク

↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ 人気ブログランキング 拍手する

 ブログパーツ

« やっぱり遅れるドラゴンクエスト | トップページ | 見積もりツアー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

コメント

コストパフォーマンスの良い食事が続きますね。

今回も大盛りでこの値段なら大満足ですよ。この勢いで,味噌ラーメン追加ー!ですか?

見積もり取るなら,スズキも取って,何往復かすればクロスバイク分が浮きますよ!
そうしたらクロスバイクを一台追加ー!

応援ポチ!

うーん、明日は久しぶりにラーメンを食べちゃいましょうかねぇ。ラーメンが食べたくなってきました。( ゚ρ゚ )アゥー

スズキと三菱もぶつけたいと思ってますよ。まぁ、クロスバイク分は難しいとは思いますが、先日買ったシューズ分ぐらいは頑張りたいかなと思います。新車ならもうちょっと頑張れるんでしょうけど、新古狙いですから。(^^ゞ

丼ご飯でも定食ででかつさんならなぜかへるし~に見えてしまいます(◎´∀`)ノ

そろそろラーメンか~という気が私もしています。読者の期待にこたえるか、健康にも気遣うか、悩ましいところですが、期待してます(◎´∀`)ノ

ところで、新古車と新車で、お値段はそんなに違うのでしょうか?登録料とかはいらないと思いますが、新古車はかえって割高だと思っていました。

わはは、丼飯でもヘルシーっぽいですか?ヾ(@^▽^@)ノわはは
ラーメン食べようかと思ったんですが、昨日、取引先の展示会でフランスパンをもらってきたので(なぜか毎年フランスパンがお土産(^^;;)今日の昼はそれをムシャムシャ食べました。美味かったですよ。

新古車はかなり安いですね。試乗車上がりなんかは半年使って車体価格で30から40万下がってます。自動車取得税についても中古になりますから1年以内で残価率が0.562になるので半額ぐらいになりますね。

それから、これは販売店にもよりますがダイハツ北海道で今まで見た車についてはアルミホイールつきスタッドレスタイヤと冬用ワイパーにフロアマット、さらに外装ポリマー加工つきですのでかなりお得です。スタッドレスと冬用ワイパーは北海道では必需品ですから。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のお昼と止まらない車欲しい病と( ゚д゚)ホスィ…:

« やっぱり遅れるドラゴンクエスト | トップページ | 見積もりツアー »