ほっともっとのお弁当
月曜日はだるいですな。だるい上に同僚の空気が読めない発言にイライラが募る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。あぁ、だる。(ーー;)
今日は札幌市内でお仕事。午前中の作業を終え昼食です。なんだかいろいろと面倒くさいのでホカ弁にしました。『ほっともっと』で『特から揚げ定食』と『ツナコーンサラダ』を購入。今はから揚げ弁当がキャンペーン中なので350円。サラダが160円にドレッシングが20円。
ほっともっと 特から弁当 posted by (C)でかつ
まぁ、普通。ホカ弁に余り期待をしていないので十分です。腹も膨れたし。空いた時間で車の中で仮眠を取り、午後からの仕事に備えたのでしたー。
さて、今日は帰ったらネプリーグ→しゃべくり007とテレビっ子になって見続けます。テレビだけが友達です。σ(^◇^;)
« なか卯っでー、ごっはんを食べよー。なか卯っ!&銭湯 | トップページ | ファミマの弁当とグループウェアと »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/1073/44008097
この記事へのトラックバック一覧です: ほっともっとのお弁当:
月曜は確かにだるかったです。
私なんかいきなり転勤の話をされましたよ!!
なんでも問題を起こした社員を私の職場に異動させるから,私は本社工場へ戻れ!!!とか・・・。
先日契約更新料払ったばかりなんですが・・・。私の保険料と契約金をどうしてくれるのでしょうか!
引っ越しても多摩サイの近くに住みたいものです。
と,嫌なことは大きいですが,ほっともっとのから揚げコストパフォーマンス高い!!
これならいいかも。
そうそう,自動車ですが,インドのタタモータースが20万円のNANOをついに3月3日に発売するそうですよ。
これはいいかも?
投稿: nekki5149 | 2009年2月 9日 (月) 20:31
うは!転勤命令ですか!それはきつい。生活環境が大きく変わらないといいですね。
タタのナノですか。あれは片方しかドアミラーがなかったり、ホイールが3穴だったりすごい車です。日本に持ってきても安全基準を満たさないかも。(;´瓜`)
ほっともっとは今だけから揚げ弁当が130円引きだからお得ですよー!
投稿: でかつ | 2009年2月 9日 (月) 20:43
夜更かしのせいで、だるい月曜日がさらにだるかったのでしょうか? さらに、湯疲れもあったのかも(◎´∀`)ノ 近所にすぐこういった温泉があるのはすごく羨ましいです。
から揚げだけでなく、サラダ付き。野菜をとるように気をつけていらっしゃいますね(◎´∀`)ノ
投稿: そら | 2009年2月10日 (火) 00:20
年中、仕事はだるいんで。ポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
サウナは気持ちがいいんですが疲れますよね。サウナに入ってビールを飲んで寝るのは最高です。v(^o^")v
近所に渋い銭湯があったんですが、何年か前になくなったのが残念です。スーパー銭湯ばっかりなんですよねぇ、今は。
野菜はなるべく取るようにしてますね。さくさくした歯ごたえがいいですね!
投稿: でかつ | 2009年2月10日 (火) 00:36
でかつさん
月曜日のダルいお仕事ご苦労様です。
ホカ弁と言えば,僕はチキン南蛮弁当がお気に入りなのですが,でかつさんのお気に入りはなんでしょうか?
何気にのり弁も好きですけどね。
投稿: シロクマ | 2009年2月10日 (火) 02:47
正直、あんまりホカ弁は買わないんですよね。近所に無いんですよー。昔、ほっかほっか亭が近くにあった時は常連だったんですけどね。のり弁が多かったかなぁ、あの頃は。
チキン南蛮も美味しそうですね。食べたくなってきちゃった。僕はから揚げ系ですね、やっぱり。
投稿: でかつ | 2009年2月10日 (火) 17:49