今年12杯目のラーメンは函館で!
函館出張より戻ってまいりました。函館滞在は12時間だったでしょうかね。そのうちの6時間はホテルで寝ていたわけですが。
仕事は昼少し前で完了できたので昼ど真ん中で昼食が取れます!行くお店はホテルでネットで検索して決めていました。そのお店の名は・・・
「愛は心の仕事です!」と叫びたくなる店名ですな。(^_^;)
はい、完全に店名で決めて行きましたですよ!
きれいなお店です。『とん塩』と『チャーマヨ丼』を注文。530円+270円だったかな。このラーメンが530円は激安でしょう!
らむー とん塩+チャーマヨ丼 posted by (C)でかつ
う・・・うまーい!σ゚д゚)ボーノ!
あっさりした中にコクがあるスープですよ!札幌の『秀』さんに似た味だなぁ。塩ラーメンもこういうのは好みど真ん中だなぁ。チャーマヨ丼も美味い。この組み合わせで800円なんて言うこと無しでしょう!
それにしても、函館はラーメン屋さんがやたらと目に付きましたね。ラーメン屋さんとハセストとラッキーピエロばかり目立ってました。
函館に行く時は『ら・むー』さんに行くことにしようっと!
さて、先日wiggleさんでちょちょいと買い物をしました。タイヤやロック、オリジナルボトルにライトと。あまり買う金額が高くなかったので送料がかかりましたがそれでも£10程度です。
タイヤは『Continental-City Contact MTB Reflective Tyre-26x2.1』にしたんですが、1本£17程度だってのにチューブが同梱されていました。Σ(゚Д゚;エーッ!
Continental City contact MTB Reflective Tyre - 26x2.1 posted by (C)でかつ
中には品名に『Tube set』となっている商品もありますが、これには何も書かれていなかったのでビックリしました。初フレンチバルブです。リムにつけるアダプター買わなきゃ。(^_^;)
後はライトの『Cateye EL-510』も買いました。すんごい明るいです!使うのは3ヶ月以上先ですが。σ(^◇^;)
Cateye EL-510 posted by (C)でかつ
早く雪が融けて欲しいですねぇ。・・・って、まださっぽろ雪祭りも始まってないってのになに言ってんだか。(^_^;)
らむー (ラーメン / 桔梗)
★★★★☆ 4.0
« なんスか、こりゃ( ̄ω ̄) | トップページ | 今年13杯目のラーメン »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- オホーツク網走マラソンに行ってきた(2017.09.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
ラーメンもチャーマヨも安い上においしそ~です。特にラーメンは、でかつさんのご指摘のとおり、あっさりした中にしっかりとコクがあるようなおいしさが写真から感じられました。(◎´∀`)ノ
投稿: そら | 2009年1月27日 (火) 23:25
おいしそうでしょー!美味くて安い、素晴らしいですね。
メニューも色々あるんですよ。(写真とりゃ良かったなぁ)
函館ラーメン、気になっちゃいます。休みの日にラーメンを食べるためだけに行っちゃおうかなぁ。あ、温泉も楽しめますね。
投稿: でかつ | 2009年1月27日 (火) 23:54
ラーメン、安い。しかもおいしそうです。
運動後は塩ラーメンがうまいですよ。最高です。
wiggle私も使いたいです。
SPDシューズもウェアも買いたいですが、タイヤチューブなんかもいいですね。
そんなに安く買えるなんて最高です。
paypalって登録に時間がかかるのでしょうか?輸入はしたことが無いので・・・。
円高進行したときに買いを入れたいですね。
応援ポチポチ
投稿: nekki5149 | 2009年1月28日 (水) 09:31
自転車トレーニング後の塩ラーメンは美味そうです。ミネラルも補給できます。(^_^;)
paypalはカードのチェックに少し時間がかかります。登録すると少額(200円)の請求が発生して請求書に何桁かのコードが書かれます。そのコードをpaypalのサイトに入力することで使えるようになります。
カードによっても違うと思いますが、ネットで請求書や使用履歴を確認できれば10日前後で使えるようになったような。
チューブなんかはアマゾンも安いですね。あそこなら1500円で送料無料ですし。
投稿: でかつ@昼休み中 | 2009年1月28日 (水) 12:26
前のコメントに補足です。
クレカを登録すれば認証する前でも$750までは使えるようです。認証する事で$750以上の決済もできるようですね。
£500ちょっとになりますから6万円程度は認証前でもOKだと思われます。
投稿: でかつ | 2009年1月28日 (水) 16:50
paypalの話ですよね。
恐る恐る登録してみましょうか・・・。
投稿: nekki5149 | 2009年1月28日 (水) 19:47
まぁ、登録するだけなら無料ですので。(^_^;)
Paypalだと『今が買い物のタイミングだー!』とやってしまえばその時のレートで決済できますからいいですよ。カード決済だとお店の決済のタイミングによっては思ったレートと変わることが・・・。
Paypalのフィッシング詐欺が報告されているのでそれさえ気をつければ安全だと思いますよ。なんかメールで『サーバ更新のためアクセスしてログインしてみてくれ』みたいなフィッシングがあるらしいです。
投稿: でかつ | 2009年1月28日 (水) 20:19