2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

« 2009年度第1回独り宴会開催中(^O^) | トップページ | レッツゴー函館(^O^) »

2009年1月25日 (日)

今年10杯目のラーメンと図書館と(□。□-) フムフム

 えー、昨日(今朝?)は朝6時過ぎまでネットで遊んでおりました。σ(^◇^;)
起きたら昼でした。大阪国際女子マラソンを見るとはなしに見ながら覚醒。昼に出かける頃はすでに14時でした。

 昨日の予告どおり『ひなた』でラーメンを食おうとチェックすると・・・あぁ、昼の営業は14時までですか、そうですか。(´・ω・`)ガッカリ・・・
それではってんで僕が今一番お気に入りの札幌グルメブログ(左の方のリンクにある某所(^_^;))で『こ、これは!』と思ったお店にゴー!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

 プレオを引っ張り出し一路、北野通へ。ここ沿いに『むぎや』なるお店があり、脂ガッツリで濃厚系らしい。そういうのをラヲタ(ラーメンオタク)の間では『平岸系』と言うらしいです。(□。□-) フムフム

 ここだー!と駐車場に車を入れると・・・ありゃ?店の名前が違うんですけど・・・。いぶかしく思いながら『らーめん 寄ってみて 熾(おきび)さん』(←この「さん」まで店名)さんに入りました。

 ・・・種明かしすると『むぎや』さんは昨年8月に閉店し、そのあとにこの『らーめん 寄ってみて 熾(おきび)さん』さんが入ったようです。上記、某ブログでも『8月閉店』って書いてました。(^_^;)

 まぁ、無くなっちゃった店に思いをはせてもしょうがないので中に入ってメニューをガン見。うーむ、ラーメンが750円ぐらいか。『ネギみそらーめん』を注文。850円。
熾(おきび) ねぎみそ

熾(おきび) ねぎみそ posted by (C)でかつ

 んー・・・しつこくないんだけど辛い。辛いのは嫌いじゃないけどねぇ。今日は『脂ガッツリのラーメンを食おう』と思って家を出ちゃったからなぁ。隣が食ってた醤油ラーメンとチャーマヨが美味そうでした。チャーマヨは300円もするけどねぇ。

 住所:札幌市豊平区月寒東3条19丁目 1-50 シンコウ月寒東1F

 腹がくちくなった後は久しぶりに図書館へ。落語関係の本やCDを借りてきました。好きな六代目圓生とはじめて聞くさん喬のCDを借りてきました。あとは諸々の本ですな。『落語ファン倶楽部』なんていう3年半前に出た本とか。ドラマ『タイガー&ドラゴン』の特集とか、懐かしいかも。

 ちなみにワタクシ、でかつが好きなのは上記の圓生古今亭志ん朝八代目三笑亭可楽立川志の輔柳家喬太郎かなぁ。なんせ聞いた数が少ないですからまだまだ素晴らしい噺家もいるんでしょうけどね。

 あー、落語会に行ってねぇなぁ。2月7日の桂枝光の平成開進亭でも見に行きますかね。3月6日は権太楼も出るよ!

平成開進亭

↓モチベーションアップのため、良ければポチッとお願いします。
にほんブログ村 自転車ブログへ 人気ブログランキング 拍手する

 ブログパーツ

« 2009年度第1回独り宴会開催中(^O^) | トップページ | レッツゴー函館(^O^) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

落語」カテゴリの記事

コメント

今日はゆっくりと休めたようでよかったですね。休養が一番の薬ですよ。

落語とは渋いですね。
ラーメン店は入れ替わりが激しいですね。まだ食べていないお店が消えてしまうのは寂しい限りです。
どうせなら食べてから入れ替わって欲しい・・・。


応援ポチ!ポチ!

のんびりしましたねぇ。夜にはスーパー銭湯に行ってきました。大きい風呂はいいですね。

落語、好きですねぇ。タイガー&ドラゴンの頃に落語ブームがありましたよね。それではってんで図書館にあったCDの中から名前を聞いたことがある志ん朝師の明烏と芝浜を借りてきて見事にハマりましたね。札幌だとなかなか生で見る機会がないのが残念ですね。
東京出張の折、先日の『アド街ック天国』にも出ていた『上野広小路亭』で立川流の定期会に行きましたが、仕事のトラブルの電話で三席しか聞けなかったのが悔やまれます。(ノヘ;)シクシク..

ラーメン屋さんは入れ替わりが激しすぎますね。その『むぎや』さんも半年ぐらいしかやってないんですよ。ラヲタの方々には人気だったんですけどねぇ。

次回、自分では食べる機会のない脂ガッツリのラーメンを期待しています。(◎´∀`)ノ

今日はコンビニ弁当だったので脂ガッツリはなしです。(^-^;
明日は函館なので、今日の内に函館の美味い店をチェックしなくては!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年10杯目のラーメンと図書館と(□。□-) フムフム:

« 2009年度第1回独り宴会開催中(^O^) | トップページ | レッツゴー函館(^O^) »