GARMIN Edge705 purchase from Britain! ヽ(●´ε`●)ノ
先ほど書いたエントリーで『Edge705を買おうかなぁ』とか言ってましたが、とうとう買ってしまいました。ヾ(@゚▽゚@)ノあはは
イギリスのwiggleっつー通販サイトで279.72ポンドでした。Paypalの今日のレートで39137円のお支払いです。思い切っちゃったなぁ。(^。^;)
ワタクシ、初の海外通販でございます。まぁ、英語が分からなくても買う分には全く問題がありませんでした。簡単になったよねぇ。昔、DOS/V機が流行り始めた頃にアメリカからGATEWAYのPCを個人輸入してた奴がいるけど、FAXでやり取りして大変だったけどねぇ。いい時代になったよね。
注文して2時間、すでに発送準備に入ったようです。( ̄□ ̄;)!!
『We are preparing your order and it cannot be cancelled or changed』のステータスになりました。楽しみ楽しみ!o(^o^)o ワクワク
« 12月15日のお昼ご飯と大英帝国と | トップページ | 12月16日のお昼ご飯と米国通販と »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「趣味」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- ウェアラブルカメラを買ったよ(2017.02.20)
- iMac買っちゃいましてん(^_^;)(2017.02.02)
- GARMINいろいろ(2016.08.31)
- 海外通販をちょこちょこと(2016.08.01)
「自転車」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 中華パワーメーターxcadeyがやってきた!ya-ya-yah!(2018.01.23)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
- 快調快調!(2017.06.20)
- 健康になるために(2017.06.14)
「Edge705」カテゴリの記事
- GARMINにPOLAR(2014.08.09)
- アレが・・・壊れた・・・orz(2012.06.21)
- 余りにも暇な休みで自滅の巻( ̄Д ̄;;(2010.10.17)
- 激しいめまいに襲われたり ヽ(@◇@)ノ グルグル(2010.10.16)
- 独りセンチュリーライド ~ホッキカレーセンチュリーライド~(2010.08.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うわww
すごいw
地図が出てくると言う事はGPSとかが付いてるっていうことですか?
すごいな~。
私はこちらで見つけたCAT EYE cc-mc100wをこれから取り付けるところです(´∀`*)
ちょっとした登りで太腿が激痛なのは、ストレッチしてないからでしょうか?ww
10年以上ぶりじゃ、こうなってもしょうがないとは思うんですけどね^^;
来年あたり競輪選手みたいな立派な太腿になってたりして(´▽`*)アハハ
投稿: shana* | 2008年12月16日 (火) 15:15
こんにちは!
そうです、GPS付で地図がでます。まぁ、ヨーロッパ仕様なので日本の地図はダメダメですが。(^-^;
地図は日本で別売りしてるそうですが高そうです。
CC-MC100Wですか、いいですね。ワイヤレスだから取り付けもかんたんです。太腿が痛いのは筋肉の柔軟性と言うのもあるようですよ。ストレッチをして慣らして行くしかなさそうです。僕も時々つります。(^-^;
普通に自転車に乗っていれば足は太くならないようですよ。競輪選手のように無酸素領域でものすごい勢いとパワーで漕がないとならないそうです。
投稿: でかつ | 2008年12月16日 (火) 16:23
素晴らしい新兵器を導入決定おめでとうございます。
これで雪の中でも迷子になることはなくなりましたね。
って,画面が見えなければOUTか・・。
私も欲しい!!
応援ポチ!ポチ!
投稿: nekki5149 | 2008年12月16日 (火) 23:01
こんばんは。
ビンボ人ですから、清水の舞台から思いっきり飛び降りた気分です。(^_^;)
雪の中、これを握り締めて遭難しないように気をつけます。ヾ(・・;)ォィォィ
投稿: でかつ | 2008年12月16日 (火) 23:27