クリスマスイブのお昼ご飯とプレゼントと ■D\(^^ ) ドゾ
クリスマスイブですか。ま、僕には関係ないので家で珍百景でも見てゲヘゲヘ笑うだけですが何か?
さて、今日の午前中は会社の上司とあいさつ回りでしたよ。気詰まりですよねぇ、ちょっと。(^_^;)
まぁ、午後から僕は作業が入っていたので昼で開放。午後の仕事の前に昼食です。時間があまりないので『半田屋』でチャチャッとやっつけます。
半田屋 posted by (C)でかつ
スパサラに麻婆豆腐、豚汁にメガメンチだす。800円弱だったかな。満腹満腹。
んで、仕事を終えて家に帰ると、千葉とアメリカからクリスマスプレゼントが届いてましたよ。
invisibleSHIELD + microSD 2GB posted by (C)でかつ
いや、自分が買ったものがたまたま今日届いただけなんですけどね。(^_^;)
それにしてもアメリカの『ZAGG』に17日に発注したものが一週間で届くんですから大したもんですね。First-Class Mailです。エアメールみたいなものでしょうかね。普通にアメリカから日本に送ると7ドルかそこらかかるようですが、送料無料です。11ドル95セントで買ったEdge705用の保護フィルムだけなのに。(^_^;)
上に乗っかってるmicroSDは楽天のショップ『上海問屋』で買ったものです。千葉から6日かかりました。千葉とアメリカで一日しか違わないのが納得が行きませんな。(^_^;)
おまけに注文した後に1枚余ってる事に気がついて使う当てがなくなったのですがね。ヘ(__ヘ)☆\(^^;)
フィルムは上手く貼れました。貼り付け用の水まで付いてましたよ。
保護フィルム貼り付け後 posted by (C)でかつ
見ても分からないですよね。(^_^;)
僕みたいな不器用なヘッポコでも上手く貼れるナイスな一品でした。早くこれ使いたいなぁ。o(^o^)o ワクワク
« 12月23日のお昼ご飯とフラフラと ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ | トップページ | クリスマスのランチとメガネデビューと( ━@Д@) »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 2018板橋Cityマラソンその3(2018.03.27)
- 2018板橋Cityマラソンその2(2018.03.26)
- 2018板橋Cityマラソンその1(2018.03.25)
- ニセコHANAZONOヒルクライムとか(2017.08.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 過ぎたるは及ばざるが如し(2022.02.07)
- 順調に減量中(^o^)v(2022.02.05)
- 2021年12月11日〜13日(2021.12.13)
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- 平成30年北海道胆振東部地震(2)(2018.09.14)
「趣味」カテゴリの記事
- 2019 明けましておめでとうございます(2019.01.04)
- ウェアラブルカメラを買ったよ(2017.02.20)
- iMac買っちゃいましてん(^_^;)(2017.02.02)
- GARMINいろいろ(2016.08.31)
- 海外通販をちょこちょこと(2016.08.01)
「Edge705」カテゴリの記事
- GARMINにPOLAR(2014.08.09)
- アレが・・・壊れた・・・orz(2012.06.21)
- 余りにも暇な休みで自滅の巻( ̄Д ̄;;(2010.10.17)
- 激しいめまいに襲われたり ヽ(@◇@)ノ グルグル(2010.10.16)
- 独りセンチュリーライド ~ホッキカレーセンチュリーライド~(2010.08.20)
コメント
« 12月23日のお昼ご飯とフラフラと ヘ( ̄  ̄;ヘ)))。。。フラフラァ | トップページ | クリスマスのランチとメガネデビューと( ━@Д@) »
もう準備万端ですね。
歩く時でも楽しめますよ。
投稿: つん | 2008年12月24日 (水) 21:20
ウォーキングでも使えるんでしょうけど、寒くてウォーキングも辛いんです。(^_^;)
スパイク履いちゃおうかなぁ。でも高いんですよね。
投稿: でかつ | 2008年12月24日 (水) 21:49
いい買い物していますね。
アメリカから送料無料というのはかなりお得ですよね。
それにしても1ドル90円として、100円ちょっとのものに本来なら630円の送料とは・・・。
ガーミンは、ケイデンスなどは測定できないのですよね。なんだか欲しくなってきました。
応援ポチポチ!
投稿: nekki5149 | 2008年12月24日 (水) 23:23
11ドル95セントですね。1100円程度でした。『ジャパニーズに売ると儲けが出ないよ!(゚⊇゚)』と思ってるんじゃないでしょうか。(^_^;)
僕が買ったロードパフォーマンスパッケージだとスピード/ケイデンスセンサーがついているので計れますよ。ただ、僕のMTBだと位置の問題で両方が計れるかどうかはやってみないと何とも言えないですね。(^^ゞポリポリ
投稿: でかつ | 2008年12月25日 (木) 00:01