2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

楽天


無料ブログはココログ

トップページ | 2008年8月 »

2008年7月の26件の記事

2008年7月31日 (木)

涼しい夏(・∀・)イイネ!!

 今年の夏は比較的涼しく、特に夜は涼しくてゆっくり寝られる快適な札幌です。いつもこの次期はパソコンとディスプレイが出す熱で無茶苦茶暑くなるヘッポコアパートですが今年は過ごしやすいです。なんせディスプレイは10年以上使っているソニーの17インチトリニトロン管ですから熱いです。LCDを買ったほうが幸せになれそうですが、壊れないからなかなか買いかえるのもねぇ。

 さて、今日の朝食。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
スペシャルサンド(セイコーマート) 415 kcal 1 人前 415 kcal
ウーロン茶500ml(サントリー) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 415 kcal

 何が『スペシャル』なのか分からないセイコマのスペシャルサンドです。σ(^◇^;)
よく食べてるんですが、やっぱりカロリーがちょっと高いなぁ。ローソンに比べると100キロカロリーは高いと思う。

 お昼は客先に向かう途中の定職屋さん『まいどおおきに食堂 札幌菊水食堂』でこんあのを。

Sn3d0236

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 1 人前 235.2 kcal
切干大根 100 kcal 1 人前 100 kcal
さばの塩焼き 161.6 kcal 1 人前 161.6 kcal
回鍋肉 315 kcal 1 人前 315 kcal
冷奴 86 kcal 0.8 人前 68.8 kcal
合計 880.6 kcal

 回鍋肉がなかなか美味しかったです。これで780円位でしたかね。メンチカツとかトンカツとかに心惹かれました。σ(^◇^;)

 昼に揚げ物に心惹かれたせいか、会社帰りにスーパーで鳥の唐揚げを買っちゃいましたね。(゚Д゚;)

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 2 人前 470.4 kcal
鶏肉の唐揚げ 325 kcal 2 人前 650 kcal
スパゲッティサラダ(トマト、胡瓜、レタス) 211 kcal 1.5 人前 316.5 kcal
ほうれん草のおひたし 26 kcal 1 人前 26 kcal
合計 1462.9 kcal

 やっぱり揚げ物はカロリーが高いや。(6 ̄  ̄)ポリポリ

 そして今日のウォーキング。今夜もかなり涼しいので(20度弱だもの)サクサク歩けちゃいます。7.7キロ1時間18分、歩数(丸一日)は14898歩でした。歩いたなぁ。

 それにしても夜11時過ぎでも中高生が公園なんかでウロウロしたり花火したりしてますな。親は何も言わないのかね?夏休みで昼間遊べるんだから夜は帰って大人しくしてなさいよ。まぁ、気持ちは分からんでもないけどね。

 さて、明日は月イチの通院日です。・・・痛飲ではなく。σ(^◇^;)
この巨体おやぢ、前にも書きましたが『睡眠時無呼吸症』なので通院の必要があります。まぁ、病院に行って先生の顔を見てちょっと話をしてくるだけなんですがね。今使っているCPAP(寝るときにつける空気を鼻マスクに送る機械)が3年ぐらい経つので来月には新機種に入れ替えの予定でその話もしてこなきゃなぁ。

 基本的にやせれば無呼吸症はよくなるらしいので、頑張って鼻マスク無しで熟睡できるようになりたいですね。機械のレンタル料と年一回の検査で年に総額8万円以上かかってますし。

 さて、今週はあと2日で終了。今週末は近所の商店街でお祭りなのでカーッと暑い中ビールでも飲みたいですねぇ。時々はハメを外さないと頑張れないですもんね。そんな訳で明日も頑張ろう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月30日 (水)

僕なりの正しい歩き方とか(^フ^~')''' ' '

 昼間はそれなりに暑い札幌ですが、夜は涼しくて過ごしやすいです。ウォーキングも気分よくできます。( - _ - )イイ!

 さて、今日の朝食。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ハムタマゴボックス 301 kcal 1 人前 301 kcal
緑茶 4 kcal 1 人前 4 kcal
合計 305 kcal

 今日はローソンで朝食。ほとんど売り切れでこれしかなかったなぁ。朝の8時過ぎにほとんど売り切れじゃなぁ。 (((´・ω・`)カックン…

 今日は一日、事務所で過ごしていたので近所のコンビニで昼食を購入。

Sn3d0235

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
社長のシーフードスパイシー炒麺 465 kcal 1 人前 465 kcal
玉子チャーハンおむすび(ファミリーマート) 207 kcal 1 人前 207 kcal
バナナ/生(中)(1本)(90g) 77.4 kcal 1 人前 77.4 kcal
おーいお茶緑茶500ml(伊藤園) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 749.4 kcal

 帰宅途中にスーパーで買い出し。野菜サラダが安かったので購入。『豚肉とにんにくの芽の炒め物』も美味しそうだったので購入。チャチャッと焼き上げて食す。美味かったです。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 2 人前 470.4 kcal
牛肉とにんにくの芽炒め 386 kcal 2 人前 772 kcal
カニカマと野菜のサラダ 132.12 kcal 2 人前 264.24 kcal
合計 1506.63 kcal

 それにしてもスーパーでカニカマが値上がりしてました。ここのスーパーではいつも100円だったのが15%ぐらい値上げしてました。カニカマ好きだからちょっと残念。

 さて、今日のウォーキングは先ほど書いたとおり涼しくて快適でした。7.3キロ1時間16分でした。一日持って歩いた万歩計は11682歩でした。1万歩越え!v(^o^")v

 この巨体でウォーキングをしていて膝は大丈夫かと思う方もいるでしょうが、特に膝は問題なく毎日快適に歩けてます。ネットで『ウォーキング 歩き方』で検索するとたくさん出てきますが、多くは『歩幅を広く、膝を伸ばしてかかとから着地。そして爪先を蹴り出すように』と書かれています。

 でも、これだと膝に負担がかかるし、爪先をあまり蹴り出すと筋肉に負担が大きいのではないかと思います。そんなことを思いつつあちこちを見ている中で『これだ!』と思ったのがこちらのページです。

五街道ウォーク内の正しい歩き方のページです。これが今のところ、僕の中ではベストな歩き方かなと思います。それが万人に正しい方法なのかは分かりませんが。健康に鳴ろうと歩いているのに、それで膝や足を悪くしたのでは元も子もないです。

 さぁ、あとは読書をしてから寝ます。明日も頑張っていきましょう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月29日 (火)

ジメジメしますなぁ・・・(・д・)ジドー

 朝からパッとしない天気の札幌です、明日も天気が悪いのかなぁ。天気が悪いと気分も晴れませんね。(~ヘ~;)ウーン

 今朝も北海道コンビニ界の雄(?)、セイコーマートの三食サンドです。やっぱりローソンよりちょっとカロリーが高いです。その分、食べ応えはあるような気がします。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
三色サンド 412 kcal 0.96 人前 396.01 kcal
ウーロン茶500ml(サントリー) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 396.01 kcal

 昼食は客先に行く前にチョチョイと取ります。客先の近くにある『串鳥』(札幌ではお馴染みの焼き鳥チェーン店)で『ジャンボチキンカツ定食』を注文。これで550円ですからお得です。ご飯とキャベツは食べ放題!食べ過ぎに注意です。軽めにご飯のお代わりをしちゃいました。(^^ゞポリポリ

Sn3d0234

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
チキンカツ定食 812.86 kcal 1 人前 812.86 kcal
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 1 人前 235.2 kcal
合計 1048.06 kcal

 ちょいとカロリー高めでしたかね。まぁ、午後からのエネルギーということで、( ´・∀・`)へー

 そして夕食はまた近所のコンビニで買い出し。『冷たいぶっかけラーメン』が涼しげで美味しそうで買っちゃいました。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
冷たいぶっかけラーメン(みそ味) 408 kcal 1 人前 408 kcal
サラダ巻(パック)(セブンイレブン) 380 kcal 1.07 人前 409.98 kcal
おーいお茶緑茶500ml(伊藤園) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 817.98 kcal

 なかなかいい低カロリーで済んだかなと自己満足!ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪

 そして夜のウォーキング。今日は郵便局から不在通知が入っていたので郵便局へ寄りがてらの行程にしました。会社から帰ってくるときは雨でしたが、ちょっと様子を見に外へ出ると上がっているのでいつものスタイルでお出かけ。

 1.6キロ先の郵便局の直前、小雨が降ってきました。濡れるのもイヤなので郵便局の往復のみで終了。3.3キロ35分でした。今日は朝から万歩計を持ち続けていましたが、一日の歩数は9995歩でした。あと5歩で1万歩だったのになぁ。(´・ω・`)ガッカリ・・・

 そんな感じで今週も始まりました。今週は土日が休みなので金曜日まで頑張ろう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月28日 (月)

明日からまた仕事・・・┌┤´д`├┐ダル~

 日曜の夜は明日からの一週間を思うとちょっと憂鬱ですね。こういう症状は『サザエさんシンドローム』というそうです。ま、正直言えば『何でもかんでも病名つけて病気にすりゃいいってもんでもないんじゃないの?』とは思いますが。σ(^◇^;)

 さて、業務の都合上、この週末は休みですが遠くまで出かけられないのと、末日の給料日前で懐が寒いので家で引きこもりの休みです。ダラダラと寝ていたら昼過ぎ。さすがにお腹が空いたので近所の『ミスタードーナツ』へ。飲茶メニューの『涼風麺・冷やし坦々 黒チャーハンセット』を頂いてきました。

 飲み物は『アイスカフェオレ』です。地域・期間限定で飲み放題です。ヤッホー(ノ^∇^)ノ
8月末までですが、地域に関しては詳しくはわかりません。札幌のすすきの店とうちの近所の店ではやってますが。σ(^◇^;)

Sn3d0231

 カフェオレは基本的に低カロリーですが、ガムシロップが意外とカロリーが高いので要注意です。orz

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
涼風麺冷やし坦々(ミスタードーナツ) 376 kcal 1 人前 376 kcal
黒チャーハン(ミスタードーナツ) 493 kcal 1 人前 493 kcal
アイスカフェオレ 67 kcal 3 人前 201 kcal
ガムシロップ(1個) 42 kcal 3 人前 126 kcal
合計 1196 kcal

 ミスドで本を読みつつのんびりしてから隣のスーパーで夕食の買出しをして帰宅。移動は自転車で格好は短パンTシャツでしたが、今日の札幌は涼しかったので快適でしたね。

 夕食はおかずは買ってきたので準備は楽チン!レタスを切るぐらいでした。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 2 人前 470.4 kcal
焼売 197.72 kcal 2 人前 395.44 kcal
レタス/結球葉、生 6 kcal 1 人前 6 kcal
ハンバーグ (250g) 554 kcal 1.5 人前 831 kcal
合計 1702.84 kcal

 ちょっとハンバーグが高カロリーでしたかね。まぁ、ちょっと多めに登録したので、ほんとはもう少し低カロリーかなぁ。

 今日はウォーキングはお休みしようと思っていましたが、夜になってやることが無いのとなんか落ち着かないので予定を変更して行って来ました。毎日の日課になりつつあるのかな。いい傾向だと思われます。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

 本日のウォーキングは7.1キロ1時間14分でした。平均速度は5.7km/hです。万歩計はなぜか今日はカウントがおかしくて8575歩で6.0キロの表示でした。加速センサーが付いててかばんの中でも正確なカウントが売りなのになぁ。(´・ω・`)ガッカリ・・・

 ウォーキングから帰ってきてからバナナを2本食べちゃいました。朝バナナは評判だけど夜バナナはあんまりよくないかも。(^^ゞ

 とにかく、明日からの一週間もがんばりましょう!( ̄0 ̄)/ オォー!!

2008年7月27日 (日)

一週間終了ε=(・o・*) フゥ

 一週間が終わりました。明日は休み。のんびりしましょう。┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今日は土曜出勤だったのですが、まぁ半ドンなのでのんびりと眠気と戦いつつ事務所にいるだけでした。今日の午前中は涼しかったので快適でしたね。

 てなわけで今日の朝食。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
めざましサンド 254 kcal 1 人前 254 kcal
麦茶 2 kcal 5 人前 10 kcal
合計 264 kcal

 めざましサンドってのはフジテレビの『めざましテレビ』で企画したものだそうです。ローソン限定で売ってますよ。

 昼で会社を上がった後は図書館で本を7冊ばかり借りてきました。読むぞー!
そしてお昼ご飯は帰り道のセブンイレブンで。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
北海道小麦の細切りざるラーメン 338 kcal 1 人前 338 kcal
おにぎり(和風ツナマヨネーズ) 226 kcal 1 人前 226 kcal
天むす(海老) 244 kcal 1 人前 244 kcal
合計 808 kcal

 このざるラーメンはなかなか美味かったです。また食べようっと。

 読書をしているうちに夜。夕食は久しぶりに自炊。ベーコンエッグをチャチャッと作りました。スーパーで気になった『イカキムチ』も食べてみました。・・・ビミョー。 (。・x・)ゝ

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ごはん(茶碗一杯140g) 235.2 kcal 2 人前 470.4 kcal
ベーコンエッグ 184 kcal 3 人前 552 kcal
千切りキャベツ(和風ドレッシング) 24 kcal 1 人前 24 kcal
イカキムチ 89.6 kcal 1.5 人前 134.4 kcal
卵豆腐 82 kcal 1.5 人前 123 kcal
合計 1303.8 kcal

 そして夜にウォーキング。6.5キロを1時間13分。万歩計によると9375歩だそうです。
 Sn3d02300001

 それにしても、北海道も今日辺りから学生さんは夏休みに入ったので夜でもうろちょろしてる中学生なんかが居ますね。公園で夜の11時過ぎにパンパン花火をやってます。お子ちゃまでも人数が集まれば怖いですからね、なるべく近寄らないようにウォーキングです。

 僕なんかは親が厳しかったから夜なんかで歩くことは無かったけどなぁ。まぁ、土居中でしたから夜に出かけたってすることなんか無いですが。あ、クワガタを捕まえに夜に出かけたなぁ。街灯に集まってくるのを捕まえたっけ・・・のどかだなぁ。(^^;)

 さて、明日は日曜日。のんびりと休んで、ウォーキングも休んで週明けからの仕事に備えたいと思います。おやすみなさい。

 ・・・そして、ビールを飲んでしまう僕なのでした。 (。・x・)ゝ

Sn3d02290001

2008年7月26日 (土)

スウィーチャ、また出るのね(⌒ー⌒) ニコ

 この『スウィーチャ』、数年前にも出てます。『緑茶にハチミツ?んなもん美味いのかよ』と飲んでみたらこれが美味い!僕のストライクゾーンど真ん中だったなぁ。

 7月22日発売ってなってるけど、札幌でも売ってるかなぁ。探してみようっと。
100ml当たり16キロカロリーですから一本飲んでも72キロカロリーです。ヘルシー!(^。^)v

昨夜はやってもうた!<(ToT)> シマッタァ!

 昨夜はブログとウォーキングをお休みしてしまいました。仕事の関係で東京から来たお客さんと一杯やりに行ってしまいまして、居酒屋で魚をつまみつつビールをグイグイやってしまいました。

Sn3d0224

 虹貝のスナックで盛り上がって午前様コースでした。バカです。 (。・x・)ゝ

Sn3d0226

 そんな感じなので、すっかり2キロ戻しちゃいました。意思が弱いっす・・・。

 そして今日の食事。朝食から。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ベーコンエッグポテトサンド 373 kcal 1 人前 373 kcal
さらさらおいしいそば茶500ml(伊藤園) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 373 kcal

 セイコーマートのベーコンエッグポテトサンドはなかなか美味しい。そば茶も相変わらず美味いです!

 昼食は昨日一緒に飲んだ方々と『せっかく札幌に来たんだしラーメンでも』ということでラーメン屋さんへ。ついついセットメニューを頼んでしまいました。スープは残しましたよ。

Sn3d0227


品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
豚骨ラーメン 620 kcal 1 人前 620 kcal
チャーハン 532 kcal 0.8 人前 425.6 kcal
合計 1045.6 kcal

 そして夕食。会社帰りに蕎麦屋さんで済ませてきました。ざるそばの大盛りとミニ天丼です。・・・やっぱりセットメニューか・・・。orz

Sn3d0228


品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
もりそば 331.09 kcal 1.5 人前 496.63 kcal
天丼 660 kcal 0.8 人前 528 kcal
合計 1024.63 kcal


 そんな一日の締めくくりは2日ぶりのウォーキングです。6.7キロを1時間18分でした。今日は花火大会があったので浴衣姿の女性を何人も見かけました。いいもんですね。僕が浴衣を着たら『あ、お相撲さんだ!』みたいな感じになっちゃいますが。(^^;)

 今日はiPodで落語を聞きながらのウォーキング。一部、つまらない落語を聴いてしまい、プリプリしながら歩いちゃいました。機嫌を直すために古今亭志ん朝師のCDでも聞こうっと。

 それじゃ、明日も頑張ろう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月24日 (木)

今日の昼食は外れだったなぁ(´・ω・`)ショボーン

 ぽーにょぽーにょぽにょ魚の子ぉヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪
・・・頭から離れませんね、崖の上のポニョ。頭の中で鳴り響いてます。ヽ(;´Д`)ノ

 今日の札幌は朝から雨が降ったり止んだりのジメジメした一日でした。道南、太平洋方面は記録的な大雨だったようで、お見舞い申し上げます。

 さて、まずは今日の朝食。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
ハムチーズエッグサンド(ローソン) 281 kcal 1.07 人前 301.99 kcal
さらさらおいしいそば茶500ml(伊藤園) 0 kcal 1 人前 0 kcal
合計 301.99 kcal

 伊藤園のそば茶は美味しいんだよねぇ。時々、2Lペットを箱買いして家でぐいぐい飲んじゃいます。

 続いてお昼ご飯は某お蕎麦屋さんで『若鶏の照り焼き丼とそばセット』なんてのを食べたのですが、これが外れ。そばじゃなくてにゅうめん食べてるような食感。コシが全く無いそばって・・・。orz

Sn3d0222

 食事が最大の楽しみですから、外れを引くと凹みます。(´・ω・`)ショボーン

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
かけそば 355 kcal 1 人前 355 kcal
鳥照り焼き丼 887 kcal 1 人前 887 kcal
合計 1242 kcal


 そんな一日を終えて帰ってきた後の夕食はこちら。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
カレーチキンステーキ弁当 644 kcal 1 人前 644 kcal
4種豆の野菜サラダ(ファミリーマート) 62 kcal 1 人前 62 kcal
合計 706 kcal

 こんな感じの食生活でした。全部で2250kcalですかね。その後、今日もウォーキングに出かけまして、今日は1時間6分で5.8キロでした。今日はちょっと短かったなぁ。それでもジメジメしていたのでかなり汗をかきました。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
焼ほたて貝ひも 67.3 kcal 1.56 人前 104.99 kcal
焼するめげそピリ辛味 112 kcal 1 人前 112 kcal
緑茶 4 kcal 2.5 人前 10 kcal
合計 226.99 kcal

 んでもって、こんな間食していると元も子もないですね。ヾ(_ _。)ハンセイ…
また明日も頑張ろう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月23日 (水)

着合い入れなおし!o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!

 連休明けって言うことでなかなか自分のエンジンがかかりませんでしたね。そう忙しくなかったのでよかったのですが、着合い入れないとねぇ。

 そんな今日の朝食は
 ・コンビニのサンドイッチ(400kcalくらい)
 ・そば茶500ml
 です。

 いつも通勤途中のコンビニでサンドイッチとお茶を買って会社に行ってます。コンビニが各社あるのですが、ローソンのものは比較的低カロリーですね。セイコーマート(北海道・東北・中部で有名)ではセイコーマートのものはカロリー表示がありますが、日糧パンの製品は付いていません。今どきはあって当たり前だと思うのですがね。

 昼食は『そば処 玄』さんで写真の『Bセット(玉子丼とそばのセット)』600円です。800kcal程度でしょうかね。
Sn3d0220

 これは美味かったですねぇ。玉子丼に小柱なんかが入っててすごく美味しかったなぁ。そばはハーフサイズです。汁が辛目なのでチョチョイとつけて食べましょう。
(そば処 玄マップ)

大きな地図で見る

 会社帰りにコンビニにより夕食を購入。

品名一人前カロリー摂取量摂取カロリー
4種豆の野菜サラダ(ファミリーマート) 62 kcal 1 人前 62 kcal
手巻寿司サラダ巻(カニ風味)(ローソン) 384 kcal 1 人前 384 kcal
5種のチーズのカルボナーラ(ファミリーマート) 576 kcal 1 人前 576 kcal
合計 1022 kcal

 てな感じです。

 そして2日ぶりのウォーキングです。今日は7キロを1時間22分で歩きました。短パンTシャツだと肌寒いくらいでした。ま、歩いているうちに汗をかいてちょうどよくなりますが。

 いつもiPodで音楽などを聴きながら歩いてますが、最近はX.Y.Z→Aがいい感じです。CD自体はだいぶ前に買ったのですが、そのときはしっくりこなかったんですね。発売が2003年ですから5年前ですね。ハードでいいです!橘高センセーがゴスなカッコで長髪を振り回しながらフライングVを奏でる姿が目に浮かぶ。

・・・って、アマゾンで見たらデッドストックが6千円近くで売ってる。廃盤なんでしょうかね。( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?

 そんなこんなで今週も頑張って行きましょう!( ̄Д ̄)ノ オウッ

2008年7月22日 (火)

連休最終日は運動もお休み ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾー

 三連休最終日です。のんびり寝てたら11時。せっかくの休みに何かやってやろうとバイキングに行くことに。以前、知り合いから薦められた『ルネッサンスサッポロホテル』の『カジュアルレストランカリフォルニアン』へ。

 駐車場に車を滑り込ませエレベーターで1Fへ。知り合い情報によると『ロビーにあるパンフに10%引きのチケットが付いている』とのことでゲット。これは知らないと損するポイントです!(≧∇≦)b

 今月、今日までのテーマは『スタミナメニュー』ということで『鉄板焼肉』や『ひつまぶし』『キムチラーメン』に『チーズオムレツピリからソース』などなど。これは豪華だ!v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

Sn3d0211

 ただ、残念なのはソフトドリンクは別料金。300円でフリードリンクです。料金内で飲めるのはコーヒーと紅茶だけ。でも料理がいいのでいいか!
カレーはゆるめでシャバシャバです。もうちょっととろみが欲しいかな。サラダなんかも美味かった。

 デザートもケーキにマンゴープリン、フルーツまでありましたよ。いやぁ、豪華豪華!これで1500円の10%引きで1350円。駐車場もレストラン利用で4時間無料。こんなホテルなんてランチ以外じゃなかなか来れないよなぁ。

(ルネッサンスサッポロホテル)

大きな地図で見る

 そんな昼食をやっつけた後はゲーセンで『クイズマジックアカデミー』『麻雀格闘倶楽部』で楽しみましたねぇ。麻雀は1位・1位・4位でした。マジアカは3戦目で決勝進出して2位でした。

 帰ってきてからまた夕寝。昨日と同じだよ。(^^;)
20時過ぎから銭湯へ。行きつけの銭湯『富美の湯』さんへ。ここは組合に入っていないために370円という値段(通常は390円)の上にシャンプーも石鹸も置いてあります。素晴らしい。サウナで汗をガンガンかいて気持ちよかったです。(*´д`*)アハァ?
(富美の湯マップ)

大きな地図で見る

 家に戻ってから近所の居酒屋へ。ビールをぐいぐいやりながら焼き鳥とサラダを食べてきました。ボトルキープしている泡盛を水割りで一杯飲んだだけでけっこうキました。ウィー ヘ(~~▽~~*ヘ))))... ...((((ノ*~~O~~)ノ ヒック
しめて1800円ほど。お安いねぇ。『総本家 備長扇屋 札幌南郷7丁目店』サイコーです!焼き鳥一本80円から!


大きな地図で見る

 ・・・って、このブログ、ホントにダイエットブログ?ヽ(;´Д`)ノ

2008年7月21日 (月)

連休2日目、やることナッシング!(゚ρ゚*) ボー

 まったくやることがありません。やることが無いので土曜日にツタヤで『旧作100円レンタル』でDVDを10枚借りてきてトーストしてました。Σ(゚д゚)オイオイ

 借りてきたアニメ版の『時をかける少女』がその日の夜にテレビでやるとは・・・。orz
それから『龍が如く』を借りてきたら『劇場版』じゃなくて『序章』というプロモーション的なものだったりとか。もうだめだ。(=xェx=) モ、モウダメ

 あとは『ルパン三世PartIII』の2から9までを借りてきました。このシリーズはルパンファンの中でも賛否両論あります。僕も最初は認めてなかったんだけど、見てみると結構面白いんだよね。ま、一番初期の緑ジャケットのルパンが一番いいのは間違いないですけど。

 そんなことをやっていたので夜更かししてしまい、起きたら11時でした。昼過ぎに食事をしにお出かけ。最初に行った店は連休のために臨時休業。いや、参った。
それじゃってんで東区にある喫茶店『CAROL』へ。ここの『ダイナマイトメニュー』はすごいです。

 今日頼んだのは『大盛りダイナマイトランチ』です。

Sn3d0210

 ピラフにハンバーグ、コロッケと白身魚のフライに野菜サラダです。これで860円だったかな。ちょっと今回は注文を取りに来なかったり、出てくるまで時間がかかったり、だいぶ後に頼んだほかの客のほうが先に出たりしましたが、まぁ味はいつも通りうまかったです。

 マンガを読みふけり帰ってきました。夕方、サザエさんを見ながら夕食を摂り、平成教育学院を見ながら軽く睡眠。3時間ほど寝てました。その後、22時40分頃からウォーキングへ。今日は1時間16分で6.6キロでした。夜は涼しいから歩くのに最適ですね。
お巡りさんがパトカーで巡回してたけど、この巨体が短パンにTシャツでハァハァ言いながら歩いてるのに何で職質しないんですかね。(^^;)

 そんなわけで、無為に2日間を過ごしてしまい、おまけに夜更かししてすでに3日目の朝です。今日ぐらいは近場の温泉にでも行ってきましょうかね。このままだと3日間を完全に無駄に過ごしてしまって後悔しそうですから。ヽ(;´Д`)ノ

2008年7月20日 (日)

三連休一日目糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

 三連休初日です。ここしばらくドタバタ続きだったので久しぶりの連休です。まぁ、連休とは言っても不況のおかげで先月なんとか出たボーナスも『小茄子』のレベルだったので遊ぶ予算はゼロです。(ノД`)シクシク

 とりあえず初日はゴロゴロです。とは言え、この暑い中そんなに長く寝てられるわけも無く9時半に起床。テレビを見た後、松屋で朝食。
『豚めしお新香セット(大盛り)』です。998キロカロリーほどでしょうかね。

Sn3d0208

 朝食後は月寒の『アルファコートドーム』『オールディーラー中古車夢の祭典』を冷やかしに。・・・新しい車欲しいなぁ・・・。ダイハツのソニカかスズキのセルボが欲しいです。

 中古車探しでうろうろしていたら朝食から2時間しか経っていないのにお腹が減ってきました。南郷通にある『信州庵』で『冷かけ大盛り』を頼んで無料の天かすと海苔をガンガン入れて『冷やしたぬき』に変身させました。\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!

Sn3d0209

 えー、こんなブログを『ダイエット』のテーマで書くのが適切なのかどうかは謎です。(^^;)
おまけにこの後帰ってきてから『ドラフトワン』の350mlを一缶飲んじゃったしなぁ。

 夕食を摂って一休みしてテレビを見た後、今日の運動へ出かけました。外に出ると涼しいです。部屋の中より全然涼しい!僕の部屋は0時50分現在でも床から50センチの位置で27℃です。あぁ、熱を出さないPCと液晶ディスプレイが欲しい。

 今日のウォーキングは7.1キロを1時間15分でした。今日もいい汗かいたなぁ。帰ってきて風呂入って、〆にこれでしたとさ。

P1020054

ダメだこりゃ。Σ(・ε・;)

2008年7月18日 (金)

長い一週間が終わった・・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

 いやいや、なんだか忙しくてバタバタした一週間でした。疲れが溜まったり帰りが遅かったりで全然運動のできない数日間でした。毎日やっていることをやらなくなるとむずむずしますね。

 さて、今日はフツーに定時に会社を出ました。今日の札幌は湿度が高くむしむししていたのですが、午後には我慢しきれなくなって大降りの雨が降りました。夕方には止んだのですが、湿度がすごいことに!ι(´Д`υ)アツィー

 そんな中ですが意を決して歩いて帰ってきました。いつもの3.7キロですが、いつも以上に大汗をかきました。1キロも歩く頃には全身濡れ鼠でした。(;´д`)ゞ アチィー!! 

 1時間弱で家に到着。すぐに着てるものを洗濯機へ放り込み洗濯をし、自分は風呂場に飛び込んでシャワーです。(≧∇≦)b キモチイイ!
風呂上りに冷えたウーロン茶を飲んで火照った体にシーブリーズでクールダウン。あぁ、ビール飲みたい。(^^;)

 その後、選択をしたりテレビを見たりしてるうちにこんな時間に!晩御飯食べなきゃ。でも昼にこんなのを食べちゃったから考えて食べないとなぁ。
(チキンカツカレー&メンチカツbyリトルスプーン)

Sn3d0202

 相変わらず考えて行動のできないおこちゃまおやぢな僕でした。ヾ(_ _。)ハンセイ…

2008年7月17日 (木)

運動したい(-o-;)

運動したい(-o-;)
一昨日は疲れが溜まって運動をお休みしたので、昨日は頑張ってやろうと思っていたのに思わぬ接待をする羽目になり、お客さんと部下2名を伴って居酒屋へ。

うちの部下、遠慮なくウニだのカニだのを頼みまくるのでこっちは気が気ではない。(°□°;)

お客さんに喜んで貰えたのは結構だが、お前らは少しは遠慮せぇ!( ̄ω ̄)

とりあえず美味かったのは間違いないのですが、領収書を経理に出したら『高い!(`∇´)』と怒られました。(T_T)

そんなわけでカロリーは摂るし帰りが遅くなって運動はできないし。

今日も仕事が遅くまであり、帰宅は1時頃の予定。あー、体を動かしたいよ!( ̄ω ̄)

2008年7月15日 (火)

疲れが溜まって。。。c⌒っ ´ρ`)っφ

 うーん、昨日の寝不足と今日の仕事のどたばたで体がだるい・・・。今日は大人しく早めに寝ることにします。

 僕の仕事は機械の修理屋さんなのですが、昨日の夜の呼び出しでは部品が壊れていまして、その部品を大阪から取り寄せるのに一日かかってしまい、機械を使っているお客さんのスケジュールが押し、通常は夜12時で終わる業務を今夜は徹夜でやるようです。

・・・てことは、その作業中にまた何かあったら夜中でも呼ばれるわけです。あぁ、何もありませんように!ゆっくり寝かせてください!
☆彡     (-人-;) 願い事願い事.

 そんなわけで今日はエクササイズはお休みしてもう寝ます。お休みなさい。"c(-。-,,)c)~"..

ね、眠い(;´ρ`)チカレタヨ・・・

 えーと、現在夜中の2時15分です。先ほど帰ってきました。ヽ(;´Д`)ノ
通常勤務で19時ぐらいに帰ってきたのですが、23時40分頃にケータイが鳴って出動と相成りました。そして先ほど帰ってきたわけです。眠いです。(´д⊂)‥ハゥ

 そんな中でも運動はしましたよ。21時40分頃から自転車で5キロ先の先日は歩いていったドン・キホーテまで行ってきました。1時間ほどで往復10キロ。ついでにちょっと買い物をして帰ってきました。自転車で10キロぐらいだとあまり疲れませんね。もっとパワーを出してこぐべきなんだろうなぁ。でも、ママチャリだし。(^^;)

 仕事のことを気にせずにシャキシャキとウォーキングをしたいなぁ。今週末ぐらいまでは無理かなぁ。(´・ω・`)ショボーン

 ちなみに今日のお昼は市内中心部でこんなものを食べました。

Sn3d0196

 『和食居酒屋ダイニング 縁(えにし)』さんの『若鳥の網焼き定食』です。脂が程よく落ちた鶏肉は香ばしくて美味しいです。漬物にお味噌汁、がんもどきにデザートの杏仁豆腐まで。おまけにコーヒーかウーロン茶も付きます。これで680円です。一度行くとランチカードがもらえ、それを持参すると100円引きでさらにお得です。

 この料理はカロリー計算してもそんなに高くないのでいいと思いますよー!

 住所:札幌市中央区南2条西3丁目片岡ビルB1F
大きな地図で見る

2008年7月14日 (月)

落ち着かないウォーキング

 うーん、仕事の都合で毎月10日から20日の10日間は平日も休日も関係なくケータイを持ち、お客さんからお呼びがかかればいつでも出動態勢の僕です。朝9時から夜12時まで稼動しているのでお酒も飲めません。(ノД`)シクシク

 まぁ、そんな按配なのでウォーキングしていても気になります。遠くまで出かけちゃうと帰りに時間がかかるので近所をうろうろするしかないです。近所の半径1キロ近辺をうろうろうろうろ・・・ちょっとつまんない。 (。・x・)ゝ

 最終的には白石神社の前に新しくできたスーパー『ダイイチ』で晩御飯のおかずを買って帰ってきました。今日の距離は4.1キロ。ちょっと物足りないかな。

 今日は朝から仕事でお呼びがかかり、勢いで仕事上がりに大盛りの聖地『牛太郎』『カツカレー定食』を食べちゃったからもう少しカロリー消費したかったんだけどなぁ。あ、ちなみにこれで普通盛りです。

Sn3d0195

 ちなみに大盛りだとこんな事になります。(チキンカツ定食)
Dscf0015_2

 まぁしかしあれだ、こんなもん食ってたらダイエットも何もないような気がしますな。ヾ(_ _。)ハンセイ…

 ちなみに『牛太郎』の住所は札幌市東区北24条東7丁目3-18ですよ。
大きな地図で見る

2008年7月13日 (日)

増えてますがな!( ; ゚Д゚)

 危険危険!セブンイレブンでおにぎり100円セール中ですよ!暇にあかせてモリモリ食べちゃった。おまけに暑いからお茶をばかすか飲んでます。それがたたって昨日より1.5キロ増えてますがな!ヽ(;´Д`)ノ

 どもならんがな!βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
うーむ、もう少し真面目にやらないと減量日記じゃなく増量日記になっちゃうよ。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 そんな中でもウォーキングにはちゃんと行ってきました。仕事上の都合があるので真夜中12時のスタートですよ。この時間にサイクリングロードを歩いているとちょっと不気味ですね。

 『オヤジ狩りに会ったらどうしよう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル』

なんて事を考えちゃいますね。実際に数年前、同僚が帰宅途中に強盗にあったりしてるからなぁ・・・。車が通らないから交通事故の恐れはないけど、ちょっと怖い夜のサイクリングロードです。おかしなところに税金を使うぐらいならここの照明を増やしてくださいな。(○ `人´ ○) タノンマスー!

 まぁ、普通に歩いているだけなのに前方を歩いていた女子高生がこっちの顔を見た瞬間に走って逃げるような風貌ではありますが、見た目と違っておとなしいんスから、僕。σ(⌒▽⌒;) ボク

 そんなこんなで、明日も頑張ろう!・・・てか、食う量を減らさないとやせないぞー!自分!

2008年7月12日 (土)

ドラキュラからの手紙(゚Д゚;∬アワワ・・・

Sn3d0194_4

 すいません、タイトルは釣りです。デッデカイ!(;゚o゚)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
僕の趣味の一つに『献血』があるのですが、先日の土曜日に400ml献血をしに行き、その結果が届きました。

GPT       (5~46):14
GOT      (11~37):14
γ-GTP    (10~65):38
総蛋白(TP) (6.5~8.2):6.6
アルブミン  (3.9~5.0):4.1
A/G比     (1.2~2.0:1.6
コレステロール(110~250):193

 おー、なかなか健康的な感じじゃないですか?!やっぱりダイエットを始めてから数値的に良くなって来てます。こういう風に結果が数字で見えるとやる気になるなぁ。

 写真では切れちゃってますが、さらに右に『H10.7.21』の数値も載っているのですが、それぞれ『70・39・84・7.5・4.3・1.3・223』でした。GPT・GOT・γーGTPが標準値から外れまくりでした。10年前だと140キロぐらいだったかなぁ。確か自動二輪の免許を取って交付しに行ったときに献血をしたときの結果だなぁ。

 献血は全血の場合は間隔が12週間(女性は16週間)かつ1年間に1200ml(女性は800ml)が上限です。去年の12月末から定期的に献血をするようになったのですが、3回献血して今年の上限に達してしまいました。ただし、成分献血は条件が変わるので僕の場合は8月30日以降は成分献血ができるようです。夏を乗り越えた体調を調べるのも兼ねて秋口に成分献血に挑戦してみようっと。

雨ニモマケズ!

Sn3d01910001 って、雨はやんでたんですけどね。Σ(・ε・;)
昨日の夜から降り続いた雨は帰ってきた頃にはやんだようで、これでウォーキングに出かけられるってもんです。

 雨上がりでジメジメしている中、ぼちぼちとウォーキング開始。いつものようにiPodで音楽を聴きながらサクサク歩きます。今日は『EGO-WRAPPIN'』『エレファントカシマシ』『レベッカ』などを聴きながらです。

 平地はサクサク歩けますが、きつい坂や階段はきついですねぇ。雨上がりの湿気と相まっていい汗をかきました。(;´д`)ゞ アチィー!!

 1時間15分ほどかけて6キロの道のりを歩きました。いやぁ、疲れた!
・・・帰ってきて風呂上りに『@ドラフトワン』を一本飲んでしまったのは秘密です。( ̄b ̄) シーーッ!!

 体重:124.0kg
 体脂肪率:45.3%

 うーん、食生活も見直さないとさっぱり体重が落ちなくなってきたなぁ。でも、揚げ物食べたい・・・。o(`ω´*)o

2008年7月10日 (木)

あーめーヽ(;´Д`)ノ

 今日も今日とてチャリンコでぶっ飛ばそうと外に出てみると・・・小雨。考えつつも漕ぎ出すとパラパラと強くなったり弱くなったり・・・。引き返そうと家に戻る方向へこぐと止んでみたり・・・。( ̄-  ̄ ) ンー

 結局は近所を20分間5キロほど走って終了。うーむ、雨には勝てないなぁ。明日も雨らしいし困ったのぅ。スポーツクラブにでも通えればいいんだろうけど、笑うぐらい貧乏なでかつでした。(ノД`)シクシク

本日のエクササァイズ

Sn3d0187 今日は趣向を変えて自転車でエクササァイズ!愛車『流星號』(2年前、なぜか百円ショップで6千円で中古自転車を売ってたので買った(^^;))に跨ってレッツラゴー!

 いつも通りケータイアプリ『Run&Walk』を起動!・・・ん?ケータイが調子悪い。普通はキーロックしていてもスライドしたらロックオフになって使えるはずなのにうんともすんとも。スライドオープンした状態でもロック状態のままだ・・・おかしい。とりあえずアプリを起動してかばんに放り込み『明日にでもauショップに持っていくか』などと考えつつ出発!

 頑張ってチャリンコをこいで2キロちょっと進んだところでケータイチェック!・・・あれ?アプリが終了して待ち受け画面になってる・・・?Σ(゚Д゚;≡;゚д℃(゚д゚)エ?キタノ?
キーロックも正常に戻っている・・・なんだこりゃ。orz
気を取り直して再起動してアプリも再起動。その後はケータイも僕も快調になり、17キロほど自転車をこいで帰宅。1時間45分ほど走ってきました。

 写真は途中通りがかった高速道路のオーバーパスで撮った写真です。カクテルライトがきれいですなぁ。今日も疲れたぁ。運動はしてるけど食事も普通にとっているのでなかなか体重が減らないです。まぁ、飽きて嫌にならない程度に頑張りまーす!

2008年7月 8日 (火)

本日のウォーキング

Sn3d0185 今日も行ってきました、ウォーキング。今回は7.8キロの道のりを歩いてきました。今日のコースは起伏があるところだったのでふくらはぎに効いたなぁ。北野通にある『文教堂北野店』まで行ってちょっと立ち読みして帰ってきました。

 そういうちょっとした楽しみがないとなかなか歩けません。(6 ̄  ̄)ポリポリ
ちなみにウォーキング中は愛用のiPod classicで音楽やPodcastを聴きながら歩いてます。時々ニヤニヤしながら歩いてるから気持ち悪いかも知れんなぁ。 (。・x・)ゝ
よく聴くのは『テックジャイアンpresents【爽やかナッシング】』『週刊 日経トレンディ』ですね。おもしろいよ!

 今日は写真のようなお昼ご飯にしまして、『キムチ豆乳春雨』と『まぐろキムチ納豆丼』で比較的低カロリーにしてみました。夜は松屋で『うま唐丼大盛り』を食べたので行って来いかも知れませんが。(T▽T)アハハ!

 さぁ、後はゆっくり寝て、また明日も頑張りまーす!ヾ(*^▽゚) byebye!!

つ、疲れた・・・(;´ρ`) グッタリ

Sn3d0184 日曜日はmixi方面の知り合いとバイキングで食い倒してしまい、元の木阿弥になってしまったでかつです。124キロです。(T▽T)アハハ!

 今日は仕事がバタバタで結構疲れたのですが、こういうときこそ頑張って運動をしないといけません!晩御飯を食べ終わってのんびりしてからウオーキングに出かけましたよ。今日はついでに買い物もしたかったのでドン・キホーテまで行くことに。

 ネットで調べると最寄のドンキまで徒歩コースで片道5キロほど。車だとちょっと遠回りをしなきゃいけないのですが、歩きor自転車だとJRの貨物ターミナルをながーい連絡通路で渡れるので近いのです。写真がそれですが、数百メートルまっすぐの連絡通路です。まぁ、夜遅い時間なので誰も歩いてませんが。

 片道5キロなら歩けるかなぁと思って行ったのが間違い。やはりこの距離は自転車にするべきだった。大体、普段は4キロから5キロしか歩いてないのにいきなり10キロはやばかったです。途中でタクシーに乗って帰ってこようかと思ったぐらい。Σ(・ε・;)

 なんとか2時間かけて往復してきました。ドンキで乾電池と靴下を買って帰りました。今度は自転車で行こうっと。(^^;)

2008年7月 6日 (日)

たーべーすーぎーたー! (。・x・)ゝ

Sn3d0033(写真はお昼ご飯に食べたラーメンです。美味かった!)

 ウオーキングから帰ってきました。所要時間1時間10分で6.1キロ歩いてきました。これだけやっても272キロカロリー・・・。食べればすぐ終わる程度のカロリーです。(ノД`)シクシク

 おまけに昼夜ともに食べ過ぎて、朝より2.5キロ増えているというおまけつき。現在124.5キロです。Σ(´)Д(`;)

 ・・・何やってるんだか・・・。おまけに明日は友達とバイキングで食事会・・・。また太るよなぁ。orz
ま、長い目で見ていきましょう!

 明日も頑張ろう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

2008年7月 5日 (土)

はじまりはじまりー!

 さて、久しぶりにココログでのブログです。

あ、どうも初めまして。38歳独身中年サラリーマンで身長178センチ体重122.5キロの巨デブおさーんです。

MAXで145キロほどあったのですが、徐々に絞ってここまで来ました。昨年末から3ヶ月で15キロ減らし(130→115)たのですが、その後の3ヶ月で10キロ戻したりしてます。┐(´ー`)┌オイオイ

ダイエットをしたりやめたりを続けていますが、最近ケータイを新しくしたのを機にウオーキングを中心としたダイエットをしていくことにしました。ケータイはauソニエリ製W61Sなのですが、こいつには『RUN&WALK』というアプリがプリインストールされており、ウオーキングや自転車でのエクササイズをGPSを利用して速度や距離を管理できるというものです。

これを使って、会社からの帰り道を歩いて帰っています。4キロほどの道のりを45分かけて歩きます。けっこう汗をかくので帰ってきたらすぐにシャワーを浴びてさっぱりするのですが、その後のビールがいけない。Σ(・ε・;)
一応、『淡麗グリーン』にしてますが。(T▽T)アハハ!

さて、この先どうなることか。書いちゃったからには頑張ったり頑張らなかったりします!ドッチヤネン

トップページ | 2008年8月 »